人気ページ

スポンサードリンク

検索

31件のコメント

「イタリア人が調理した「栗の炊き込みご飯と秋刀魚の塩焼」、位置が斬新すぎると目撃者を仰天させている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTQzMjAwO

    スケキヨ丼ほど斬新()ではないな。

  • 2 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDYxMzk3M

    ニップイジリ楽しかった~ww

  • 3 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTY1NTE2M

    ハミ出てるセンス

  • 4 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTY0MjczM

    今年もサンマが高いよなぁ
    1匹300円近い値段だとちょっと考えちゃう
    最近はこれくらいが普通だけどさ、、、

  • 5 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NjE5MTM3O

    なんでサンマの身に切り筋を入れてるんだろう?
    焼いてるときにおいしい脂分が全部身の外に流れちゃいそう

  • 6 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDc2NzkzM

    ワンプレートに収めるものじゃない
    様式美には理由がある

  • 7 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NzM4MDUxM

    マッシミリアーノといえばアグレッリかビアッジ

  • 8 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTA0MDkzO

    自分がレストランで出されたら90度回して魚の頭が左にくるようにして食べると思う

  • 9 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTExMzY2M

    左側はイタリアンなんだな

  • 10 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDcwNTc0N

    さんまと栗のパエリアが出てくると思ったら悪くないのが出てきて困惑する
    流石はメシウマ国だな、それなりのが出てる

  • 11 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDcwNTc0N

    ※4
    お前、日本に居ないだろ今年さんま大豊漁で百円から二百円でごっつええの出てるぞ
    ニュースにもなっててワイドショーや主婦の間じゃさんま祭り状態で間違っても高いなんて言ってんの居ない頭おかしいか無知かのどっちか

  • 12 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTY1NjIxO

    大根おろしがない
    やり直し

  • 13 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MjM2NTA5N

    いいじゃないですか。
    韓国のスケキヨ丼に比べれば、100倍センスがあるよ。

  • 14 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDc3NTg5O

    吹いたけど一皿にまとめようとしたらこうなるのか
    見た目がちょっとフレンチかなにかっぽさあって不思議

  • 15 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTE4MzE4O

    この人のXはいろいろおもしろかったw
    サイゼリヤとコメダがガチ押しなんやね。
     
    うーん・・大根おろしは省略でもええんけど、個人的にスダチは添えたほうがええ思うん。サザエやサンマのワタは食べる派やけど、イタリア人的にサンマのワタてどうなんやろ。
    (´・ω・`)

  • 16 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDg4ODI1N

    外人も魚は左向き
    目を上にして口を下にすると左を向く
    なんだ

  • 17 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDk5ODEyN

    なんか色々と、ちゃうねんって思いがする。
    大根おろしもないし、ワンプレートにしたら匂いも移って栗ご飯が台無しになるやろとか、秋刀魚の焼き方もそうじゃなくてとか……。
    パスタを半分に折られるイタリア人の気分はこれに近いのかな?

  • 18 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MjQ3NDgzO

    ブリテンのアレに比べたらまだ品がある

  • 19 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NjM0NDkyO

    やっぱ皆そう思うよな。位置がどうこうよりもサンマはもっと焦げ目が付いてて、汁がじゅわ~って感じじゃないと美味しそうに見えない。

  • 20 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NjM0NDkyO

    >>13
    スケキヨ丼www
    どんなもんか知らんけど大体想像ついたわw
    それで検索したら出てきたけど予想通りだったww

  • 21 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTY1NDg2M

    べつに位置はどうでもいいけど、サンマに十分に火が通ってるのかどうかが気になるな。

  • 22 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:MzczNjQzN

    さんまに切り込み入れるのは大間違い。駄目です。
    さんま食ったことないのか?

  • 23 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:ODE2OTEyN

    イタリア料理は好きだし綺麗ではあるが美味そうには見えないな
    イタリア(と言うか欧米)には魚を丸ごと出すって言う文化が無いから、こっちが見慣れてないからかもしれん

  • 24 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDI3OTY2M

    ぜ、前衛を感じるなぁ、流石はイタリアン作。

  • 25 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTMwODQxN

    なんかエゲレス飯に見えるのは俺の気のせいかなあ?

  • 26 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NTY1MTcxM

    ごめんちょっと話題がずれるんだけど

    焼いた秋刀魚の骨って残すのが普通なの?
    自分はワタも骨も全部食べるから頭と尾っぽしか残らない
    勢いで尾っぽまで食べることあるから残るの頭だけになるんだけど
    これって自分だけ?
    ちなみに刺身におろした時も骨はあぶって食べる
    ワタはさすがに捨てるけど

  • 27 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NDc5MzI3M

    本来なら、地中海イワシなのだろう。しかし豪快にはみだしとるなあ

  • 28 名前:匿名 2025/09/24(水) ID:NjE5MDAxM

    岡本太郎のデザインに似たようなのがあった

  • 29 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTE5NTY2M

    センスは良くない。
    秋刀魚と栗ご飯一緒の皿に置いたら、秋刀魚の脂が栗ご飯について味が濁ってしまう。
    なぜ日本の料理は一皿一皿に移されてるか考えないと。

  • 30 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTM5MTIzM

    でも、スパゲッティにケチャップかけたら怒るんだろうなぁ…w

  • 31 名前:匿名 2025/09/25(木) ID:NTIyNDQ2O

    うちのオカンと何が違うねん

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク