「連立離脱した公明党が恐るべき気位の高さを発揮、いまだ与党気分が抜けていないことが明らかに……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjIzMzUwM
同様に、自民党内でもまだ公明党をパートナーと勘違いしている連中がいるわけだしな。
そういうメンバーをチェックして次の選挙で落とさないと -
2 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:Mjk0NzYyN
いなくなったせいで大変だね
-
3 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MzY5Nzk0O
前川助平もそうだけどよ。
斉藤鉄夫も裏金議員のくせして、よくもまあそこを無視して「政治とカネ」を叩こうと思えるよな。
あいつの裏金がバレたのが副代表の時で、それで焦げ付いてから代表に昇格したんだから、斉藤一人じゃなく公明党そのものがカネに汚い政党だってのにな。
マスコミが「裏金ぢゃなくて不記載」って忖度してるのも前川のケースと同じだわ。 -
4 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:NDU5NTUzN
>裏金問題にも向き合わない
支持者自体がそんなもんに興味がねえんだわ。
そもそもダブスタの上に単なる言いがかりだしな。 -
5 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MzM5MTgyM
公明党は二度と連立政権に戻る事はなかった…
自称与党と野党の間の政党となり永遠に政界をさまようのだ。 -
6 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjM1MTE3N
与党からも野党からも嫌われる立ち振る舞いね
-
7 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MzczOTUzN
これ不思議なのは「政教分離はできてる」と散々これまでいってきたけど、なんのことはない創価学会の意向が党代表を上回る(党代表になるのすら政治家の意思は関係ない)ってのが明らかになったのに、誰も問題視してないことだと思う
政治学はわからんが、連立や人事などの方針まで決めてるなら、そら政教分離じゃないんじゃないの?と -
8 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjM1NTUzN
言葉の意味はわからんが、とにかくすごい自信だってこういう時に使うんだろうな
-
9 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjA3ODQwN
どっちつかずでイソップ寓話のコウモリかな
-
10 名前:ななっしー
2025/11/10(月)
ID:MTc4ODU0N
野党に成りきれずに野盗に成るとか?
-
11 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:Mzc1NTY5N
公明党が中道だの保守気取ってるのが鳥肌モンよ
やってる事が社会主義や共産主義の類なのにね
一歩下がって己を顧みるがよろしい -
12 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MzcwMDcxO
気持ち悪いカルト教団に大衆の代表者面して欲しくねえよ
日本から出て行けカルト宗教政党・公明党 -
13 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MTc4ODU0N
悩まなくても近いうちに社民党と同じように消えていくだけだよ。
自民も邪魔な足かせが外れて元気いっぱいにやってるんだから。
公明党の協力がないと落ちる一部の議員は騒いでるけどね。 -
14 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:OTk4ODk2M
そんな政党に構っている暇はない…政教分離が出来ずまともに政治も考えられないなら解党で良い。
それより優先すべきは、今後に至っても未だ政権の足を引っ張る古いやり方を止められない立憲と自民の中に巣食う反髙市派が一部省庁官僚野党と結託し首相を陥れる問題の方だ。 -
15 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjM1NjMxN
まーた具体性の無いことほざいてやった気になってんな
-
16 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MTcwMzgyN
「気位」ってのは元のレスの言葉を取ってるんだろうし皮肉ってのも理解してるんだけどさ
これって傲慢とかいまだに与党気取りとかって言う方が正確では -
17 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MTc4MzIxN
創価学会員が頼み込んで取っていたフレンド票が、野党になった公明党にも流れてくるといいですね
-
18 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:ODI5MjYxO
クリーンを標榜するならまず今の代表を辞めさせろよ
-
19 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MzY5ODAzM
>>8
あの人捨てられたけど王子だし、トップ張れる実力有るんだよ -
20 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MzY5ODAzM
何度も書き込んでるし、何度も見た覚えがあるけど
「そんなに力あるなら代表落ちんだろ」
は、また、書き込みたい -
21 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MTc0NjY5M
草加は潔癖さを求めるんだろうが、政治活動には金がかかる問題を無視してるし、潔癖さを求めるならそれこそサラリーマン家庭からは政治家なんて出せなくなるよ。資産家で代々政治家、みたいなとこしか資金を集められなくなる。
あと、儲かるならやるわ!って能力のある人にも政治家になってもらいたいやん。
清濁併せ呑む覚悟がなきゃなあ。 -
22 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjAwNzc2M
大体カルト政党が長年与党側にいたのが異常だったんよ。
日本の政界の屑共のトライアングル、その中枢のマスゴミ共が漸くくたば〇てダニ共を始末できた。次は立件社民共産を始末しよう。 -
23 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjAwNzc2M
※21
草加が潔癖を?hahahaナイスジョーク -
24 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MzQxNDY4N
斉藤代表って政治資金の不記載を4回もやらかしてるやん。これってミスじゃなくて故意にやってるってことだよね?なーにが政治とカネの問題だよ。公明党なんて国民からしたら辻元と同列なんだよ。
-
25 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjEyODM1M
薄っぺらいプライドだな
しかし党首交代してからこうも勢力が落ちるとは面白いもんだ
消えてくれた方が国民は嬉しいから消えていいぞゴミクズども~wwwww -
26 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjIzNTg0O
日曜日のそこまで言って委員会である時から統一協会の報道が無くなった様なこと言っていたけど
言ってはいなかったのかカットされたのか判らないけど
公明党が与党になったからじゃないのかとか思ったわ -
27 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjM1NTY3N
創価学会の内部でも、政治的な事に熱心な派閥と
戦前からある創価学会の信仰を実践する派閥とで
割れてるんじゃないの?
創価学会(多くの信者が)が公明党から、離れているんじゃないのかな? -
28 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MzU0ODgwN
長いこと自分達のおかげで自民は勝っているって気持ちがあって、それでマウントしてたんだろうな
すぐには戻らないよね、確かに与党気分は残っているだろうし
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
