人気ページ

スポンサードリンク

検索

20件のコメント

「中国経済の希望だったBYDに「完全終了のお知らせ」が来た模様、これで欧米経済界からは見放されて……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:MjE1MjQxN

    BYDコケたら、BYDのEVバス導入したバス会社は涙目だな
    最近は国産EVバスを優先して購入してるみたいだけど

  • 2 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:MTgyNDM4O

    バッテリーが発火しないクルマ作りが出来ない(技術がない)メーカーに将来性があるワケがない

  • 3 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:NTY3NzQwM

    コケたら遠隔で動かなくなったりする?

  • 4 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:NDkxMDYzN

    EVは価格や燃費ももちろんあるが「ガソリン給油並みの急速充電」か「電動自転車並みに小型バッテリ差し替えでOK」くらいの技術革新がないと普及しないだろ

  • 5 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:NTE4MjYwM

    基本が出来てない物をありがたがるバカどもにはちょうどいい目眩ましだったな

  • 6 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:MzkzNDc5N

    BYDは3兆円以上もの支払いを「その他買掛金」にして会計処理している。
    究極の自転車操業状態だ。いつ破綻してもおかしくない。
    第二の恒大グループになる日は近い。

  • 7 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:ODEzNDY1O

    自動車用素材のイロハも知らない奴らがEVに手を出したからな
    シナの自動車産業は日中合弁企業以外破綻するだろうな

  • 8 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:MjE5Njc3N

    急いでEV買った人はご愁傷さまです(泣)

  • 9 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:NTE3MjUwM

    そんな事は無い
    全人代でキンペーがEVと不動産で中国経済を立て直すと宣言したんだ
    それに中国のEVはバッテリーの射出装置を実装すると聞いた
    これからV字回復が来るはずだ統計の数字上で

  • 10 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:Nzc3MzgzN

    日本はEV後進国って日本の怪しい車専門家が記事に書いてたけど(万博でのEVバス故障頻発問題の記事にて)、
    アホ中国と同様にEVに注力した世界のメーカーは痛い目見て方針転換してるだろwww
    日本の専門家って当てにならんよな〜アホすぎてw

  • 11 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:MzkzNDgyM

    短期の損には目を瞑り
    超長期保有するスタイルのバフェット翁が
    手放すんだから完全に見限ってるな

  • 12 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:ODAzNTIzO

    トラックやらタクシーやら買った企業もあるだろうな

  • 13 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:ODEzNTY2O

    銀英伝出すなら「ビッテンフェルトは失敗した、スパルタニアン出すの早すぎたんだ」じゃね

  • 14 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:Nzc3MzgzN

    つーか電気自動車ってエネルギーの塊だからな。
    そんなモノを敵国製に頼ること自体がアタオカ。
    イスラエルの様にいつ爆発させられてもおかしくない

  • 15 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:NTY4MDU5O

    中国内ですら自動車業界の恒大と囁かれてきた危うい会社だしな
    物理的にも爆発する危険があるのはさて置き、恒大と同様に確実に大爆発する時限爆弾を抱えてるようなものだ

  • 16 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:MTg0MzA4M

    Break
    You
    Dream
    多くの人にとっては、金銭的にも環境的にも中古の軽の方がマシかもね。

  • 17 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:NTEwMjgyO

    色々と支払わずに溜め込んだ金が中国人の資産の原資と考えると、
    中国人の資産家に明日は無い。

  • 18 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:MTAwOTc0M

    BYDは下請けへの支払いを270日後にする手口でこの金を使い込んでたんだよなそしたら当然のように下請け企業が破綻しまくったから共産党が法規制して30日以内の支払いに変えた
    今後はこの使い込んだ金の返済に追われることになる推定3兆円以上って言われてるね急激に値下げしたのもなんとか現金を集めたいから

  • 19 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:NDQyNzQ1N

    >まだEVは早すぎたというか、
    補助金漬けが最悪手
    普通に勧めていけばまだ普及の目があったのに
    それで早回ししすぎて裏目に出てる

  • 20 名前:匿名 2025/09/22(月) ID:MzkzNDgyM

    長澤まさみの謝罪ヌードはよ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク