「「大浴場お借りできませんか?」と『孤独のグルメ』制作会社から連絡を受けた老舗旅館、営業時間を調整して準備していたら約束の時間を過ぎても……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:NDE5MzEyO
テレビなんか観るな、アホになるぞ、俺がその証拠や!
-
2 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:ODE0MTI4O
いくらダメ出ししてもチャンネルを合わせた瞬間そいつらに養分にされる。
上から目線は滑稽だぞ。見ない係わらないが基本。 -
3 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:MTg0MzA4M
テレビと関わって残念以外になることなんて何もない。
いい加減に気付け…としか。 -
4 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:NDY1NDE0O
キャンセル料とは言っても、
日帰り入浴が何人分だから、
単価が安いので、そんなにかかってないしねぇ。
つらいねぇ -
5 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:MzkzNDcyO
損害賠償請求権は発生してるが、損害額の算定が難しいね。
テレ東が菓子折りの一つでも持って謝罪に行く方が良いだろう。 -
6 名前:名無しさん
2025/09/22(月)
ID:NjAzNjQ1N
利用料金の請求書を送り、もし言い訳されて踏み倒されたら、
その内容を添えて局へ請求書を送るべき。 -
7 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:NDY2MDI2O
これからの取材依頼は口頭ではなく書類で契約を結ぶこと
その書類にキャンセルした場合の損害賠償に関する条項も入れないとダメって事だね -
8 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:NTY2Nzc0M
なんか「あの番組で意外」「テレ東で意外」みたいな声が出てるけど
番組や企業の表面上のイメージと内情は別物だからな -
9 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:NDQyNTU3N
撮影時間が押したりして計画が崩れる事はあるだろうし仕方ない部分ではある
ただ連絡しないのと予約してた分のお金を払わないのは論外である -
10 名前:〜平
2025/09/22(月)
ID:MTgyNDM4M
下呂、ゲロ、げろ〜と鳴くカエル
の小川屋さんですね? -
11 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:NDk0NDY2M
仮に撮影が予定通り実施されたとして
使用料は支払われるんかいな? -
12 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:MzkzMzUxN
TV屋は基本的に893以下と思う。
-
13 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:NDUyMjU5N
以前から宗教が絡んでいる感じがしてはいたのよ。人の心も無いようだわ。
-
14 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:NDExMjY4N
半島にやたら節度するようになったしな関るようになったら道徳も劣化するんよ
-
15 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:NTE3MjUwM
ロケの多い人気番組なのに・・・テレ東よお前もか
-
16 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:MjE1MzExN
スタッフ20名分飲み食いして「宣伝してやってるんだから金は払わない」の時代からすると、だいぶ良くなったね!
-
17 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:MzkzNDczN
こういうのをどんどん発信していけばいい
それがSNSの本懐というものだ
有名人やアスリートだけが使って良いならこういう悲鳴も聞こえなくなる
SNSは一般人による傲慢なTV業界関係者を糾弾するためのツールとして非常に優秀だとよく分かる事例だな -
18 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:MzkyMjk0N
テレ東は菓子折り持って謝りに行った方がいいぞ
-
19 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:MjE2NzkyN
テレビに関わったら負け
-
20 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:NDkxNTk2N
小川屋は老舗の有名どころやで
https://www.youtube.com/watch?v=bJwJUVcbJh0 -
21 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:NDkyMjE3N
リプみてると、せっせとDD論やSNS論で旅館叩いてる人はなんなんだろう
-
22 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:MjE1MDg3O
うちの近くの神社での夜の撮影で、マンションの光が入るからカーテンしろ
ってビラ入ってたわ、何様よって感じ
なんで人の商行為にタダで協力せんとあかんのよ -
23 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:NTg3Mjc3N
※8
けものフレンズ2騒動とか、そうそう忘れられないと思うがねえ。 -
24 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:MzkzNDczN
どんなに良い作品を作ろうとTV屋はクソ
-
25 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:NDYwNzE0M
テレ東のニュースはテレビ系で唯一見てる。
あえて言うけどテレ東もなのかって感じ。
もうこんなん最初からお金をとれば良いんちゃう? -
26 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:NDYxNTU2M
日本人とかいうサルは、TVでひとのみちとやらを学んでるらしいなw
かんがえさせられないさくひんはごみうきーとかわめき散らしてるゴミクズオタクばっかりだもんね。
TVとか芸能人と迷惑ユーチューバーとの違いは大企業がバックについてるかどうか。つまり本質をみれねえバカサルってこと。 -
27 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:ODA3ODA3M
うちも入浴ロケあったけど、ごく普通の対応してくれてた。
これって運が良かったのかなぁ。面倒見がいいので有名な出演者だったし。 -
28 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:MzkzNDgwM
コレは制作会社に文句言ってもスルーされるだろうから・・・
久住さんにタレこんだ方がいいよ。 -
29 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:MzkzNDczM
テレビ局には極力関わらないようにすべきですよ。
宣伝にならないし、一過性のものだから。 -
30 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:MjE5NjgwM
コレは情報聞きつけた同業他社がスタッフに賄賂渡して奪っただけの話しじゃん。
民間ならありふれた話しでしかない。 -
31 名前:匿名
2025/09/22(月)
ID:NTE4NzI5O
撮影隊の通った後は草木も生えない、昔から…
-
32 名前:匿名
2025/09/23(火)
ID:NDgyNTM1M
いまや制作会社とか演出って大半が「あっち系」でしょ、そりゃ義理や礼節なんて弁えてませんわな。それこそNHKの大河ドラマですら朝鮮系の役者を率先して使って「日本は野蛮で不潔で愚かだったニダ!」ってやってる界隈だもの。(例えば新選組に捻じ込まれてた張明男(芸名:隆大介)とかは台湾で暴行をやらかして逮捕されたけど、日本のマスコミは知らんぷりしてた。他にもあっち系の役者が在籍する事務所が優先的に使われてる)
-
33 名前:匿名
2025/09/23(火)
ID:MjI5NjY0O
用がある時だけ連絡よこし
用がなくなったとたんに連絡なし…
職場の中ではよくあるぞ
BtoBでそれやられると厳しいな
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
