1:名無しさん


米東海岸のボルティモア港の橋が崩落した事故で、自動車や石炭関連のビジネスに長期間な影響が出る見通しだ。橋の復旧と港の再開に時間がかかり、企業は物流ルートの変更を迫られる。損害保険の請求額は数十億ドル(数千億円)におよび、海上事故で過去最高額となる試算がある。

ボルティモア港は、全米の港で取扱重量で17位、コンテナ取扱量は15位の規模だ。自動車の輸入の…

米国橋崩落、海上事故で最大級の保険損害 車輸入に影響
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN28E7O0Y4A320C2000000/

 

3:名無しさん


船長自殺もんだろ

 

54:名無しさん

>>3
電源トラブルが原因の操舵不能で乗組員にやれることなんてなかったろ


115:名無しさん

>>3
少なくとも舵が効かないので
手の打ちようがないと思われ


7:名無しさん

>>3
死ぬのは保険屋だろ


56:名無しさん

>>3
船が制御不能になったってことは造船かシステムか船のメンテあたりじゃねーの?


58:名無しさん

>>56
建造は韓国ならこの手のトラブルは当たり前だよな
今や世界のリスク韓国


69:名無しさん

>>58
気になってググったら韓国のHD現代重工業製で2015年とか最近の船なのね


6:名無しさん


トヨタ「なんちゅう事を…」

 

9:名無しさん


コンテナは一応拾ってるらしいぞ
なに積んでたのかは知らないけど

 

10:名無しさん


こういうテロも有り得るよなあ…

 

12:名無しさん


ロイズもお手上げ

 

15:名無しさん


https://www.cnn.co.jp/video/22465.html

動画によると衝突の直前にコンテナ船の照明が一斉に消えてる事から何かしらのマシントラブルか?

 

76:名無しさん

>>15
橋ってこんな風に崩れるんだ
こわっ


20:名無しさん

>>15
故障でコントロール不能が原因だとすりゃもっと前にコントロール不能にならないと
車と違うんだから直前ではどうにもならん


47:名無しさん

>>20
一応緊急遭難信号受けて直前に通行止めにしたから被害最小限に留めたらしいぞ


16:名無しさん


2、3年はかかるやろ今から作るとか

 

18:名無しさん


ロイズが想定している事故は積荷とか船舶自体の補償が主で、それだけでも莫大な額になるのに
こういった大規模な波及事故ってどういう扱いになるんだろう

 

89:名無しさん

>>18
マリンで扱ってるのPI保険だけじゃないが
金銭価値に直せるモンならなんだって証券化して保険賭けられるし


120:名無しさん

>>18
 ブルームバーグ・ラジオとの別のインタビューで同氏は、ロイズ保険組合の保険業者もこの損失補償に関わっているが、リスクは複数の会社に分散されていると述べた。

  「極めて多数の異なる保険業者がさまざまな段階で関与している。いま話題になっている問題に対処する財務力はある」


22:名無しさん


今度の大統領選挙もカナダ国境に中国軍が展開するだろうしそれの準備がこれな

 

27:名無しさん


座礁してスエズ運河を止めた日本の船が1兆円超えでなかった?

 

29:名無しさん

>>27
事故の影響が1兆とそんな話じゃね?


30:名無しさん


船名Dali
建造は現代重工業ってかいとるやん
https://en.m.wikipedia.org/wiki/MV_Dali

 

33:名無しさん


通常だと貨物船は橋の下を潜れる高さなのに
なぜか橋桁に突っ込んでるな

 

42:名無しさん

>>33
衝突したのは橋脚だ
船舶自体は桁下の高さに収まってる


41:名無しさん

>>33
操作不能だったらしいぞ
梶がきかないって騒ぎまくってらしい


36:名無しさん


停電してコントロール不能だったんか

 

55:名無しさん


同船は午前0時45分ごろ、スリランカの首都コロンボに向けてポイント・ブリーズの港を出港していた。

米連邦政府機関によると、船は出港時に「推進力を失った」という。

乗組員はその後、船が衝突する可能性があるとメリーランド州の運輸当局に警告したと、サイバーセキュリティーおよびインフラセキュリティー当局の機密扱いではない事故報告書に書かれている。

メリーランド州のウェス・ムーア知事は「乗組員が電気系統の問題を当局に通知していた」ことを認め、橋の支柱に衝突する前に船が電力を喪失していたと付け加えた。

 

59:名無しさん


動画見たら橋脚に激突した直後に橋が崩壊しとるのよな
地震がない場所の橋の脆さを見せつけられたな
逆に言えば地震がないならあの程度の強度でええんかとなるがw

 

64:名無しさん

>>59
欧米の建築物もろいからねー


70:名無しさん

>>59
そういう問題じゃなく設計、完成は約50年前で当時はこんな巨大サイズの輸送船無かったし想定外


62:名無しさん


電力喪失で操作不能って…あまり聞いたことないな

 

96:名無しさん


てかあの船なんで橋にぶつかったの?

 

111:名無しさん


保険で全額降りるもんなの?

 

118:名無しさん


橋の建設費は現在価値で約1110億円だそうだが、撤去費用すごそうだな。
鋼材も高くなってるって言うしな。

 

155:名無しさん


橋と船の補修費よりも物流関係への被害がやばい