防衛大臣、
— nurse (@X5H95) October 21, 2025
・予算編成が勝手にはできない
・有事の自衛隊の出動は内閣総理大臣の承認が必要
・自然災害時の派遣要請は各自治体の長がする
・自衛官の方々は日々訓練しているから、上の指示がトンチンカンでもその場に応じた対応ができる
と言う意見があって、
考えられた人事なんだなと納得。
奥深く入ると情報漏洩が心配だから、広報くらいは務まりそうだね。
— けけさん (@GcI465keke2) October 21, 2025
式典等で映える場面と、食レポはこなせる。
え?本業は制服組のかたにお任せで安心。
休日には尖閣でサーフィンとか。
— nurse (@X5H95) October 21, 2025
安心しました😅
— RX-0 さつま揚げ🇯🇵 (@RX062222111) October 21, 2025
新防衛大臣として戦車に太陽光パネルつけさせたり、戦闘服をセクシーにしたりしやしないかと思ってましたので😅
それはちょっ🤣🤣
— nurse (@X5H95) October 21, 2025
吹きました。すみません😂
麻生氏が総裁選の前に小泉氏にかけた
— sio (@sio67414804) October 21, 2025
「火中の栗を拾う前に勉強」
のポジションにぴったりだ……やっぱり期待しているし、色々見えてるんだなぁ麻生さん。
あとは横須賀が地元なので日産追浜工場を取得する際に顔が効く
— みま🦋🧁🐐 (@mimarisu) October 21, 2025
沖縄の市民団体相手にパフォーマンスなら効く
がある
しかし、ゲルもタローも稲田も岩屋も現場には散々迷惑かけたしね。
— 恋歌 (@renka0014) October 21, 2025
素直に広報や隊員確保に専念してくれるのなら適材適所だと思うけど。
>上の指示がトンチンカンでもその場に応じた対応ができる
— たびる (@HIACEHYBRID2019) October 21, 2025
…..これは一般の会社でもすごく重要🤣
なるほどね‼️納得〜‼️
— masahiko konishi (@moving524) October 21, 2025
元々操り人形だったのが置物もしくはカカシになるだけ
— 557188 (@kP31LLwl5g11757) October 21, 2025
防衛大臣が小泉さんと聞いて、最初は「えっ?大丈夫?😰」って思ってしまいましたが、なるほど、そういう事なんですね。
— デリ配号(GO!) 局地的ゼンリン、眠る普通2種 (@GO76284282) October 21, 2025
高市さんの、「あなたは黙って座っていて下さい!」っていう意思なんですね、多分🤣
ナイス人事ですね👍
四六時中カンペ読んでいても務まる
— ほぉたえる🇯🇵 (@JAPAN_OSAKA2021) October 21, 2025
裏を返せば、勝手なことは一切できない
そんな大事なポストに小泉ちゃん置いて大丈夫か?
— まっすー (@chiruno4649) October 21, 2025
思ったら正真正銘の「ただのお飾り」と言うところだったんですね。
総理から「おまえガチで何もするな」言われてるようなものですねwww当然だけど
なんか座敷牢みたいで草
— IV−Joz (@4Contrapunctus) October 21, 2025
日産追浜工場のこれの仕事かと考えておりやす。https://t.co/jKuhUgopIz
— 銭湯亭フギ (@iRDxcLFz1UQbiC2) October 21, 2025
ちなみに進次郎氏は普通に靖国参拝してたりします。
— 照蔭堂 嘉瑞 (@shoindokazui) October 21, 2025
防衛大臣の立場としても従来通り参拝するでしょうし
何か言われても「父が総理大臣のときに参拝してますので」というカードが切れる。
また復興大臣政務官やっていたので、災害対応にも知見経験がある。
割と良い塩梅のポジションなんですよ。
まさに御神輿
— ふぁにぃ (@agurarana) October 21, 2025
そうなんだよ
— 剣十郎 (@aseankenjyurou) October 21, 2025
ヒゲの隊長も同じ事を言っていた。
そのうえ
— 月狼 (@tsukiookami1022) October 21, 2025
すんずろーなら難しい文書を
理解出来ないから
機密が漏れることもないんだぞー