「朝日新聞社CEOがこれは事実上の左派撤退宣言だな…!と読者騒然、今までの記事は記者の取材の中に主張が入り込むような形で……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NjEyMjUwN
>ここ10年くらい、明らかに昔と論調が変化してます。
>牙を抜かれて飼い馴らされてしまいました。
お、おぅ……(極左相手の商売も大変なんだなぁ……) -
2 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NTA0NDA0N
朝日は左派じゃなくて、朝鮮半島ファーストだろ。
日本に左派は居ない。 -
3 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NjE1MDUzM
左派撤退なんかしたら撃たれるだろ。
-
4 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:MjE1NDIyN
中立・中庸なんて騙ってるからダメなんだわ
左派・偏狭・パヨパヨちーんと自らキチンと公言してれば問題ねえ -
5 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:Njg2NzY2M
CEO直属の弁護士団にでも記事チェックさせて
問題ないもの以外記事にしないくらいやらなきゃ無理だろうな -
6 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:MTE5NDUyO
>>1
それはホントらしいぞ。慰安婦捏造を認めて以降の朝日に物足りなくなったサヨクが東京新聞に移ったって東京新聞の人が言ってたから -
7 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:MTE5NDUyO
>読者が望んでいること「語り手の発言を曲げずにそのまま伝えます」
記者のアジビラ -
8 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NTM1NTM2N
オールドメディアの情報元はういろー通信だろ
根本的に終わってる -
9 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:MjU5NjEzM
人 間 の 思 想 は 簡 単 に
左 か ら 右 と は 絶 対 な ら な い
朝日新聞社の問題点は、そこではない。
左右どちらであろうと、常に「反日本人」である事である。
それ以前に、新聞社はもう時代遅れ。 -
10 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NjExMjk3N
朝日の読者なんてとっくに極がつくレベルのサ翼しかいないだろ、もう手遅れだよ
-
11 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:MTg1MzMzM
愛国リベラルって潜在的な需要は一番でかいところだと思うけど
その路線は共産党とかに一番ダメージが入る路線だからまぁ無理だろうな -
12 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:MjU5NjEzM
日本共産党出身者でなければ、経営陣になれないクセに……なにを寝言を抜かすのか。
しかも……社主が「韓国人」だし。 -
13 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NTgxOTc0N
そのままで良いから極左の活動家を封じ込めておいて欲しい
変わらぬ朝日でいて -
14 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NTQyNjAzM
日本人が新聞とかいう紙切れを信頼しすぎたんだよ
-
15 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NDYzNjIwO
もう何十年も偏向報道してきたんだから更生は無理だよ
-
16 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NTc1MDc4M
>「私どものほかにこういう考えもある」「あなたは自分の生活や学びの中で、どの主張を選びますか?」
ゴリ押しやめて思考誘導思想浸透するってだけじゃん
どこまでも自分達の主張が正しいと言い張るのも、自称第四の権力(三権分立を監視する)だね
左 翼とか人 種超えたカルトで草 -
17 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NTE4ODIyN
NHKと合併して不動産屋でも始めたら?
朝日の記者とかNHKの取材班って、外国人ばっかでしょ?
日本人としては、この二社、北朝鮮に出て行ってほしい。
ついでにクルドも連れて行ってね。 -
18 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NTE5MjcxM
>権力の監視
それは時の政府のやることなすこと、何かしら屁理屈こねてケチをつける。ということで、いままでと何ら変わらない。たとえば円高になれば「政府はケしからンですね、このままだと日本はほロビる」同じ口で円安になれば「政府はケしからンですね、このままだと日本はほロビる」。ただの売文稼業やーん、と
ポジショントークで一貫している沖縄タイムスのほうが、まだましだわ
で、そんなところに広告出稿したくなる企業があるのかな?ない -
19 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NjUwODg0M
左派にも偉そう言われてたからなぁ
俺は小学生の時に一番見難いフォントでゴミ判定してたw -
20 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:OTYyMTUyM
すさまじいレベルで当たり前のことしか言って無くて失笑。
あからさまに世論を誘導しようとするようなメディアに金払う
わけないだろう。 -
21 名前:名無しパン
2025/06/26(木)
ID:NTgzNTY2N
「疑問を投げかける事」だけに執着して、本質を見ずにきただけ。
その反省がなされない以上、結局変わらないよ。
楽でいいよな?「疑惑は深まった」だけ言ってりゃいいってのは。 -
22 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:OTQ5NjE3M
経営層がどう考えようと朝日の記者がそんな記事
書くわけないじゃん。全員入れ替えるならともかく。
朝日は変わらないよ。確信を持って言えるし
朝日はそこは裏切らないだろう。 -
23 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:Nzg5MTc4M
自称中庸だから変わらん
自分たちの思想を述べようというところが変わらんから
俺の最高の意見を聞け、従え、という言動を繰り返す -
24 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NTYwNzU4M
現在:
一般的な読者…アサヒはゴミと学習しているから読まない
リベラル()な読者…アサヒサイコー!
右傾化した場合:
一般的な読者…アサヒはゴミと学習しているから読まない
リベラル()な読者…グンクツガー!ファシズムガー!
路線変更しても臨終が早まるだけだろ -
25 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NzE2NTg2M
本気で中立的な立場を確立したいと思うなら頑張れと言いたいところだがどうせ朝日には無理だろう。負の信頼がデカすぎる
それならそんな実現不可能な建前なんざさっさと捨ててポジションを明確にしたほうが潔いし、そういうものだと思って読むのだから多少の参考意見にもなる。真っ当な人間の意思形成は両論を取り入れるところからだからね
今は正直、中立という建前のせいでどっちつかずというか、何が言いたいのかわからん記事ばかりでマジでケツ拭く紙にもならんのよ
左翼ではなくパヨクを飼うことで電波記事しか書けんのなら、いっそ本物の左翼に脱皮したほうがいくらかマシだろう -
26 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NTgzNzE4N
国をよくしたいがあるなら右でも左でもどちらでも構わない
見た目が似てる半島由来の日本を憎むアジア人が混じってる
日本の問題はこれにつきると思うし最近ではさらにやばい国から
2種類目の反日アジア人が増えているという・・ -
27 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:MjE1NjA3N
<私どもは私どもの取材結果を世の中に中立、中庸で出す。それに対し、社説も含めて「朝日新聞社はこう考える」ということは明確に出す。そして、「私どものほかにこういう考えもある」「あなたは自分の生活や学びの中で、どの主張を選びますか?」という姿勢を心がけないといけない。>
極左出身記者や通名人記者を全解雇できるわけでもなし、遅きに失したの典型ですやろ。
いまさらどうもならんてば。
慰安婦デマで日本と日本人に与えた損害の大きさすら認識できてないから、いまだに正式な謝罪すらできてないわけでね。
まず、そこの責任をきっちりとってからの話やね。
(´・ω・`) -
28 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NzE2NTg2M
※26
おい、吊り目2種類だけじゃなくグエンも忘れるなよ
アナトリアの付け根のお荷物もな
あいつらも一応「アジア人」だ -
29 名前:名無し
2025/06/26(木)
ID:NDk5ODEwO
ahoなnrkとやらの
>現実にやりかねないこと「『日本人ファースト!
日本は日本人のためにあるんだが、それが「やりかねない」で「前科」か?
そーいう朝日の対日ヘイトが今に至らしめた日本への加害で犯罪意図って訳だ。我々はこういう日本ラスト強要犯罪者に報復する権利がある! -
30 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NDY0NjA1M
東洋経済との共謀ですかw
とりあえず、慰安婦捏造徹底検証シリーズを10年単位でやってから出直してこい。
押し紙除いたら、実際はもう300万切ってるよね?
一般の講読者なんか200万程度じゃないの? -
31 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NTUxOTAxM
学生運動華やかなりし頃は、新聞も雑誌も左に振りきってさらに左だと売れたんだよなぁ。戦前戦中は右に振り切ったさらに右が売れた。
まぁ商売だから、そりゃ売れる記事を書く。問題は、それじゃ売れなくなった頃に路線変更しても、より売れなくなるということ。売れなくなった時点で購買層には振り切った方々しか残っていないわけで、そこで変節したらその方々は離れていくから。既に見限った層は今までの積み重ねがあるから信用しない。従って新規購読もないという。
結論としては手の打ちようがないから、身の存続をとっとと諦めるのが誰にとっても吉。 -
32 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NjcxMzM3N
>リベラルなクオリティペーパーで左派寄り~
結局日本のリベラルを自称する人達って
本当の意味でのリベラルでなくて
サヨクと呼ばれたくない人達よね -
33 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NTgzNzE4N
※28
ベトナムとかクロドとかももちろんやばいんだけど
見た目が似てる北東アジア人は通名を使って日本人に成りすますからレベチでたちが悪い。(まあ雰囲気でだいたいわかるけど証拠がなければ何もできない) -
34 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:MjE1NjA3N
言うかねえ。
70年代以降の支持者の減少を在日民の組織工作力で埋めようとして、軒を貸す気で母屋を占拠されてすっかり中韓北利権の犬になり下がった時点で、日本の野党からマスゴミまで左派運動全体が変質して終わってんよ。
そういう自己認識も内省も欠いてたのが朝日新聞社の知性なんから、軌道修正するんならそうとう猛省して思い切ったことせん限り無理やね。
現状の左派に与する者は、そのまま日本と日本人への抗日害意を持つ者に過ぎず、たとえ数千万の記事から数億回の連投をされようと、ひとかけらも信用でけん。存在そのものがいらん。
(`・ω・´)凸 -
35 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:MjYyMzkxO
安倍首相に対してあれだけ冤罪をでっち上げ続けて犯罪者扱いを
続けておきながら、朝日新聞トップは憶えていないのかw
赤報隊事件で朝日新聞が狙われた理由も碌に説明もしないし
朝日の過去の捏造報道の数々も購読者は紙面で知る事が出来ない
ゾルゲ事件を起こした事すら、家が朝日新聞を購読していた頃は
朝日紙面からは事件が有った事すら知る事が出来なかったわ -
36 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:OTU2OTgyO
中立のフリして煽動する流行りのスタイルになるだけでは?
-
37 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:MjE1NjA3N
>朝日新聞の記事は記者の取材の中に主張が入り込むような形で、
言うか、これは毎日や東京や日経も同じで、とくに朝日新聞の特徴ではないと思うしw
原因分析も微妙に間違ってる思うん。(´・ω・`) -
38 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:Mzk1MTI5M
左派は東京新聞に移動するのかな?
-
39 名前:匿名
2025/06/26(木)
ID:NTgzNzE4N
戦後80年たってかなり歴史の真実が明らかになってるのにいまだに日本軍は悪いことしてたから9条まもって日本人はずっと謝らなければならないとか言ってる奴らのほとんどは生粋の日本人じゃないだろ
日本人は悪いことは悪いと認めるけど80年間も粘着して気持ち悪いパフォーマンスとかやって自国を貶めるような民族ではない。しつこすぎんだよまじで -
40 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NjA2MTE5O
もっと巧妙に扇動できるようにします、って話じゃないの
-
41 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:MjIzNjc3N
主張「え、俺のせいなの?」
捏造「ゆ、許された」 -
42 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:Njk2Njg1N
朝日は、わざわざ日本語版で出さずに、
書き手と読み手が一致してる、ハングル版だけで出すべきですよ -
43 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:MTkyODI2N
都合悪くなりそうだからって出来もしない事言ってすり寄ってくるなよ気持ち悪い
あまりにも某民族と動きが似過ぎてて引くレベル -
44 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:MTAwOTY1N
クオリティーペーパーとかいつの話をしているんでしょうか
政権批判の為の活動家たちによるニュースコラージュ新聞、それがアカヒでしょ
になって久しく、バカにされてまくってますよ
中立・中庸になれるもんならなってみい
そんなまともな、ニュースをただのニュースとして世に送れる新聞社になるなら率先して読みたいくらいです
アカヒには無理だろうけど -
45 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:ODI3MzgzM
大量の中韓人社員を全員解雇しない限りできるわけないだろ。
-
46 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NTQ5NjAyO
展望を語るだけなら韓国大統領でも出来る
まずは安倍ちゃんの報道に対して検証と日本国民に対する謝罪
そして主犯の実名晒らしまでやって読者は受け入れる
受け入れはするが納得はしない -
47 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NDgzMzQzN
リベパヨの運動圏にいるのは記者や編集だけではないだろう。こういう奴ら採用した人事部や部長級・役員もお花畑な人間だろう。労組も会社を腐らせている元凶だ。金主はコノ会社から資金を引き揚げて、一から別会社を立ち上げた方が簡単だと思う。
-
48 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NTY5ODYwM
ずっと前から主義主張でやってるわけじゃなくなってる
先輩とか上司の指導で曲がっていってるだけ
その上の人たちもそういうものとして代々教えられてる
だから自分たちがおかしいとも偏向してるとも思ってない
それを矯正しようと思ってもほかにやり方知らないんだからできようがない -
49 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NTI5Mzk3N
三中?chinaが1番、chinaに尻尾ふる、chinaへ媚びるの三中だろ
-
50 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NTA4NTQ5M
左翼が「主張を弱めます」と言った所で左翼は左翼よ。
-
51 名前:
2025/06/27(金)
ID:NjM2NDkzN
元はビジネスで疑似のつもりだったとしても、既に骨身に染みついて脊髄反射状態だから自分の意志ではどうにもならんよ
-
52 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NTEwMTE0N
なにがあったんだ?
バカがバカだったことに気づくとか不可能だからな。
ようするにフェンタニル関係で
朝日新聞も中華の犯罪結社の運び屋というか
販売人をやってたのがバレたのか? -
53 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:Njk3Mzc1M
CEOが中立中庸を掲げて記者の主張のない記事といったんだから
読者が今までと全く同じと感じても変わってるんだ! いいね?
って前フリとしか -
54 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:Mjc3MTI0M
朝日新聞の論説委員「エビデンス(事実、根拠)? ねーよ、そんなもん」
こういうイっちゃってる極左記者ばかりだから改善は望めない。 -
55 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:MjY0MTQ1M
あれだよな、
ポエマーやめますって、
ポエマー全開の文章で語って意味あんの?
まずは、
創作小説にしか見えない文章の書き方を改めてくれよなw -
56 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NjM2MDMyO
失った信用は取り戻せない。
慰安婦捏造の植村隆が未だに謝罪していないし
朝日新聞社も日本国、日本国民に謝罪していない。 -
57 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NTgzMTEzM
収益の半分以上が不動産賃貸だから、新聞がどう変わろうと関係ないのだろう。
-
58 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NTU2Mzg3N
実際に新聞という形にする前に、朝日の記者にAIを教育させてみれば?
それで中立・中庸な記事を書くAIができるなら可能かもしれん。
恐らく、「共産党を批判する中国製AI(中国世論で教育)」みたいな、予期せぬ結果にはならないと思うよ? -
59 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NTA4NjAyO
20世紀はポエム的無責任平和論という感じで、これを喜んで読んでる人ってどういう脳みそをしてるんだろ?大人ってバカなのか?と学生時代によく思ってもんだ
モリカケ報道も酷くて、アホな朝日支持者は扇動されるんだろうな…と思って見てた -
60 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NTA4NjAyO
朝日新聞CEOの自己批判でかなり突っ込んだ見解だと思う
実は問題は「朝日新聞信者」
「朝日は反権力」という幼稚な思考停止をしてて、自分の頭で考えてないから権威を追従しないと不安で仕方がない人々
最近は減ってはいるけど、2010年頃まではそういう気持ちが悪い人がたくさんいた
(最近の「理系ブランド」に乗っかりたがる阿呆も同じ現象なんよね) -
61 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:OTg2MTQyO
新聞の方だけか、じゃ玉川は変わらないか
-
62 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NTQyMDgwM
中庸ってなんだ?って話よ
全員にとっての中庸なんて存在しないと思うんだけど
だから必要なのはshow the flagなんだけどなあ
テレビラジオは放送法なんて変な法律で示せない縛りあったけど、新聞はどうなんだっけ -
63 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NDgyNzQ4N
先ずは十分な愛国心を有する「日本人ファースト」、社員経営陣から在日を消し去って、厳格なレッドパージを行ってナンボですわ。ほらほら、急いで若年層の購読者を確保しないと最大購読層(団塊の世代)が消えちゃうよ。
-
64 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:OTE1NzkxN
長年かけてブランディングと読者層の選別してきたから、今更方針修正したところで手遅れよ
更に言えば今まで言説ロンダリングのためにせっせと立ち上げてきた外部団体やら外部識者から集中砲火食らってより先鋭化する可能性の方が高そう -
65 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NTcxOTI4M
>>60
さりげなく理系を落とすその作文力に感動しましたw -
66 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:Njk1OTc2M
別にお気持ち入れなくても、情報の取捨選択するだけで印象操作できるし。
公平中立を装う努力をしますということかもしれんぞ。 -
67 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NTUzMTMyN
吉田清治(在日)植村隆(嫁が朝鮮人・追軍売春婦)
これらの嘘つき野郎(新聞)を忘れることは無い もう不動産屋で生きていけよ
さもなくば 東京新聞のイソコをスカウトし
本社を下朝鮮に置き 赤日嘘ピョン新聞と社名を変えなさい -
68 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:MTI2ODAwM
>>1
昔より尖ってるよね。 -
69 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NDgyOTA3M
いや、どこをどう読んでも「今まで通りやっていく」としか受け取れないんだけど
-
70 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:MjIzOTA3N
中立的な意見は存在するのか?
一言モノ申したいと思った時点で何らかのポジション取ってるでしょ? -
71 名前:名無し
2025/06/27(金)
ID:OTk4MzE1M
日本の報道で中立的なのは時事通信くらいだろう。弱小だから共同通信みたいに左巻きの地方新聞の社説の肩代わりの論説委員とかおらんし。
色がついてると使いにくいので買ってもらえんし。 -
72 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NjA1MjkzN
トップが何言おうと報道が本当に変わらなければ絵空事
特に評価に値するような話でもないし期待もしない -
73 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NDgxNDYxN
今更ながらの「中庸徹底化宣言」かな?
だけどいいのか、
「自分の(『達の』ではないw)右に見えるのは皆極右!」
なパヨクの志士は、裏切りにビンカンだぞ。
経営陣の発言として公式に宣言されちゃうと...ね。 -
74 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NTYxMDMzO
速攻「裏切りだ」って言いだされてて草
東大新聞の学術会議に対する意見調査でも引用できたら大したもの -
75 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NjA2MTE5O
そもそも「宣言」しただけで信用されるような新聞社ではない。
ソ連の浸透を受けて、日本を開戦まで引きずった張本人だろ。 -
76 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:MzA4MTY0M
小学校低学年から朝日を毎日熱心に読んでいて壊れてしまった私が通りますよっ
全てに対しての謎の上から目線は朝日購読で培われてきたんだなあ、と人生ほぼ終わりころにやっと自覚した体たらく
毒親じゃなく普通の農家のおじさんおばさんだった両親なのに、なんでこんなコミュ障で悲観的な自分に育ったのかわからなかったけど
日本人でありながら日本的な物全てを否定・自虐していたんだから当然だったね
反日朝日は廃刊一択でいいよ -
77 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:Njk3MTY0N
福島瑞穂と共に慰安婦プロパガンダ捏造の中心人物の一人だった朝日の松井やよりも、同業者から「あの人は記者というより活動家だ」と揶揄されるほどガチガチに偏向してたしな
取材の課程で記者の主張が入り込むなんてレベルではない、結論ありきで証拠無しに妄想記事を次々に創作する人物だった
そして朝日はそんな松井の暴走を会社としてずっと黙認していた新聞社 -
78 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:MTI0MDc5N
左派メディアでも何でもいいんだけど、だったら中立装うなってだけなんだよな。
反日なら反日と、立ち位置ははっきりさせろと。 -
79 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:MTI0MDc5N
※56
>慰安婦捏造の植村隆が未だに謝罪していないし
正直うわべだけの謝罪なんかまったく必要ないんだよな。
なぜこのような事態に至ったのか、関係者全員に対する徹底したプロファイリングを行い、当時の社会情勢を交えつつ、金の流れなども追って、事件の全容を明らかにして欲しいだけ。
そのためだけに朝日は存続しつづる義務があると言っていい。 -
80 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:OTg4MjMyM
こんなの今いるパヨった読者すら逃げ出すだけで
普通の人が朝日を読もうなんて今更なるわけがないのにな
どの道先は無いんだからざまあとしか言いようがないわw -
81 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NTE0Njg0M
こういうのはもし極端な意見1%、偏った意見5%、やや変な意見10%、普通の意見84%だったとしても、それぞれ25%ずつの主張で書くことになる
どう考えてもおかしい意見でも一大勢力に見えてしまう -
82 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NTM2MzkzN
社員総入れ替えでもしないと無理でしょ
-
83 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:MjczNjcxN
週刊金曜日は休刊になりましたにゃ
-
84 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:OTkxNTUxM
でも今さら中立報道宣言しても、もはや何もかも手遅れ。
朝日新聞に期待するのは夏の高校野球の主催ぐらい。あとは不動産収入で十分やっていけるっしょ。堂島界隈の朝日新聞の持ちビルすごいぞ。 -
85 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NDgzMjgxM
※29
戦前戦中の戦争煽りのこと言ってるんじゃないの? -
86 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NjM2MDMyO
今更日和見だしても、失った部数は取り戻せないよ。
突き進めばよかったのに、ますます、そっち系の購読者も
減るんじゃないだろうか。
そりゃコンビニもスポーツ新聞しか置かなくなる訳だよ。 -
87 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:NDcxNjA1N
今頃気づいても手遅れというか
今更何をしようが誰も騙されません -
88 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:MjY0MjQ1O
右派「朝日は左翼新聞。読まない」
左派「朝日は裏切り者。読まない」
数少ない支持者を切り捨ててどうするのか。 -
89 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:OTE5MDQwO
自分たちは中立中庸だと言いながら
反日極左活動してきたのが朝日でしょ
変わらんよ -
90 名前:匿名
2025/06/27(金)
ID:Njk3MTY0N
朝日やテレ朝は昔から中道だの中立だのと自称してるんだよな
離合集散を繰り返して無党派層が離れて支持層共々一層ヒダリ方向へ先鋭化した立憲を率いる枝野が「保守」を自称したり、
嘗て日本人抹殺を目標に掲げた昭和新左翼の残党であるれいわが「山本太郎こそ真の保守で愛国者」と騙ったりしたのと似た白々しさを感じる -
91 名前:匿名
2025/06/28(土)
ID:NTYyMjA4M
朝日新聞はどうすれば良いのか?
簡単な事だよ。
一秒でも早く廃業すれば良い。
ただそれに尽きる。 -
92 名前:匿名
2025/06/28(土)
ID:MTAyMjY2N
団塊世代がいなくなったら読者もいなくなることに今頃気がついたんだろ
-
93 名前:匿名
2025/06/28(土)
ID:NTU3MTM0M
公正中立なマスコミ人になると初心を抱いて入社した新入社員たちは
とっくの昔に朝日新聞に見切りをつけて退社し
残っている記者は筋金入りの活動家まがいばかり
社員全員が極端に偏っているのにCEOが何を言っても
方向転換なんかできないわな -
94 名前:匿名
2025/06/28(土)
ID:NzIzMTgxN
別に偏ってても良いけどこれが正しいとか中立の意見ですってやるのはダメです
最初から左派の意見はって言っとけばそういう主張の人ねで済むし右派の意見を乗せてメリットデメリットを比較も出来る
まあメリットデメリットは主観が入るけど言い方を変えれば重視することなわけだし比較できる -
95 名前:匿名
2025/06/28(土)
ID:NTYzNDg3O
外来語が日本に入ってくるとき朝日新聞が有識者を集めて外国人に伝わらない言葉に置き換えているのさ。有識者にやらせているように見えるけど実際はほぼすべて朝日がコントロールしている。あれやめて欲しいので会社が潰れて欲しいまである。例えばヨーグルトはヨグー、鏡はミラーじゃなくてミアー
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります