「女性タレントの爆弾発言でスタジオが唖然となる事件が発生、見送りに来たスタッフに対して……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:Mzk5NzA3M
売れっ子なんでしょ
いいじゃんこれくらい
世間の常識や礼儀が関係ないのがこいつらの業界なんでしょ
いまさらこんな事でww -
2 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:MzU5ODE0N
とってもフワちゃんっぽいなw
-
3 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:MzAzOTUyN
そういう設定なんだろ( ´・ω・`)
芸能人も色々大変なんだよ。 -
4 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:NDM5MDQ2N
あのからしたらメディアで出てくださいって懇願するので出てるだけで
呼ばれないなら自分が囲ってるファンだけでやってくだけよ
すでに稼いだからな
局は出てくださいと土下座する立場 -
5 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:NDM4NDU5M
防犯と保険のためだろ。
タレントの身に何かあっても局出るまでは問題なかったって主張できるし。 -
6 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:MTcxODIyM
本来見送りは必要ないだろ、海外のお偉いさんでもないだろ。
-
7 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:NjI1OTIxM
洋服屋とか化粧品屋でも買った客を出口まで見送ったりするやろ
儲けさせてくれる相手にそんくらいしてもバチはあたらんと思うし
それに対応しようがしまいがどうでもいいと思う -
8 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:Mjk0NzcyN
いい加減発達障害やNPD使って金稼ぐ商売やめろよ
-
9 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:MzY1Mzg3O
入りの時を見たことがあるが、素では普通に常識的なお嬢さんだった。
-
10 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:NDAwNjgzO
一言お疲れさまでしたと言っとけばいいだけの話
見送りしてるスタッフもやりたくてやってる訳でもない、ただの業務
不満あるなら見送るように指示してる上の人間に言ってやればいいのに
そのスタッフも助かるかもよ
でも一応不審者やファン除けの意味もあるだろな -
11 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:NDY4NTM3M
ただの挨拶だからな
社会の潤滑油としての儀礼
なんでいるの?それが仕事だから。仕事上必要な挨拶だから
社会経験無いの丸出しだよね
まあ、自分に対して見送りは要らないって各所ではっきり明言してあげれば今度からはいなくなるんじゃない?
それをしないで不思議、とか言ってるのは、その、他人に対してあまりにも配慮とか関心が無さ過ぎるというか、スタッフだって暇じゃあないんだからさ -
12 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:Mzk0MzEwN
昔はどうか知らんが今はタレントが何時に局から出てったかの確認じゃないか?
そのあと問題起こしててもうちの管轄じゃないですよって線引き
複数で確認するのは正確性の担保
お見送りなんてそのついででしょ -
13 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:NDAwNjgzO
前に若い女優が照明や音声スタッフがなんでそんな仕事してるのか判らない的なこと言って批判されてたの思い出した
-
14 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:NDAwNjg4N
今時は防犯カメラがあるんじゃないの?
-
15 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:MzAzMTI5M
わざわざ窓を開けなくても中から会釈するとか
乗り込む前に「お疲れ様でした」と言ってればOKかな
それすらしてないなら単なるコミュ障だな -
16 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:MTQwOTc1M
悪名は無名に勝ると、あえて奇矯な社会不適合者キャラを演じているのだろうから、旗色悪くなれば「ああ見えて実はいい人キャラ」に変えてくるのでは
万が一これが素なら、かなりアレな人だと思う
お見送り無視よりも「『お辞儀もしてるな』と思う、あちら側が。見えてるの。何でだろう?」これがヤバい
知的に足りてないのか?と思ってしまう -
17 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:MzgxNTc1N
このクズを囲ってる連中も使ってる連中も意味が分からない
取り敢えず早く消えて欲しい -
18 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:MzY5MDk2O
対象があの=サンだから殴らなくちゃ!
ってヒトがわらわら。 -
19 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:NDAwNzcwM
ディーラーとかもそうだな。
私は「いらないですよ」ってお見送りは断ってる。 -
20 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:Mzc1Mjc3M
超一流の来賓にしていた対応を「なんで私には見送りをしないんだ!」ってキレるような騒動でもあったんだろうが
わけわからん不文律が大量に発生しても、わけもわからず従った連中が残っている業界なんでしょ
入社したときからそうしてるから、それが伝統だの常識だのと錯覚してる
これ、広陵高校野球部とかと構造一緒やろ -
21 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:MzUzMjg5N
「お葬式でみんなうつむいて手を合わせてる。見えてるけどなんでしてるんだろう?って」
「しないしない、合わせたことない」 -
22 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:MTc0MjIzM
何でこの手の人って「自分には送迎不要です」って事前に言わないんだろうな。
それを言ったうえでまだスタッフがやってるなら無視したってもうちょっと同意する人多いだろうに。 -
23 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:NTE0ODUxM
いいじゃねーか
勝しん、裕ちゃん、優作みてーに芸能人はこのくらいでいかねーと
まともな業界じゃねーんだからいくらペコペコしたって老後の面倒は見てくれねーぜ -
24 名前:匿名
2025/08/17(日)
ID:MzU0NjA1M
お互いに弱み握り合ってるとかじゃ無ければ、愛想良くしてても落ち目になってもそもそも誰も助けてくれないだろ
「仲間意識」って基本的に「共犯関係(一蓮托生)」を土台にしてる場合がほとんどだからな -
25 名前:匿名
2025/08/18(月)
ID:MTc5NzM5M
商品なんだよ。
無事に家まで送り届けるまでが仕事という考え方もある。宅配を考えてみろ。そうおかしいこと言ってねーだろ。商品が送り側をおもいやるかどうかってのは別の話。商品価値が高止まりしてれば続くだろ。逆ならそれなりになる。それだけ -
26 名前:匿名
2025/08/18(月)
ID:NDAyOTA4N
逆なんよな
見送らないと機嫌損ねる大御所がいるからスタッフはやってるだけであってそれ以上の意味はない
あのさんがどう対応しようと関係のない話
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります