7件のコメント
「今回氾濫した立会川の「意外すぎる水事情」が明らかになった模様、普段は水が少なすぎるので水質改善のために……」のコメントページ
コメント
-
1 名前:匿名
2025/09/15(月)
ID:MjY3NDcxO
諦めて大々的な物理的対策=インフラ強化を図るしかないが
過去の柵を捨てて大同団結するどころか「災害は予見できたはず」と論い政争の具にするだけ
しかもきーきー喚いて犯人捜しをする奴が常日頃インフラ整備は不要と主張しているんだから笑える -
2 名前:匿名
2025/09/15(月)
ID:MzA4MzE0O
東京都は地価が高騰していてインフラ改修できません。
交通量が多くて工事もろくにできません。
地下に穴を掘りすぎて把握が難しくなってるらしい。
首都機能分散したら地価が下がって人も減って交通量も減るから
工事できる環境が整うよ -
3 名前:匿名
2025/09/15(月)
ID:NDExNDk1N
東京駅は地盤沈下どころか地盤が浮き上がってしょうがないんだから
一時期地下水をくみ上げすぎて地盤沈下していたころの法律とか
そのまま運用しているのもおかしいんだよね -
4 名前:匿名
2025/09/15(月)
ID:MzAxMTY5M
本当に利用価値あるなら下水道代払ってでも使ってるだろ
-
5 名前:匿名
2025/09/15(月)
ID:MjgxMjA0M
ホントかなぁ?東京駅や馬喰町から立会川って10キロぐらいあると思うけどね。ホントかなぁ?
-
6 名前:匿名
2025/09/15(月)
ID:MzUyNjcwN
江戸御打ち入りから始まった「治水」事業、いまだに苦労しているのね
-
7 名前:匿名
2025/09/15(月)
ID:MjY3NDcxO
時間10㍉の雨で水没するソウルには関係ない話
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります