1:名無しさん




茂木敏充外相は18日の記者会見で、中国・北京で外務省の金井正彰アジア大洋州局長が同日臨んだ中国外務省の劉勁松アジア局長との協議について、台湾有事が「存立危機事態」になり得ると答弁した高市早苗首相の発言を受けて設定した協議の場ではないと説明した。「定期的に相互に実施しており、前回は日本で行い、今回は中国で開催することは決まっていた」と明かした。

茂木氏「訪中は順番から順当」

金井氏の訪中を巡っては、「日本から中国にご説明に伺った時点で、この喧嘩は日本の完敗」「世界各国がこの事態をどう見るか。中国に怒られてご説明に伺った日本と見られることは間違いない」(コメンテーターの橋下徹弁護士)などの反応が出ていた。

茂木氏は、首相が台湾有事について国会答弁した7日時点で「(事務方同士の)日程調整はかなり進んでいた」と述べ、「訪中するのは順番からいって順当だと思う」と語った。

https://www.sankei.com/article/20251119-O3OUKZ4XXBEG3BKOSMZWHTTQNI/

https://x.com/tweet_tokyo_web/status/1990694956638613773?t=sa49bdJNFK5Nee0NusRpwg&s=19
https://i.imgur.com/PUdbmqa.jpeg

 

4:名無しさん
2:名無しさん


( ´,_ゝ`)プッ
最近の橋下徹さんは世論誘導失敗ばかりしてるよね


 

3:名無しさん


>>1
なんか橋本ってC国に弱みでも握られたんかってぐらい最近おかしいよな

 

119:名無しさん

>>3
それは自分も思った


130:名無しさん

>>3
昔からだが


143:名無しさん

>>3
ホントかどうかわからんが過去に対談した時高市にボロクソに論破されて個人的な恨みからって話聞いたことがある

高市早苗@takaichi_sanae
https://x.com/takaichi_sanae/status/1955148855026290740?lang=ja
>2025年8月12日
>橋下徹氏が以前から私に対して批判的である事は承知していますが、何故、私が自民党を出ていかなくてはならないのでしょうか?


8:名無しさん


露担当→鈴木宗男
中担当→橋下徹
みたいな感じ?

 

9:名無しさん


タイミング考えても分かる事だわな

 

10:名無しさん


橋本ってここまでバカだったっけ?

 

129:名無しさん

>>10
コメンテーター芸者だから局が望むこと言っているんだろ


187:名無しさん

>>10
外交はド素人です


15:名無しさん

>>10
コメンテーターに戻ってから明らかにおかしいよな。


13:名無しさん


中国に行くようになってから変わって来たって聞いたけど何があったんだろうね~

 

16:名無しさん


国政の経験が無いんだからあまりイジメるなよ
政治の世界じゃ元維新の足立にすら及ばないただの弁護士だから見当違いのことしか言えない

 

20:名無しさん


ロシアのウクライナ侵攻の時もトンチンカンなこと言って嗤われていた。

 

33:名無しさん


橋下なんて元々がチンピラ風弁護士で売り出してお里が知れてたんだから
得体が知れるとこんなもんでしょ

 

40:名無しさん


なんでこんなにズレた人になっちゃったの

 

79:名無しさん

>>40
メディア側の人間になったらしい


38:名無しさん


橋下は中国中国うるさいぞ
騒いでっから大事になってんだろ
他にないのか
今までの内閣に文句言え

 

43:名無しさん


徹は高市憎しで逆張りしてるだけの哀れな男に成り下がったな

 

59:名無しさん


農家のおっさんに正論を言われて頷くだけで何も言い返せなかったハシゲ🫵😂

 

69:名無しさん


適当な思いつきポジショントークでいいなら俺にもコメンテーターさせてくれよ

 

80:名無しさん


テレビ屋の言う事本気で信じるアホな奴はいないよ

 

82:名無しさん


橋下とやらは外務大臣に完敗ですなあ

 

92:名無しさん


間違っても謝罪して修正すれば良いんだけど
この人そういうことしてる?

 

106:名無しさん

>>92
大阪の特区民泊の進め方については最近TVで間違いを認めたけど「すいませんでしたー」ってな具合の軽い謝り方


93:名無しさん


これは恥ずかしいw

 

102:名無しさん


また偉そうに頓珍漢発言したのか(笑)

 

104:名無しさん


最近こいつおかしいよな
こんなにひどくなかった

 

128:名無しさん

>>104
特に維新批判がすごいね
吉村と藤田に実質切られて政治家として戻る場所を無くされたのが
そんなに許せなかったのかな


158:名無しさん


芸能事務所の方じゃなく弁護士事務所の方も向けよ
顧問契約減ってるんじゃないか?
少なくとも新規の契約はないだろ

 

186:名無しさん


昔は中国が相手でもバシっと言ってたのに、いつから中国最高!中国に歯向かうな路線に切り替えたんや
やっぱり儲かるんかな?