1:名無しさん


中国の広域経済圏構想「一帯一路」の中核を担う国有企業で、鉄道車両メーカー世界最大手の中国中車(CRRC)のグループがヨーロッパやアメリカで納入を目指した案件が相次いで破談に追い込まれた。「ダンピング(不当廉売)」とされる安値で受注を上積みしてきたが、中国のスパイ活動に利用されることへの懸念や、納期の大幅な遅れへの不満などが敬遠された。一方、建設支援で中国が日本に競り勝ち、中国中車製の列車を導入したインドネシアの高速鉄道は〝金食い虫〟となっており、インドネシアの財政を圧迫するとの懸念が強まっている。(共同通信=大塚圭一郎)
 
 【一帯一路】世界で2番目の経済大国である中国の習近平国家主席が2013年に提唱した広域経済圏構想。高速鉄道の建設を含めたインフラ整備などを通じて中国とヨーロッパ、アジアにかけての域内を発展させるとともに、「親中国圏」を広げて世界最大の経済大国のアメリカなどに対抗する狙いがあると指摘されている。一帯一路の推進に向けた新興国への融資は、中国の政府系金融機関の国家開発銀行や、アジア向け国際開発金融機関のアジアインフラ投資銀行(AIIB)などが担っている。

 ▽4年を過ぎても未受領

 アメリカ東部フィラデルフィアを中心に公共交通機関を運行する南東ペンシルベニア交通局(SEPTA)は4月、中国中車から近郊鉄道用の2階建て客車45両を受領する契約を破棄したと発表した。

 SEPTAは契約破棄の理由を明らかにしていない。だが、受領開始予定が2019年終盤だったにもかかわらず、4年を過ぎても1両も受け取れないままだったため「納入遅れにしびれを切らしたのだろう」(アメリカの交通当局職員)との見方が濃厚だ。

 SEPTAは入札で中国中車に決めたのは「技術評価と価格に基づいた」と説明していたが、決め手は圧倒的な安値だった。提示額は1億3748万ドル(現在の為替レートの1ドル=157円で約216億円)と、カナダのボンバルディアが当時保有していた鉄道車両部門=現在のアルストム(フランス)=を約20%、韓国の現代ロテムを約26%それぞれ下回った。

 客車は多くの割合の部品をアメリカ製とし、アメリカの労働者が国内で組み立てるように定めたバイ・アメリカ条項を満たすことが要件となっていた。アメリカの鉄道当局職員は「中国中車はアメリカ向けの鉄道車両の製造ノウハウが乏しいため、要件を満たした仕様で完成させることができなかったのではないか」と推察する。

 ▽トラブル相次いだ地下鉄用車両の工場

 SEPTA向け客車は、アメリカ東部マサチューセッツ州にある中国中車の工場で組み立てる予定だった。この工場で生産を進めているマサチューセッツ州ボストン都市圏の公共交通機関、マサチューセッツ湾交通局(MBTA)向け地下鉄車両は走行中に扉が突然開いたり、脱線したりといったトラブルが相次ぐなど品質問題に直面している(本連載第63回参照)。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/384e36745f5bf76260569562958b2841f009285f

 

8:名無しさん


また日立の株が上がってしまう

 

10:名無しさん


4年も無駄にしたのか

 

11:名無しさん


>走行中に扉が突然開いたり、脱線したり

ちょwww

 

13:名無しさん


安物買いの銭失いと日本では言うな

 

15:名無しさん


中国「完成したんだからあとはインドネシアの
   運営だよん」

 

18:名無しさん


川勝が必死にリニアを妨害していた理由がコレ

 

19:名無しさん


ほら、言わんこっちゃない
あれほど中国を信用するな。と歴史が証明してくれてるでしょ

 

21:名無しさん


全世界が日立製作所にひれ伏す事態にw

 

46:名無しさん

>>21
鉄道事業絶好調やもんな

32:名無しさん


先進国ならノーサンキューだけど多少扉が壊れようが人が落ちようが鉄道引かれてありがたいっていう国は沢山あると思う
ただランニングコスト保守費用等が当初より膨大に請求されるリスクに耐えられないかな

 

34:名無しさん


中国が悪質なところは出来ない金額で受注して実際に出来なくても何の保証もせずほっとくとこ
ただ無意味に時間だけを浪費する

 

57:名無しさん


悪貨(ダンピング込み)が良貨を駆逐したあと2度と同じクオリティのものが
適正価格で手に入る事はありませんでした

 

71:名無しさん


日本を選んだインドは用地買収で時間がかかったが今は順調に工事が進んでるみたいだな

 

84:名無しさん


金額や納期はともかく中国の鉄道は乗り物酔いしやすいというのはやだな
そんな鉄道には乗りたくない

 

120:名無しさん


ドバイやバングラディシュ(一部)の地下鉄は日本製だけどマジで評判良いからな

 

124:名無しさん


実際に中国で高速鉄道から地下鉄あらゆる車両を日本の数倍の規模で走らせてるのになんでダメなんだろ

 

140:名無しさん

>>124
まぁ国や地域によって基準が違うからね
中国や日本で問題なくてもアメリカヨーロッパでは駄目だったり
そのすり合わせなりが大変なんだろ

186:名無しさん


中韓の焼き畑商業は一国でやる分には国外がダメージを吸収して成り立つけど、地球規模でやられると
どこもダメージ吸収できず破綻するんだよな

 

188:名無しさん


中国の高速鉄道の運行・制御システムは地震対策大丈夫なのかっていう気はする
インドネシアって日本以上の超地震国家じゃん

 

196:名無しさん


カナダの地下鉄は安い中国より高い日本を選んだ時点で
もう中国の鉄道事業は世界的に信用できないと思ってるんだよな