人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

44件のコメント

「EVデザインはエンジンの呪縛から解き放たれた」と天下のメルセデスベンツが息巻いてリリースした車、どう見てもアレにしか見えないと話題に

1:名無しさん


 

続きを読む

39件のコメント

採血しようと医療用手袋つけたら「私の血が汚いとでも!」と受診者が激怒、だが看護師さんがメンタル強者だったために……

1:名無しさん


 

続きを読む

33件のコメント

ポリコレCMで物議を醸したナイキ、売上爆死は日本市場だけの現象かと思ったら実は……

1:名無しさん


米スポーツ用品大手のナイキが1日発表した2024年6~8月期決算は純利益が前年同期と比べ28%減の10億5100万ドル(約1500億円)だった。売上高も10%減で9四半期ぶりの減収減益となった。中国を含む全地域で軒並み減収となるなど、販売不振が続いている。

売上高は115億8900万ドル。22年3~5月期以来、9四半期ぶりの減収減益となった。QUICK・ファクトセットが集…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN30CYT0Q4A930C2000000/

 

続きを読む

17件のコメント

NHKが「自らの黒歴史」をなかったことにして報道中、都合の悪いことは全部ネットのせいにすれば……

1:名無しさん


 

続きを読む

55件のコメント

石破人事の概要を聞いた岸田首相、「12年間の鬱憤を晴らす人事って感じだな」と冷ややかに呟いた模様

1:名無しさん




意趣返し? 岸田首相も憂う「鬱憤晴らす」石破政権の“無派閥”人事
https://mainichi.jp/articles/20240930/k00/00m/010/291000c

 

続きを読む

46件のコメント

「今後数年で殆どの週刊誌が廃刊になる」と業界関係者が明らかに、Webだけで編集部を存続させようにも……

1:名無しさん


 

続きを読む

85件のコメント

岸田前首相が「高市が首相になったら自民党は潰れて日本は沈没する」と懸念を公言、テレビ番組で政治評論家が明らかにした模様

1:名無しさん




 「これはやっぱり高市さんにすると危ないんじゃないかと」と指摘すると「岸田さんの側近の人が言われていたんですけど『もし高市さんになったら、自民党は潰れるし、日本は沈没する』と。それは外交関係で、靖国神社に参拝すると公言されているんですね。そうすると、日中関係もおかしくなって、日韓、そして日米もおかしくなってしまう、外交面の不安」と、要因を語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a95eaa132964813d287756ee4583435276bb4f9

 

続きを読む

28件のコメント

受験料を値上げしまくったTOEIC、受験者数が激減した結果「とんでもない状況」になって周囲困惑

1:名無しさん


 

続きを読む

64件のコメント

イランがイスラエルに弾道弾の飽和攻撃、イスラエルの防空網は突破されてテルアビブに着弾多数

1:名無しさん


 

続きを読む

35件のコメント

石破内閣が総裁選の公約を反故にして”あっち系の人々”が激怒、止めることを止めることにしました……

1:名無しさん




マイナ保険証の12月移行、平新デジタル相「方針堅持」

新たにデジタル相に就く平将明氏は1日、12月に現行の保険証の新規発行を廃止する政府の方針について「堅持したいと思っている」と述べた。新閣僚の呼び込み後、官邸で記者団の質問に答…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0196F0R01C24A0000000/

 

続きを読む

19件のコメント

御巣鷹山の事故を扱った「世界仰天ニュース」、無神経すぎる編集に苦言を呈する視聴者が続出

1:名無しさん


 

続きを読む

13件のコメント

首班指名選挙に言及したメディア出身の野党議員、裏取りを怠ってSNSに書き込んでしまった結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

55件のコメント

石破内閣が組閣1日目にして破綻の危機に直面中、石破の盟友である平将明デジタル相が……

1:名無しさん




 そんな平新大臣に早くも発覚した“政治とカネ”の疑惑。平氏が代表を務める「自民党東京都第四選挙区支部」が“いわくつきの企業”から2011年から2022年までの間、献金を受けていたのである。

「(この企業は)2003年ごろから約20年間、当期の利益が出るよう売り上げを水増し。負債や資産などもつじつまが合うよう調整した決算書を税務署に提出していた。粉飾した実態とは異なる決算書をもとに、多くの金融機関から融資を受けていたのです」(社会部記者)

全文はこちら
https://bunshun.jp/articles/-/73870

 

続きを読む

52件のコメント

石破内閣が安倍派議員への懲罰的措置を実施する可能性が浮上、選挙での公認・比例の条件には……

1:名無しさん


公認は認めるものの比例代表での重複立候補は認めない案が浮上

自民党のいわゆる裏金議員をめぐり、選挙での公認は認める一方で、比例での重複立候補を認めない案が浮上していることが分かりました。

自民党幹部によりますと、裏金議員については既に処分は出ていることから、衆議院の総選挙で公認を出さない「非公認」とすることは見送る方向で検討が進められているということです。

ただ、公認を出す条件として、自民党本部あてに「裏金問題について説明を尽くす」との書面を出すことを求めるということです。

全文はこちら
https://news.ntv.co.jp/category/politics/7621494f2d074c73bde225ec828d9f71

 

続きを読む

45件のコメント

総務相に就任した村上誠一郎が早速やりやがった模様、石破ショックによる株価暴落すら……

1:名無しさん


総務相に就任した村上誠一郎氏(72)は1日、石破茂内閣の印象について記者団に問われ、「前任者の『負の遺産』をどう解消しながらやっていくのか、非常に難しいなと心配している」と述べた。

具体例として自民党派閥の裏金事件や旧統一教会問題などを挙げた。株価の乱高下や急激な円安についても「残念ながらアベノミクスの、ある意味では負の遺産だ。そういうものに対応しながらやっていくのは非常に厳しいと思う」との見方を示した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8d4b6dbe8323f1f059ecca7bf0c5d5cac358d53

 

続きを読む

17件のコメント

首相指名選挙で石破茂氏が「凄まじく気まずそうな雰囲気」を醸し出している模様、その後ろの菅元首相を心配する声も多数

1:名無しさん


 

続きを読む

10件のコメント

大谷翔平のHR1本につき1万円貯金すると意気込んだ芸人、1シーズンが終わった後には……

1:名無しさん


 

続きを読む

28件のコメント

海外の警察幹部が警視庁のトレーンングを視察、すると担当者が無自覚に「とんでもない発言」をしてしまい……

1:名無しさん




 

続きを読む

67件のコメント

韓国メディアが『大谷翔平のライバル』と謳う韓国の某選手、「メジャーでの数字かと思ったら違うじゃねーか」とツッコミが……

1:名無しさん


KBOで韓国人初の「40―40」を目指していたKIAのキムドヨン(金倒永=20)の偉業達成はならなかった。あと2本塁打に迫って臨んだ9月30日のNCとの今季最終戦は4打数1安打。それでも打率3割4分7厘、38本塁打、187安打、109打点、40盗塁とキャリアハイの成績を残し、チームも優勝。大きな飛躍を遂げて韓国のニュースターとなった。

 試合後は「できなかったけど、楽しかった。残りの瞬間を楽しんだ。大きな後悔はない。次にこのような瞬間がまた来たらどうすればいいのか、学びました。ホームランを意識したらダメだと改めて痛感した。打てなかった2本を韓国シリーズで打てばいい」と反省を口にしながら悔しさをにじませた。

 韓国メディアからはMLBで「50―50」を目指したドジャース・大谷と比較され「どっちが先に届くか」と注目された。キム・ドヨンは「大谷選手とは比べ物にならない。漫画から出てきたような選手」と謙そんしたが「KBO最高水準の記録を達成した。チームを優勝に導き、誰よりも完ぺきだった。シーズンMVPを予約した。野球人生に残るマイルストーンを相次いで打ち立て今年のプロ野球を華やかに彩った。新記録製造機だ」(ヨンハップニュース)、「最高の成績を収め、リーグを代表する天才打者に成長したこと自体が大成功だ」(OSEN)と称賛している。

 また「大谷がキム・ドヨンを意識しているかは分からない。しかし、リーグは違ってもキム・ドヨンは大谷のライバルになりつつある」との論調もあり、一気にグローバルな存在になったとみている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d4bacd85b9ab1412910e16f8e060c5b78a6a7f4

 

続きを読む

12件のコメント

仕事がなくなってしまった有名タレント、「できる限り支出を減らす」と貧乏生活ぶりを告白

1:名無しさん


お笑いタレントの山田花子(49)が、1日までにYouTubeチャンネルを更新。1週間の家計の支出総額を公開した。

驚き!毎日こんなにお金使ってるの?破産寸前の1週間の生活費…」と題する動画で、1週間の出費を赤裸々に公開した山田。山田は吉本新喜劇所属で、座員は100人を超えるが、劇場はなんばグランド花月と京都・祇園花月のみで「出演できる人数は決まっている」といい「今週はメンバーから外れてしまい、1週間お休みになりました」と、仕事がなくなってしまったと嘆いた。

 そのため「できる限り支出を減らして、無駄な買い物を減らして。そんな食生活を送らなければなりません」と吐露した。

撮影を開始した9月10日、この日の山田家の夕食は「カレー肉じゃが」だった。この日はお米を購入したといい、5キロで2880円だったと説明。「いつも買うお米より1000円くらい高い」と嘆き、買い物購入総額は「5483円」だったと明かした。

 翌日は「ルーローハン風どんぶりと千切り大根のサラダ」。この日の総額は「3492円」といい、山田は「細ネギ258円…見ずに買ってしまって後悔しています。物の値段って、本当に上がっていますね」と嘆いた。この日は食料品のほか、シャンプーや日焼け止めといった日用品9618円も購入したため、合計で「13110円」だった。

3日目の献立は「天津飯」。使った金額は「2730円」で、4日目は「ハヤシライス」を作り「2320円」。100円ショップで「440円」分の買い物をしたことを明かした。

 5日目の献立は「トマトパスタ」。スーパーでの購入品は「4220円」で、他にスマホを固定するグッズを「3618円」で購入。さらにペットの爪切り880円を含め、トータルで「8718円」だったと公表した。

6日目は土曜日で、長男をのぞく一家でレジャー施設「スパワールド」へ。入館料「4400円」、館内での飲食などで「3310円」、夕食は外食し「4650円」で、合計は「12360円」と明かした。

 ついに7日目を迎え、この日の夕食の希望を子供たちに聞いたところ「ママに楽をしてほしいから、お刺身で…」と優しいリクエストが。山田は「連休最後の日なので奮発しました」と、びんちょう鮪とサーモンの刺身を購入した。この日の購入金額は「2422円」。「お刺身5パックを買ったにしてはお安いお値段ですよね」と感激し、昼のマクドナルド代1530円を含めて「3952円」だった。

全文はこちら
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/10/01/kiji/20241001s00041000098000c.html

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク