1:名無しさん


お笑い芸人のたむらけんじ(51)が7月3日にXを更新し、「飲み会に残業代を求める社員」について驚きを隠せない思いを綴り、賛否さまざまな意見が飛び交っている。

きっかけは、7月2日に株式会社Robot Consulting 代表取締役の横山英俊氏が《教えてください。飲み会に残業代を求める社員がいて、どう対応するべきか考えています。皆さんは残業代請求されますか?》とX上で問いかけたことだった。

たむらは横山氏の投稿を引用する形で、《えっ?何?この質問!するわけないし、会社も認めたらあかんでしょ?》と驚きをXに投稿。《えっ?これって会社が考えないとあかんことなん?今の若者はこれを求めて、会社は認めないとあかんの?もしそうなんやったら、めちゃくちゃやん!》と真っ向から否定した。

一方で、《けど、お金貰ってしか行きたくない、飲み会、先輩しかいない会社も問題かと思わされてしまうなぁ。大好きな先輩とは常に一緒におりたかったもんなぁ》と、飲み会を仕事と感じさせる環境にも問題がある可能性にも言及しつつ、最終的には《えっー!どんな時代やねん!》と、やはり驚きの方が勝るようだった。

“飲み会に残業代”という発想に、Xではたむらと同様に驚く声や飲み会のメリットをあげる声、飲み会が強制でないなら業務には当たらないという意見も多数上がった。

全部はこちら
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2345707/

 

5:名無しさん


弱者の権利を大事にしつづけると
ここまでアホな意見が出るようになるんだな

 

9:名無しさん


後輩から声かけてきたら連れてく
こちらから後輩に声をかけなければいい

 

21:名無しさん


アメリカ行って日曜の上司のホームバーベキューに家族や奥さん同伴で呼ばれた時もこれ言っちゃうの?

 

24:名無しさん


会社でお菓子パーティーとかでもええやないの
何故酒を飲むの?

 

114:名無しさん

>>24
これは思うわ
あとお酒飲むとみんな声が大きくなるのとか豹変するのが大嫌い
一切飲んでも何も変わらないとかならまだいいけどまあ職場で終業後お菓子パーティーで問題ないと思う
安上がりだし


27:名無しさん


誰も無理やり来てほしくないし嫌なら参加しない方が良い
参加しなかった所で仲間外れとかにしない多少話題が変わるだけ

 

28:名無しさん


残業代払ってでも参加してほしい人間と
そうじゃない人間がいるよね
残業代云々言う人間は間違いなく後者なので参加しなくてよし

 

29:名無しさん


参加しなくても人事にも給料にも反映されませんと宣言しとけばよかっただけ。
できないところが怖くて嫌々参加する。

 

31:名無しさん


何とも言えない。
現実的に嫌々参加してる人が多い企業みたいだから。

 

37:名無しさん


そういう時はこう聞くんだよ

じゃあ接待は業務になりますか?ってな

 

48:名無しさん


>>1
ウチの社長ならそんな社員は田舎の営業所に左遷させるだろうな

 

49:名無しさん


昔だったら先輩や上司がおごったり多めに払わされた
こういった若者が増えたおかげで後輩におごることも無くなり平和w

 

52:名無しさん


仕事上での付き合いでそれに参加するしないで仕事に影響するなら請求してもいいんじゃね

 

64:名無しさん


仕事を円滑に進めるためのものでもあるが、行きたくないやつは行かなきゃいい
強制参加はもってのほかだが

 

66:名無しさん


飲み会が自由参加でなおかつ飲食料金が会社持ちなら残業手当はいらないけど
そうでないなら払うべき
てか、いまだに強制参加でかつ会費徴収、とうぜん残業手当も出ないクソ会社あるからな

 

72:名無しさん


会社の飲み会とか参加した方が得やのに
普段関わりの少ない人と仲良くなってそこからコネを広げていく努力とか普通にやった方が営業成績伸びるぞ
仲良くなってゴルフにでも連れて行って貰えるようになれば一気に人脈は広がるから転職でも有利になる

 

79:名無しさん


出なきゃダメなら必要
自由参加(周りもブツクサ言わない)なら不要

 

89:名無しさん


昔は新人や若手が社員旅行や宴会で太ってたら腹踊り痩せてたらお盆芸をやらされたんだろ
同期の女子も見てる前でとか地獄ですやん

 

90:名無しさん


親睦会の出席に賃金を要求するような奴を採用するのが悪い

 

123:名無しさん


まあ、後は世代が近い人だけでの飲み会ならまあいい、上司みたいなのまで来るのはイラネって感じ

 

126:名無しさん


社長が悪い。
雇用契約は勤務時間で拘束して働かせてると認識できてない。
ただ飯食われたら拘束する権利ができるわけじゃない。

 

145:名無しさん


うちは会社主催の飲み会は勤務表につけさせてるな。社員旅行も。だから強制。
先輩主催とかは別に断ればいいんじゃね?

 

158:名無しさん


ホンダの期間工辞めて田舎に帰る時に同じ班の人たちが大勢集まってお別れ会に焼肉食べ放題やってくれたの嬉しかったわ。
俺もその後歓送迎会とかそういうのは特に出るようにしてる。

 

161:名無しさん


>>1
とはいえ、あいつは付き合いが悪いということで出世が遅れたりボーナスが少なかったり、、、、
そもそも、いい大人がさ、いつまでも子供の連れション感覚でべたべたした人付き合いをする、
そういうのって、幼児性が抜けないとか、ガキ過ぎると思わないのだろうか。

 

162:名無しさん


酒飲めないんで忘年会とか歓送迎会とかしか出席しないけど酌をしながら挨拶とか鬱陶しい。来られるのも行くのも。来られるのは仕方ないけど最近は酌して回る事はしなくなった。

 

188:名無しさん


仕事のために必要ならそりゃ給料出すべきだろ
必要でないならやらなきゃいい

 

189:名無しさん


まあ気づいたらそのうちいなくなってるから気にすんな

 

198:名無しさん


仕事ってのは、つまるところ頼まれごとを引き受けたり頼みごとをしたりすることなんだよ

誘いを断ったら頼みごとなんか出来ないじゃん
仕事にならねーだろ

 

199:名無しさん


ゼネコンに勤めていたとき思った
下請け孫請けをおだててやらにゃならんなんて思ってもみなかったわ

 

204:名無しさん

>>199
めんどくさい連中に無理言ってきかす役割だからな
そういうもん


218:名無しさん

>>199
そら一般社員はそんなもんやろw


202:名無しさん


俺も若い頃は嫌々参加してたけどな
体育会系だから先輩や上司のお誘いを断る事は無礼だと教えられてきた
今はもう上の立場になったから
若い社員を誘っていいのか戸惑う

 

209:名無しさん


人それぞれといってるのに距離感も人それぞれだろ
業務に支障が出てるならともかく問題なければどうでもいいことだ

 

215:名無しさん


最低限忘年会歓迎会送別会は参加しとけ