本当に怖かった話
— さなぎ (@sssanagi) September 28, 2025
19時頃帰宅
近くの茂みにめちゃくちゃ膨らんだ黒のボストンバッグが落ちていた。え?落し物…?と思って、スマホのライトを照らしながら少し近づくと、すぐわかるくらいめちゃくちゃ虫湧いている。
脳内で【あ、これあかんやつや】とエマージェンシーコールが鳴る。
もう思いつくものは限られていた。
— さなぎ (@sssanagi) September 28, 2025
①人だった物 ②人じゃない生き物
サイズから大人はそのまま入らないだろう。つまり…?
しばらく見つめたが、動く様子もない。テンパると判断が鈍る。まず思いついた不動産屋の番号を探す。日曜19時なんて時間外。
次に #9110 が出てきたからかけたが、時間外。
どうしよう、もうこれは通報するべきか…正直めちゃくちゃ悩んだ。
— さなぎ (@sssanagi) September 28, 2025
中身の確証もないし…事件?…これは事件性なのか?いや、中身が頭の中のと一致していたら間違いなく事件!!と思い直し、震えながら電話した。
「事件ですか、事故ですか?」
「事件性があると思い…」
「詳しく教えてください」
めちゃくちゃ早口で説明した。
— さなぎ (@sssanagi) September 28, 2025
「勘違いかもしれませんが」「もしかしたらただの荷物かもしれませんが」
「開ける勇気はありません!!」と何回も言ったと思う。
「はい!その状況はだいぶご不安ですね。絶対今開けないでください。すぐ警察に向かわせます。」
10分くらい待つと警察の方がきてくれた。
物を見て「…うん、こりゃ、びっくりされましたね。」とまず言ってくれて「開けずにいて正解です。怖かったでしょう」と。
— さなぎ (@sssanagi) September 28, 2025
開ける前に警察2人で「サイズからして動物か…」「いや、人の可能性もまだ…」と呟きながら手袋をはめていた。
1人が「ちょっと周り触るよ」と言って、持つ素振りだけする。
「うん、だいぶ…重いな」「なるほど…動物なら複数もありますね」と言い合う。私はこの時、見てられずに「ごめんなさい!無理です!背中を向けます!」と宣言して後ろを見て目をつぶっていた。「大丈夫ですよ、絶対見えないように離れてください。ライトで逆光にもします。第一発見者、僕でいきます」
— さなぎ (@sssanagi) September 28, 2025
そう若い警察の方が叫んでくれた。
— さなぎ (@sssanagi) September 28, 2025
私は離れながら「本当にごめんなさい!無理なので!離れます!!」と言い捨てた。(100mは離れた)
後ろで「開けていきます」「はい」の声だけちょっと聞こえた。
しばらくして、中身を確認した警察の人がゆっくりこっちにきた。
「さなぎさん、確認しました。中身は…
「業者の方の荷物でした!!」
— さなぎ (@sssanagi) September 28, 2025
「……へっ??」
「名刺も入っていました!!」
「…は、へ?」
「多分落としてしまったのかと…ただ、何故虫がわいていたのはわかりません!アリも凄かったんですが、食品は入ってなかったんですよ。」
「ほぉ…」
「前はね、こんな感じで動物だったりしたんでね、本当に怖かったですよね!生き物だったら感染症とかもあるから、ぜーったいに通報が正解ですよ!」
— さなぎ (@sssanagi) September 28, 2025
「…テレビのニュースが頭に過りました…」
「うんうん!本当に一安心してください!業者にはこちらから連絡しますんでね!しかし虫凄いね!」
安心して泣く私ww
— さなぎ (@sssanagi) September 28, 2025
こわすぎてちびるかと思ってたんだよ。
みんな知らない荷物が落ちてたら、警察に相談しような!!!優しかったから!!!
触ってたら事件性あった時余計な指紋付けちゃう事になるから触んなくて正解かも🤔
— まな (@y9iEt0aybWwGtYd) September 29, 2025
小さくても切断された頭部や身体の一部とかも有り得るし。
事件性無さそうで良かった〜
小学生の頃遠足で行った広い公園でみんなで鬼ごっこしてたら草むらにスーツケースが落ちていた、何人かが開けようって言ってあけたらうじ虫だらけの動物が入っていてみんなで騒いで逃げた。あれはなんだったんだろう、今でも思い出す。
— りおる (@lefty920) September 29, 2025
友人が山谷付近の中学校出身。
— midnight (@ysty_ksk) September 29, 2025
冬の朝、学校の周りを清掃しているとしばしば見つかるそうで、「先生!また死体が落ちてました!」と言いにいくのが嫌だったそうです。
もうずいぶん昔だけど私、川沿いの遊歩道でランニング中に自殺死体を発見したことがある。その場で110番通報、警察と消防が到着するまで現場で仁王立ちで自転車登校の高校生の群れを迂回させた
— ペンギンねこ (@penguin_neko) September 29, 2025
警官が気を使って荷物だったという事にしてるだけの可能性もあるな…
— シリウス777 (@LOVEcat_star) September 29, 2025
バッグではなく小屋なんだけど、状況から「もしかして…」と思い自分で確かめたら、黒ずんだ人間の腐乱死体だった事があります。
— 証人A (@wu18923) September 29, 2025
それは大変でしたね(´Д` )💦
— 大吟醸 (@moonchild8623) September 29, 2025
その持ち主が糖尿病か、あるいは持ち物に保湿ティッシュがあったとかかなぁと思ってしまいました(´Д` )💦
母がキャンプ場近くの川で向こう岸にマネキンのようなものを見つけてしまい、まさか人?こんな場所にマネキンなわけないよね?えっ人!?と通報したら本当にホトケ様だったことがあります。
— うたかたのぽ (@utakata_30) September 29, 2025
なんの業者だったんだろう…落とした荷物に大量の虫がたかる可能性のある業者…?
— 🐎だるMA🐎 (@daruma_san_dayo) September 29, 2025
食い物とかでもない荷物に虫がたかるのもだいぶ怖い
— 捻転さん (@Nenten_San) September 29, 2025
何かの死体だったら…腐臭が凄いとは聞きます。
— ベビールース (@Babyruth_Detect) September 29, 2025
何処かの業者さんが保管してた物体に虫が大量に湧いたのでバッグごと捨てた可能性も。