1:名無しさん




(CNN) バイデン大統領とトランプ前米大統領との討論会では、幅広いトピックについて議論が交わされた。

トランプ氏は、バイデン氏在任中の雇用増加はすべてコロナのパンデミック(世界的大流行)によるロックダウンからの「回復」によるものだと主張した。ただし、増加した雇用はすべて「回復」による雇用というわけではなく、人々がみな以前の仕事に戻ったわけではない。

両氏はインフレについて非難の応酬を繰り広げた。バイデン氏は自分が引き継いだ経済に一因があると批判した。これに対しトランプ氏は、バイデン氏が就任した当時、「ほとんどインフレはなかった」と反論した。

トランプ氏は、バイデン氏が実行したアフガニスタンからの米軍撤退を「わが国史上最も恥ずべき日」と断じた。<中略>

討論会を終え、民主党議員らは、バイデン氏の討論会でのパフォーマンスに絶望している。一部ではバイデン氏が党の候補者であり続けるべきかどうかという疑問が生じたほどだ。

バイデンは口を開けて何かをじっと見つめるような表情でステージに登場した。口調は途切れ途切れで、時折、考えを最後まで言い終えるのに苦労しているように見えた。民主党が優位に立っている中絶などの問題では譲歩する場面もみられた。

10年以上にわたりあらゆるレベルの選挙活動に携わってきたある人物は「バイデン氏が我々の候補者であるべきだと主張するのは難しい」と漏らした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2736582f260512f56baddc37a797335598a6e364

 

5:名無しさん


おっと、カマラ・ハリスには絶望しなくていいんです?

 

7:名無しさん


CNNでこれならトランプの圧勝だったんだな。

 

9:名無しさん

>>7
トランプは安全運転してた一方
バイデンのやらかし感はあった

後半は持ち直したけど

13:名無しさん


バイデン爺さんの表情やばかったわ
老人ホームに入所させた方がいいんじゃないの?

 

17:名無しさん


もともとディメンシアいわれているのによくディベートなんか一人でさせたと思うわ。
つか、これ民主党がバイデン下ろそうとしてわざとかもなw
TVはバイデンのひどい姿映さないようにトランプばかり映していたらしいが。

 

22:名無しさん


候補者のチェンジがあったりして

 

28:名無しさん


トランプも高齢だけど、まだ働くパワーがあるのは感じる
バイデンはもういつお迎え来てもおかしくないだろ。。

 

31:名無しさん


バイデンじゃ無理を全米に認識させる為の討論会、民主党は候補者を再検討してるよ

 

38:名無しさん


アメリカって人材豊富じゃないの?
もっといい奴いるだろ普通に

 

50:名無しさん

>>38
大統領になれなかった時にトランプに負けたってイメージを嫌って誰も手を上げないんだよ
前回の大統領選だって民主党議員が誰も手を上げなかったから
バイデンが棚ぼた式に選ばれて大統領になっちゃった

40:名無しさん


バイデン完全におじいちゃんだったな
声に張りがないどころか、議論できるレベルの声量を維持することすら難しい感じ

 

43:名無しさん


口をポカーンと開けて何処かを見たまま突っ立っている様子はいたたまれなかった

 

51:名無しさん


バイデンが最後にトランプに「お前の負けだ」の言ったことだけ強調して勝敗をミスリードする日本のマスコミは心中願望でもあるのか

 

56:名無しさん

>>51
ほんとフェアじゃねえよな

69:名無しさん


CNNのスタジオに入ってくる情報が民主党パニック&お通夜みたいなのばっかで笑ったわ
スタジオには超党派の人がいたので、そんなお通夜ではなかったがw

 

82:名無しさん


( ゚д゚)ポカーン

 

85:名無しさん


薬物と銃……あまりに多くのアメリカ人になじみ深い物語 ハンター・バイデン氏に有罪評決
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5f641e78d65f216342bdcc521edc9c3a3b50f5b

 

125:名無しさん


この90分の討論会対策でバイデン1週間休んでたって何してたんだろなw頭に叩き込んでたのかなボケて忘れないようにww

 

160:名無しさん


安倍が生きてたらトランプで良かったかもしれんが
今となってはバイデンの方が良くないか?
日本にあいつとうまくやれる政治家はいないだろ

 

201:名無しさん

>>160
トランプと安倍は、よく私的に電話していたらしいね
インタビューで安倍が話していたが

「通常は要件を話して終わりですが、彼の場合は話し好きでね、お互い様々な話をしているうちにすぐに40分ほど時間が経ってしまう。そんな事がよくあります」だってさ
今後はそんな日本国首相は出ないだろう

194:名無しさん


トランプが勝ちてことは4年前の討論会の様に司会があからさまにバイデンの味方をしなかったということなのかな
どう潮目が変わったのだろう

 

199:名無しさん


トランプになったら短期的にはアメリア株大暴落して
円高になる日本株も同じように暴落するだろう
トランプはドル安認めないから円高は固定され
あとトヨタは終わるかも

 

262:名無しさん

>>199
トランプはドル高も良いかもとか言い出した
輸入については関税で対処して両方のいいとこ取りを狙っている
一番嫌っているのはドル離れだからドル価値の劣化は認められない
ドル高になるのはドルを買ってアメリカに投資するからOKなのよ
その分報復関税がキツクなるから日本の輸出も終了する

324:名無しさん


民主党贔屓のアメリカ人が二階みたいな爺さんに泣く泣く投票するの想像したら哀れに思えたわ