人気ページ

スポンサードリンク

検索

17件のコメント

「大旱魃に苦しむ東北の農家、八方塞がりになって有名神社に割とマジで雨乞いをしにいった結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NTM2NTU1M

    盛岡周辺はまだお湿り程度しか降っていないよ
    もう主要なダムは貯水率0%
    来週に期待するしか無い

  • 2 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:MjQ4Njk0O

    おめでとうございます!
    まだ油断禁物だが、最悪の事態は防げたかな?

  • 3 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:MzAzOTU3N

    県央はヤバいね
    ダムが枯れてる

  • 4 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NjQ2OTI0N

    天ちゃん? 神様怒らないか、不敬である。
    天照大御神系なら晴れなのか、雨降り可能なのか。

    つか、雨降り神社ならそこの神主やらがやらないのか?
    民草の窮状しらぬのか。

  • 5 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NTc2OTIwO

    雨乞いだけじゃなくてみんなで世直しなど色んな願掛けもしよう
    家で神棚を祀ったりのりとを読む方法もあるし
    参拝の前日には食肉や性欲は避けて風呂に入って行った方が効くらしい
    それと勾玉などそれっぽいものを携えて行けばよりパワーアップするかもね

  • 6 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NTM0OTU3M

    日本の、北のほうの神様が怒ってるんじゃないか
    環境破壊とか多いからさ最近と言ってみる

  • 7 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:Mjk5NjI0M

    そういや、宋の時代だったかな?
    雨が全く降らずに皇帝が困っていたので、たまたま中国の寺に留学できた有名な日本の僧侶が、我々の国には祈祷で雨を降らす技術がまだ残ってありますと言っちゃったばかりに結果として中国のいろんな場所で雨降りの祈祷させられたんだけど全部雨を降らしちゃったんで、皇帝が我が国に居てくれって言われて帰れなくなった僧侶がいたはず

  • 8 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NTExMTQ4M

    >>7
    へーと思ってググったら、宋の神宗の時代(日本だと平安末期)に成尋という高僧が天台山に参るために行ってるんだね
    鎌倉仏教界が宋との交流をさかんにやってたのは知ってたけど、その前から接触があったのか、勉強になった

  • 9 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:Nzc0MDU4N

    全国雨男雨女大集合とか企画すればあるいは

  • 10 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NTM2MDM0O

    個人的には内心、村井君が水を軽視したツケと思っている。

    目先の金ばかり見てるから…

  • 11 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:MjEzODM5N

    静岡だっけ?博物館で雨乞いの遺物展示したら
    水害レベルの大雨になって慌てて片付けたのは

  • 12 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:MzExMDc4M

    やっぱり、神様は居るんやねぇ…

  • 13 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NTM0OTQzN

    中国の場合はどうよ
    あれは恵の雨どころか鉄拳制裁とか毛沢東粛清のレベルだけど

  • 14 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:NjUyNTI2N

    神社仏閣はだいたい景勝地にあるので、家で悶々としてるよりは出掛けた方が気分は良くなるだろう。
    どのみち日照りに対して人力で何か出来ることなんて無いのだから。

  • 15 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:MTA2MDA2O

    昭和30年ころまであったらしいが、となり町では雨乞いの行事として神社の境内で女相撲を行ったという。
    神域をけがされた神が怒って雨を降らせるのだそうだ。
    女力士の年齢は30代から40代の人がおおかったみたい。

  • 16 名前:匿名 2025/08/03(日) ID:Mjk5NTYzM

    雨がほしいなら皇后陛下に来てもらえ。
    アレは雨女だから。

  • 17 名前:匿名 2025/08/04(月) ID:MTAzMzExN

    最後はやっぱり神頼みよねぇ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク