やる気のない時の隈研吾シリーズ
— ハメドリアヌス (@kingnamahameha) September 27, 2025
排水溝の蓋に使われるいわゆるグレーチングで外壁を覆っている
誰も止めなかったのか pic.twitter.com/GK3qtmdgHz
建築家・隈研吾がデザインを手がけた「デリス横浜ビル」が、11月1日に横浜駅西口鶴屋地区でグランドオープンする。食と文化をテーマにしたこのデザイナーズレストランビルは、大規模再開発が進むエリアの新たなランドマークを目指して建設された。
1階エントランスには大型ディスプレイを備え、来訪者に最新情報を発信。混雑対策として15人乗りの大型エレベーターを導入し、快適な動線を確保している。外観はアルミグレーチングをモザイク状に立体配置した独創的なデザインで、遠くからでも目を引く存在感を放つ。
館内にはイタリア料理「クローチフィッソ」、和食割烹「和互」、九州創作料理「きょう介(仮)」、焼き鳥「地葉」、鉄板焼「虎幻庭」、熟成和牛焼肉「Aging Beef」など多彩な飲食店がそろうほか、美容院「plug by neolive」やセブンイレブンも出店し、食とサービスを一度に楽しめる施設となっている。
https://www.cinra.net/news/20181009-delisyokohama
湯河原駅の隈研吾建築はちょっとスカスカ……だったけどセンスは良かった
— ハメドリアヌス (@kingnamahameha) September 27, 2025
飯田商店で1人で連食したのと綺麗な海は良い思い出(^。^) pic.twitter.com/fXv2SNb9oI
川崎駅のラゾーナ横の東芝社屋もいったいいつになったらあのダサい仮柵外すんだろと思ったらそういうデザインだった
— ハメドリアヌス (@kingnamahameha) September 27, 2025
隈研吾じゃないけど… pic.twitter.com/H9ANnKtkwR
画像で確認出来るだけで200枚以上グレーチングあって1枚あたりボルト8本で固定されてるみたいだけどこれ推定1600本以上のボルト緩みの点検とかどうするんでしょうかね……?一応落下防止のワイヤーも繋がってるようには見えますけど……
— 明度差 (@yywwwxxxx) September 27, 2025
グレーチングってドブ掃除の時に持ち上げると想像以上に重たいから、こんなのが壁一面にあると思うとゾッとします
— gogoapple (@gogoapple) September 27, 2025
ああ、知らなかった。この建物のある道、年に何回か通るので観てるんだけど、隈研吾の作だったのか!でも結構ジャンク&ローファイな佇まいで好きだったりします
— 裏庭映画保存会 (@uraniwamoviecom) September 27, 2025
多分ミサイルやRPG対策なんですよ(棒) pic.twitter.com/jtdBuOtCsZ
— あきら式改(宿毛泊地Lv142五月雨嫁) (@orz47329448) September 27, 2025
これは自爆型ドローンや携行ミサイル対策ですよ。コープケージといいます。隈研吾氏は傭兵です。
— パル・エメリッヒ (@IW3apOpo4yPfMXG) September 27, 2025
実際に排水溝に使われるものと同一だとして、その耐荷重を考えたら一枚が結構な重量になると思うのですが、そんなものが剥き出しで大丈夫なのか心配になります。
— 三ッヲ (@mitz_wo) September 27, 2025
四谷のこのマンションを越えるやる気のなさも、なかなかでは。
— 白根 (@to_kyo) September 27, 2025
ペンシルマンションのベランダに、ベニヤ状の板をペタペタ貼ってるだけしか見えない。。
(ヘの字が多くなった)https://t.co/kKYLYLCltn#やる気のない時の隈研吾シリーズ
申し訳ないですがこの無機質なデザインは私の好みに刺さる
— スメルス (@okamasasiki) September 27, 2025
対ドローン用の装甲なのでは?
— 優央良 (@sirei88_aaa) September 27, 2025
九龍城砦? pic.twitter.com/S3JDMbw5Lk
— TOQBOX_8590 (@TOQBOX_8590) September 27, 2025
対自爆ドローン戦を見越した素晴らしい防御建築w
— まろ (@ishihara) September 27, 2025
マリオなら登れそう pic.twitter.com/X2KoO2XnVZ
— 砂 丘 (@hiraho_ohisama) September 27, 2025
どうせなら錆びてて欲しかった(笑)
— Wクサカリ@投稿制限かけられた(笑) (@Wkusakari) September 27, 2025
真夏は凄い蓄熱しそう。
— こっちの佐藤 (@nuko_nukkonuko) September 27, 2025
なんか強そう(小並感)
— たつきち (@tatsukichi0812) September 27, 2025
この画像見てたら、対ドローン用の装甲にグレーチングが効果ありそうな気がしてきた
— 足軽次郎 (@peropero2548) September 27, 2025
これクソ重いから地震来たらやばくね?
— sakamasa🌙 (@sakamasa1021) September 27, 2025
ここ、夜綺麗ですよね🫶🏻💗 ̖́-
— Near_13 (@Near_13) September 27, 2025
昼間と夜の差がすごい…!
よく見たらグレーチングを模したアルミ材にも見える
— 阪^2丸七 (@oh_sakamaru) September 27, 2025
それでも重そうだかれ荷重関係には疑問が残るが
建築素人な自分的には、低予算でやる気が無いなりにもそれなりに様になってて好みではある
建築ガチ勢からしたら御法度なんだろうけど、、、
これならロケマサにRPG打ち込まれても安心だね
— ぐらばく (@Grabacr1) September 27, 2025