人気ページ

スポンサードリンク

検索

15件のコメント

「海外サイトで航空券を予約しようとした利用者、決済直前にしれっと出てきた画面に「大概にせぇ」と激怒」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/07(木) ID:NTgwMjM3O

    海外サイトはルール無用だろ!?

  • 2 名前:匿名 2025/08/07(木) ID:MzIxNjg3N

    個人情報抜くのが目的じゃね?

  • 3 名前:匿名 2025/08/07(木) ID:MTY0NTg1M

    需要が無くても最初っから決済直前に跳ね上がる仕様なんじゃね

  • 4 名前:匿名 2025/08/07(木) ID:MTI0ODIwM

    堰を切ったようにこの手の海外サイトのCMが増えたな
    ”素敵な韓国体験に感動”とか
    どこがやってるか程度は隠すニダアル

  • 5 名前:匿名 2025/08/07(木) ID:NTgwNTAwN

    アゴダもトリバゴも問題起こしているし
    CMっていつから詐欺も流すところになったの?
    00歩譲って第三者が悪いにしても排除できてないのも問題あるだろ

  • 6 名前:匿名 2025/08/07(木) ID:MTYyMzYzN

    海外のサイトなら余裕でこれぐらいやってくるよね

  • 7 名前:悪行許さず 2025/08/07(木) ID:MTMzMzcyM

    ひどいねぇ~ 決済直前に高くするのは“二重価格”で公取案件
    予約した時点で価格固定すべきだよね。(予約するまで価格変動するのは認めてもいいよ)
    海外の販売サイトは平気でやるからね、こういったこと

  • 8 名前:匿名 2025/08/07(木) ID:MTI1MTk2M

    こう言うの見るにつけ、なんで聞いたこともない旅行代理店使おうと思うのかが理解できん。

  • 9 名前:匿名 2025/08/07(木) ID:MTY0NTgwM

    ダイナミックというより弱みに付け込むとか足元を見てるだけだろこれ

  • 10 名前:匿名 2025/08/07(木) ID:MTgwMzAyO

    11万5千はだけとは言えない(´・ω・`)

  • 11 名前:匿名 2025/08/07(木) ID:MTI1MTk4M

    ホテルの予約もそうだけど、転売ヤーレベルの企業をよく信用できるなって思う。

  • 12 名前:匿名 2025/08/07(木) ID:MTY0OTQ0N

    これだけ問題指摘されても、まだ海外サイト使ってるやついるんだ?
    これは、怖いもの見たさ?それとも頭がおかしいのか?

  • 13 名前:匿名 2025/08/07(木) ID:MTYyMzYzM

    相手を見て判断してるのか、アマゾン内で検索かける際にも、
    アマゾン側に都合のいい商品しか提示されない事もあるよな。
    (他にもっと最適な商品がある場合がある)

  • 14 名前:匿名 2025/08/07(木) ID:MTUxOTkwM

    狭い席が病気に悪いのでビジネスクラスを3ヶ月前から予約してたら、前日に機材を変更するからと言って、30分webアクセスを制限され、その隙に最悪な席に変えられたわ。
    後から予約したスターアライアンスクラブに融通して、3ヶ月前から金払ってた人間に最悪な体験させた奴等には二度と乗らない。
    カスハラ許さんとか言ってるが、日常的にあからさまなパワハラと差別をやってる癖に何を言うとるのか。

  • 15 名前:匿名 2025/08/07(木) ID:MTM1MjM3N

    越後屋(後の三越)の現金掛け値なしがどれだけ先進的だったか分かる話

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク