1:名無しさん


なすび「懸賞生活」の映画化は「告発ではない」 プロデューサーの謝罪を受け入れた心境を明かす

 英国で制作されたドキュメンタリー映画「ザ・コンテスタント」が話題になっている。題材となったのは、1990年代後半にバラエティー番組「進ぬ!電波少年」(日本テレビ系)の「電波少年的懸賞生活」だった。タレントのなすびさん(48)が、「人は懸賞だけで生きていけるか?」をテーマに目標金額を目指し、アパートの一室ではがきを書き続ける孤独な生活は日本、韓国編で計1年3カ月に及んだ。現在のテレビ番組では、人権侵害の観点から放送できないだろう。映画は昨年9月、第48回トロント国際映画祭(カナダ)でワールドプレミア上映され、3日間とも満員に。11月に米国・ニューヨークのドキュメンタリー映画祭「DOC NYC」で上映された際も大きな反響を呼び、定額制動画配信サービス「Hulu」で全米配信が決まった。なすびさんはこの現象をどう感じているだろうか。直撃インタビューに応じてくれた。

スタンディングオベーション
――「ザ・コンテスタント」が上映された後の反響はいかがでしょうか。

 ニューヨークの映画祭は現地に行きまして。正直、不安だったんです。エキセントリックな題材で、「こんな過酷なことが許されるのか」とネガティブに捉えられがちなので、どこまで受け入れてもらえるかなと。でも上映が終わった後にスクリーンの前に立ったら、ほとんどのお客さんがスタンディングオベーションしてくれたんです。300人ぐらいですかね。拍手が鳴りやまず感極まってしまいました。

全文はこちら
https://dot.asahi.com/articles/-/218527?page=1

 

4:名無しさん


ガチとは言ってないよね

 

6:名無しさん


久しぶりに名前見た

 

208:名無しさん

>>6
今年能登の被災地で一般人としてインタビューに答えてるのが話題になってた


333:名無しさん

>>208
その前にもエベレストに何度かチャレンジしてるので名前は見かけてたな


10:名無しさん


ヤラセじゃなかったの?

 

8:名無しさん


何でマンションから出て警察署に駆け込まなかったんや

 

19:名無しさん

>>8
監視カメラ付きの部屋なので異常行動はスタッフ即出動
警察にたどり着く前に捕まる


98:名無しさん

>>8
それをさせない為のスッポンポンやぞ


223:名無しさん

>>8
>>98
座布団で前を隠し、「軟禁されているんです」と交番に駆け込むことも考えたが、
「ここでやめてなるものか!」と思い直し挑戦を続行する。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/140476/2

まあさすがにガチ軟禁ではないけど


12:名無しさん


海外で話題になったのは悪い意味でじゃなかったっけ?
クレイジー過ぎるって

 

26:名無しさん


さすがに収録時以外は普通の生活してるだろ

 

33:名無しさん


日本で観れないの?

 

38:名無しさん


雷波少年の野球の企画もヤバかった気がする
ドクターストップでたやつ

 

41:名無しさん


この番組がなければなすびは無名のまま終わってたからな
酷い扱いされたけど売名になったのは事実

 

48:名無しさん


テレビ局にクレーム入れようとは思わんがTプロデューサー本人もやってみなよって怒りながら見てたな

 

54:名無しさん


なすびは顔が面白いだけで、芸やトークは全く面白くなかったというのが子供の時の印象
記事も真面目だし

 

56:名無しさん


当時楽しく観てたのに罪人になった気分

 

61:名無しさん


昔はイジメではなかった
現代では監禁人権侵害などと犯罪行為にあたるから謝っとこ
Huluは日テレ資本だから売り上げ入るわ
こんな感じかな

 

81:名無しさん


あの番組はツラかったキツかったと言いたいだけで
犯罪だとか逮捕してくれとかそういう気持ちでは無いんだろ

 

86:名無しさん


その後電波少年を滅茶苦茶マイルドにした
イッテQがゴールデンで受け入れられちゃうんだから不思議よな

 

170:名無しさん


程よく人が酷い目にあってるのは笑えるからな

 

172:名無しさん


時代のよって価値観は違うのに昔のことを今になって断罪することが増えてきたよね
良いのか悪いのか分からないな

 

186:名無しさん


テープ交換しに来たスタッフは一切口をきいてくれなかったから電車でgoとプレステが当たったときは嬉しくてやり込みまくったと言っていたな