7件のコメント
「「これは2025年度ジーニアス賞受賞ですわ」と電子機器を安価・手軽に冷却する方法が話題に、だがうっかり冷却しようとすると……」のコメントページ
コメント
-
1 名前:匿名
2025/09/09(火)
ID:MTgzMzgwM
保冷剤を使ったら結露して危ないと思う。
-
2 名前:匿名
2025/09/09(火)
ID:MjcxODU3N
名前を英文字にしている奴の、頭の悪そうな人の多さは異常。90年代かよw
-
3 名前:匿名
2025/09/09(火)
ID:MjExNjA5N
冷やしていない保冷剤ってのがポイントか
-
4 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MzQwMzg3M
温度差があれば熱湯だって冷却水になるのが道理と言う物です
-
5 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjM1NjE5M
>バズってるから宣伝しちゃおっと。
はいいのだが、「ビリヤニ」なんて大抵の人は初耳だから
知らない人は意味を調べてまでして行こうとは思わないんだよ
何ソレ?でスルーしてしまうのが普通だろな -
6 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MTUxOTcyN
常温保冷剤は密封されてるから気化して温度下がったりしないしすぐホカホカになるんよ・・・
-
7 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MTg4ODIyM
常温つってるのに、冷蔵してる使ってるとか結露がとか
全く理解してない人間が何人もいることにビビる
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります