人気ページ

スポンサードリンク

検索

31件のコメント

「例の質問の件を正当化しようとした岡田元幹事長、高市側になんとか責任転嫁しようとするも……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:MzU2NjQzN

    そういえば日米安保法制は違憲じゃないってえだのん言ってたよ?
    違憲って何が違憲か言って貰わないとわからないなぁ

  • 2 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:MjA0NDIxM

    スパイ防止法が閣議決定したら極刑やなw

  • 3 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:NDIyMDM4M

    多分だけど中国にとっても無能な働き者だったのではという気が

  • 4 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:NjA0Nzc2M

    ちうごく人民はイオンモール襲撃なんかしちゃいかんぞ絶対だぞ

  • 5 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:NTQ3NTkwN

    人の道に外れ、誠実に生きている人間の足を引っ張るコイツらに地獄の苦しみを。

  • 6 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:NDE3OTgwN

    高市が従来どおりの政府答弁案があるのに
    勢いにまかせてそれを超えた答弁をし出したので
    さすがの岡田も高市をコントロールの効かないヤベーやつだと認識したんだね

  • 7 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:MzU3NzA4N

    岡田は自分が放火しといて何いってんの?
    ねちっこく質問してたじゃないか。

  • 8 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:MzU2NjQyM

    ※6
    従来通りの回答に満足せずにさらに踏み込んでしつこく問い詰めてきたのがこいつなんだが…
    と言うかアメリカの動きとか見るに織り込み済みの回答だった可能性すらあるんだけどね

  • 9 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:MzU2NjI5M

    暗黙の了解で蓋をしてきた外交問題への姿勢を、
    はっきり言えと蓋を開け中身をぶちまけたのだから本望だろうよw
    パンドラの箱はそこら中に潜んでいるんだよ
    ミミックの様に

  • 10 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:Mzc1MjkzN

    この件は、朝日の捏造記事が発端のような
    岡田が引き出した高市総理の発言は、そのままでは中国が激怒するようなものではないと思う
    なんか、それが前提になってしまっているようだけど、何度読んでも一線を超えるものとは思えない
    朝日の捏造記事のあの総領事が脊髄反射して例の投稿をして、
    それを日本政府が抗議したので中国は引くに引けなくなって泥沼
    責任の大きさで言えば、朝日7、岡田3、高市0ってところだろう

  • 11 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:NzM0NDUwN

    岡田か。三重県の駅前で何度か見かけたことあるな。
    単にツラが悪いだけのオッサンだと思ってたやつが国を危機に陥れる本物の売国奴だったなんてゾッとしちまうよ。
    まるでたまに挨拶交わしてた近所のおやじがおぞましい猟奇殺人の犯人だった…みたいな気分。

  • 12 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:NDcxMjA3N

    総理の発言全文読んできた
    中国からしたら癇に障るのは分かるけど、日本から見れば何が悪くて何を撤回してほしいのかわからない
    むしろ岡田のほうが海上封鎖をされても船はちょっと遠回りをすればいい、存立危機にならないってお花畑過ぎない?
    船が一発貰って人が死ぬまでは日本の国益守らないって本気で言ってるのか?

  • 13 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:NDIzMTA0M

    >>10
    いや高市は罰として毎日でも靖国参拝すべき

  • 14 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:MzU2NjI3M

    立憲共産党は日本の為になる事をまったくしない。。

  • 15 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:NDIzMTA0M

    >>14
    でも中国のためになることしようとして中国のためにならないことになってるわけで、日本のために何もしないでいてくれた方が結果的に日本の国益に適うのでは?

  • 16 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:NDIzMTA0M

    日本人にとって「責任」は自分がとる、自分が負うものだが、
    中韓人にとっては相手に取らせる、相手に負わせるものなんだよね(本来の自分の責任を)

    さて、この場合岡田くんは何国人に該当するでしょうか?w

  • 17 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:NDYzOTAwN

    日本人として与野党の根本的な国益は同じであるはずなのに、立憲や共産党は違うからヤバいんだよ

  • 18 名前:おーるじゃんるな名無しさん 2025/11/20(木) ID:NDcxMDkwN

    質問は真面、似非右の妖怪銭ガッパが受け狙いで切り取られるような発言したのがあかんだけ。
    これ害口中にこんな軽率な発言したらどないするねんって話や、権力の重みが全く理解出来てない銭ガッパが何も考えとらん馬鹿だから。

  • 19 名前:匿名 2025/11/20(木) ID:NzMyMDE0N

    シナ目線で見れば岡田と首斬り領事は大戦犯やろなぁww

  • 20 名前:匿名 2025/11/21(金) ID:MjEzMjE0N

    中国から資金が流れている毎日変態新聞の記事とかwwwww

  • 21 名前:匿名 2025/11/21(金) ID:NDE2MDAxN

    ※12
    ネット上で共有されている認識としてのまとめ
     
    何が悪いのか=何も悪くない。日本にとっては台湾有事を座視していれば台湾が陥落する危険があり、更には台湾を足掛かりに日本を軍事的に脅かし、アメリカにとっても難しい情勢を招くことになるので、高市首相が「台湾有事は日本における存立危機事態」と答えるのは当然のこと
     
    中国にとってはどうか=台湾に軍事侵攻したら日本とアメリカが出てくるようだと非常に厳しくなるので、日本が台湾有事で何もしないという言質が欲しい。岡田はそれを引き出すための質問をして、高市首相はそれを従来通りの立場を示すことで正面から粉砕した
    これを何とかしたい中国は「撤回しろ!さもなくば」とあの手この手で威圧してきているが、日本には効かない
    恫喝したけど日本人にSNSで徹底的にコケにされ、更には観光、水産物、日本のアニメ、牛肉、ハニトラなどのあれやこれやでプレッシャーをかけるが日本には全く効かず、中国はぐぬぬ
    マスゴミは「効いてる!効いてるんだよ!不安がれよオラァぁん!」と喚いて連日の印象工作で必至だが国民は知らんぷり

  • 22 名前:匿名 2025/11/21(金) ID:MjE2MTQzN

    少なくとも立民を政権に入れちゃダメってことの証明にはなるんじゃね

  • 23 名前:匿名 2025/11/21(金) ID:NDE2MDAxN

    ※21
    補足と訂正
    >観光、水産物、日本のアニメ、牛肉、ハニトラなどのあれやこれやでプレッシャーをかけるが
    他にはパンダもあったね
    多分まだ増える
     
    >連日の印象工作で必至
    必至じゃなくて必死(´・ω・`)

  • 24 名前:匿名 2025/11/21(金) ID:NDQ0MjU5N

    >>21
    結局、「台湾有事=日本有事=米国有事」を確認したのが一連の流れにおける成果・結末って感じだわなw
    中国も変な希望的観測の余地にすがらずに済んで良かったやんw
    やるときはちゃんと全部覚悟してやりなよw^^

  • 25 名前:匿名 2025/11/21(金) ID:NDQ0MjU5N

    >>18
    もう少し日本語練習して><
    それともご自慢のAI使ってるん?w

  • 26 名前:匿名 2025/11/21(金) ID:NDk0Njc4N

    岡田お前、自分から
     
    この存立危機事態の法律は曖昧だ!そんなことではいけませんよね?!

    って質問し始めたくせに、今さらなに言っとんねん。

  • 27 名前:匿名 2025/11/21(金) ID:NDMzMzUyN

    中国の無礼で恫喝的な言動を高市総理の責任のように言っているが、なぜ高市氏の批判を展開しているのだろう。問題の原点は中国の日本総理の首を斬ってやると言う野蛮で非常識な恫喝である。。。台湾は中国の内政問題では無く、最初から立派な独立国家である・自由主義の民主国が狂暴な共産国家に武力侵攻されたら、民主主義を守る為日本も米国と共同して防衛するのは正当な権利である・・・・世界中の民主国は、中国の乱暴な発言を非難して、高市氏を弁護してるのに、左翼は日本を攻撃してる。イオンが中国からワイロでも貰ってるのだろうか??

  • 28 名前:匿名 2025/11/21(金) ID:NDk0Njc4N

    >>22
    さらに、スパイ防止法と反セクト法がやはり必要だ。
    という証明にもなる。

  • 29 名前:匿名 2025/11/21(金) ID:NDk0Njc4N

    >>27
    中国に24店舗もイオンを建てている時点で、イオンと中国共産党は完全に合体していると考えて良いよ。
     
    中国共産党が命ずればどんな情報も差し出すしどんな命令も聞きます。という契約もしている。確実に。

  • 30 名前:あ 2025/11/21(金) ID:NDY5MDQwM

    中国は今EUが欧州会議に台湾副総統蕭美琴を呼んで演説させた事でレッドラインを越えたと揉めています、リトアニアと揉めています、ドイツと揉めています、イギリスと揉めています、アメリカが台湾に武器輸出したとして揉めています、孤立を深めて追い詰められているのは中国の方じゃん。アメリカと戦争する覚悟も能力も無い中国が台湾進攻など出来ねえよ。

  • 31 名前:匿名 2025/11/21(金) ID:NDUxNzEyM

    この場合、高市首相が「日本は対応しない」的なことを言えば、ウクライナ戦争を引き出したバイデンの発言と同じような効果を及ぼした可能性がある。
    むしろ、今回の発言で中国は戦端を開きにくくなったとも感じる。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク