国会中継にて公明党・窪田 哲也くんのノーベル平和賞推薦?の質問?で『???』になる高市内閣。
— ヒグマの気持ち (@Higumakimoti8) November 13, 2025
窪田氏
『推薦してるのであれば取り下げて頂きたいと思います…要望です』
高市内閣
『・・・・・。』
昨日榛葉氏の質問を見ただけあって…他の野党のレベルが引き立つな…。 pic.twitter.com/QNzxBfnngM
高市首相がトランプ氏にノーベル平和賞推薦の意向を伝えたという一連の行動は、単なるリップサービスや個人的な関係構築だけではない。これは、「対米貢献」を外交カードとして使い、日本の「核心的利益」を守り抜くための戦略的な布石であり、今後の日本外交の試金石となるであろう。
この高市流ディールは、米国に対して最大限の「貢献」というカードを差し出すことで、日本の「要求」というディールを通す手法を確立しようとしている。
具体的には、対米投資の増大、ノーベル平和賞推薦、防衛費増額など、米国、特にトランプ氏(そしてその支持基盤)が最も価値を置く分野への積極的な関与を「貢献カード」として継続する一方、エネルギー安定供給、対中経済関係の維持、国内産業の保護など、日本の存立と繁栄に直結する分野では、米国の要求に対して「待った」をかけ、譲歩を引き出す「核心的利益の堅持」を目指す。
さらに、このような先行的な「おもてなし」は、トランプ氏の後継者のような大統領が今後誕生したとしても、日本にとっての政治リスクを軽減する目的も持つ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc4554f1174887b2262b288e4db3d5822c71141b
信じられないだろ?
— 勇者おいまて🇺🇸🇮🇱🇯🇵🇺🇦🇹🇼 (@N8xe0uQYGlBFmeV) November 13, 2025
こんな政党が連立与党だったんだぜ
日本政府が推薦していないなら、取り下げるも何も無いよね
— たこやきのガチンコ勝負TV@YouTube登録2.2万人 (@gachinkotv) November 13, 2025
公明党窪田氏の根拠も何も無い、単なるお気持ち発表の場なの?
税金の無駄使いに見える
時間と金の無駄
— 純 (@Junn_Tonosama) November 13, 2025
日本政府はノーベル平和賞に推薦したとは一言も言っていないのだが。
— hiro (@hirot1954) November 13, 2025
国会から退場してください。
— Y H (@YH38287663) November 13, 2025
自公連立はなれたらこのザマかwww
— motto (@motto2) November 13, 2025
公明と分離できて本当に良かった
公明党、立憲と組みだしたらレベルが大きく下がったなw
— せんけん (@megabi0) November 13, 2025
いや、元からか。
もう・・時間の無駄
— Nikoにこ🐶 (@niko3399) November 13, 2025
国会質疑で支持者向けのお前の主張をするな。みんな~ちゃんと言っといたからね~じゃないんだよ。意味のある議論をしろ。
— 次は法廷で会おう (@zetuyuru7) November 13, 2025
そういうのは家で酒でも飲んでやっててくれ・・・
— ヤマヤマ (@hibiyakot) November 13, 2025
ここでする話ではないですわ
国会はお前のお気持ち表明する場じゃない(💢’ω’)
— 言葉オルタ (@glee1995kappa) November 13, 2025
こんな議員しかおらんのか(💢’ω’)
選挙以外で酷い議員消す方法ないのか ?
何これ?感想
— 国村林兵衛門 (@atsushiyoshimu) November 13, 2025
仮定の話されても何とも言えん
— ヨミノユラ (@yominoyura) November 13, 2025
推薦を公表するのはルール違反だし
公明党はルール違反をしろって言ってるのか?反社と組むだけあってモラルも何も無い政党って事がよく解る
あーあ
— been (@been79017499) November 13, 2025
また今日も国会で時間の無駄が発生し
生産性を下げてる
酷いな。税金でこんなの食わしてんだぞ。寒気がするわ。
— シーヴァンショーンウィー (@FYg05TcbZGWL8yH) November 13, 2025
公明党学級会は自分の学校でやって
— 私は赦そう…だが (@no_baido) November 13, 2025
時間の無駄w
— 言いたい放題 (@tonoiitaihoudai) November 13, 2025
ただの予想で確定もしてない事にお気持ち言われても
— ふ (@fkd_non69) November 13, 2025
は???しかないんだが
それここでする話?
— みこちゃん (@satokimi_3104) November 13, 2025

