「コンペで「A社の図面が一番いいけど価格はB社が安い」と判断した顧客、とんでもない不義理をやらかしてきて……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:NzI1ODA4N
インドネシアの高速鉄道の事かと
-
2 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTY4MzU3M
相見積もりを、最初に見積もった業者の資料を他社に見せて
より安くして、その見積もりをさらに別の業者に見せるを
繰り返して価格を叩く行為と思ってるのがいるのがねぇ
そういう担当の社内評価って、原価を下げる良い社員扱いの
ことがあるのがまた -
3 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTA4OTgwM
コンペして、良い提案した会社を落選させた後、提案内容を自社の開発物として発表
その後、落選させた会社が提案内容に特許取ってた為に、裁判で負けた某大手アパレル企業なんかもありましたな -
4 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTY0OTczM
NDAとかないんか?
-
5 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTY1NTkxM
流された図面で仕事をすると騒音が発生したり、機器とダクトが繋がらなかったり、日常のメンテするのにレッカーが必要になったりっていう毒饅頭を見たことがあります。
-
6 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTI0ODIxM
鰻屋で一番安いうな丼の値段で特上うな重を寄こせと要求する客みたいなもんか
-
7 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTYyMzY0O
所謂「ドネシアメソッド」
-
8 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTgwNDAxN
見積もり段階で詳細だしすぎるとぶっこ抜かれるからの
見本はここまで、続きは製品版で!するしかない -
9 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTY0NTg1M
システム開発でもたまに耳にする
大手メーカーがやるんだよなぁ -
10 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:NzEwMTgyO
せや、AIに図面引かせたろ!
-
11 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:Njk4OTgwN
無理に値切ってやっすい材料とか使われたら結果的に損なのになぁ
-
12 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:NzA2MjI1M
>>1コメで既に書かれてた
-
13 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTgwNzE0N
こういう時は各図面の数量を全部拾って
一個上の役職の人が立ち会う打合せで
「この図面のこの数字は間違ってませんね」
「この図面も間違ってませんね」
「でもこの合計は見積合計と違いますよね」
「合計が違うなら同じ予算ではできませんよね」
とやる
NTT都市開発だと元請の都市開発がこれをやる -
14 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:NTgwMjkwN
正式設計図って基本的には本契約してから出す物だと考えると
見本の設計図いいやつだからってB社が見て作ったらなぜか別の問題発生しそう
コンペ出す物はあくまで見本だからね 横流しされること想定するならなおさら見本でパクられた方がましと思ってる人いそう
目指す人にコンペやらせるとかあるんだろうな -
15 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTg2ODYxM
図面は著作権適用あったんじゃないかな?
-
16 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MjExMzk2N
案外あったりする、で手直しが回ってきたり...ええ加減にしろよ
-
17 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MjExMzk2N
これって技術と購買が完全に別だと技術が可哀そうなんだよね
購買のやらかしを全部技術が被る事に成ったりするから -
18 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MjExNTQ2M
こういうのってお互いの信頼関係の問題であって
本来信頼できる人間関係があった上でなら
多少の金額の多寡については飲み込めるもんなんだけど
ちゃんとした金額払っても見えないところで手を抜かれたり
人見て商売してる感が強いと裏切ることに罪悪感がなくなる
過去にこの業界がやってきたツケみたいなものも影響してると思う。 -
19 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTQ1NDc4N
機械関係でも珍しくない。
別業者へ流したり、図面分析して自分達で作ったり。
だから見積図はかなり誤魔化して描く。 -
20 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTI1MTc1M
工場のメンテやってるんだけどひどいところだと、大きい工事をするので案を出してください、それで相見積もりするので!って平気で行ってくる所がある
過去の経緯と仲のいい人が担当だったりで信用して協力したことがあるけど、不義理されまくった。
この間も連絡あって経緯を話して断ったら、ビックリされた・・・
2^3年前から、相見積もり前提なら設計事務所いれるか、ゼネコン入れて下請けでするか、詳細仕様をそちらから出してくれ!っていっるのにね -
21 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:NzIwMzYyM
納品したシステムの仕様書を横展開と称して別ベンダーに流すのが「できる」社員らしいからな
-
22 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTU3MzI5M
試作させておいて、金型中国に流したのはソニーだったか
-
23 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MjQ2NzIwM
昔ケチとも銀行がやってたやり方だな
-
24 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:NTc5ODcxM
私の元の会社顧客に札付きが居たけど他社と連絡取りながら何処でも
仕事を受けなくしたから札付き会社は曰く付きの爪弾き会社に仕事を頼み
高額請求されかなりの借金を抱え見事に倒産 爪弾き会社も破産 -
25 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTY1MDQwN
インドネシア高速鉄道事件思い出した
-
26 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTQ4NzAzN
さすが1コメ早すぎる
-
27 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MjU3NzMyM
亡くなった父親が個人で一級建築士事務所やってたけど
コンペに出した図面を盗まれたことは何回もあったって言ってました
wikiに載ってるような有名建築家に盗まれたことも・・・ -
28 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTgwNzk1N
住宅建築とか素人相手の提案だと
初期のラフ案をどこか安っすい建築会社に持ち込めば
最初に見せたポートフォリオにあるようなきれいな家になると思ってる人
ざらにいるよ。 -
29 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTgwNzk1N
設計力のない建築会社が
自分は家を建てようとする一般人だが
これこれこういう条件で設計してほしいと依頼してくるやつもいるよ。
しかもメールでww
提案するとそれもってドロン、音信不通になるんだろどうせ。
だから相手の家に行ってまずは話が本当か確かめないとね -
30 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTQ2ODU5M
日本人はそーいうのを仕事ができるとかおもって崇めてきたからね。バカなんだよ。
この前の終戦の駄文とかさ、なにあれ?てめーらのかんどーさくひんって、じゃあてめーはなにするんだよ?ってもんばっかじゃん。一人ひとり考えてできること考えようって、一般人はてめーと違って働いてんだよって話。
寝言ほざいてねーで、じゃあウクライナだかイスラエルだかタイだか言って来いよ。大体日本なんて自国すら守れてねーよ。通りすがりに元首相あんさつされるていどのボンクラ雑魚ゴミだっての、日本人なんてのは。 -
31 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:MTI0ODIwM
※30
でも汚ま鰓は朴った図面で工作できず朴った先に泣きついてくるじゃん
「これお前が作った図面なんだからお前がなんとかするべき」って
バーカ -
32 名前:匿名
2025/08/07(木)
ID:NzI1ODA4O
>>6
「あの店ではうな丼頼んだらもっと乗せてくれたぞ!同じ量乗せろ!もちろん値段はそのままでな!」って感じの方が近いかと -
33 名前:匿名
2025/08/08(金)
ID:MTgwNzk5M
普通にあるよ
元工務店勤めだったけど、現地測量をし、設計
それから見積書を作って行くので大変な手間です
で、見積金額も上がって行くわけですが
出した見積書(設計図)を他社に持ち込み値切り
出来上がった物を改築したいからって聞いてくるな
設計図どうり作ってあるのかも解らん
ちなみに、近所なのでチラッと見たとき
5cmの厚みのコンクリ壁作ってた
(人生で初めて見た)
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります