www
— かむい@投資家 (@kabutotomoni) October 4, 2025
流石に笑いましたw
孝太郎が政界にいって、進次郎が芸能界にいくべきなんよ
— 信太郎🏯米国株投資 (@nobutaro_mane) October 4, 2025
間違いすぎなんよ、あの家
彼の役回りが老人達をまとめて穴に落とすことだと思えば、すごく安心できる結果かと
— トゥルッロ (@NostalgicTrullo) October 4, 2025
孝太郎も苦労するね…🥲
— すみれお得情報#PR (@room_fuka_ko) October 4, 2025
小泉孝太郎さん、ここ数週間は本当に辛かっただろうなー
— うららん (@nippon_uraraka) October 4, 2025
今誰よりも一番ホッとしてるはず
良かったね!
兄ちゃんのほうが人として賢いというかバランス感覚が優れていて、支えてくれる仲間が多くいるタイプ
— KーTo (@keito20130807) October 4, 2025
「心の底からホッとしてます」て。やっぱり兄から見ても無理と思ってたんかな。
— ばんちゃん (@4X5YHNjYUr65325) October 4, 2025
兄貴は弟の実力を理解している。
— 🫧🛀 (@electric_mirage) October 4, 2025
まあ、総裁になってボコボコにされなくて良かった、なんだろう。
よりによって今日生放送はわらうww
— TF (@Hawaiichan2) October 4, 2025
安心するやろw
— 🐥ももも (@usa101013pjm) October 4, 2025
そりゃあwww
小泉孝太郎、テレビ番組で父親が総理大臣になったときの家族としての苦労話を聞いたことがあるから本当にそう思っていたんだろうな。
— 銀杏🦦🐾 (@ginnanrakko) October 4, 2025
久々に観たけどお兄さんのほうは昔と変わらず人相が良いですね。
んんん〜www
— あお (@aomasa85_s) October 4, 2025
身内から言われてんのおもろいなww
石破伸晃とは違い 同じ政治家の息子の長男としての器の違いか(笑)
— てつや (@TEETTSU88A) October 4, 2025
石原伸晃は 小泉を推したあまりに再び マダオになる羽目に・・。
孝太郎は賢いから政治家にはならなかった。進次郎はポンコツなので向いてもいない政治家を目指した
— わらびもち (@warabimochi_831) October 4, 2025
兄ちゃん株爆上がりwww
— 飯運びマン (@de_de_demaecan) October 4, 2025
相変わらず兄貴は優秀だよな…
— クロ (@Mikki_art3911) October 4, 2025
「お兄さんは賢いからどんな生き方も選べる。
— 奥村ぺろ | PERO OKUMURA (@pero_okumura) October 4, 2025
弟は頭が悪すぎて政治家ぐらいしかなれなかった。」
と言われるだけのことはありますね😅
てか、なぜ小泉家はまともそうな孝太郎を政界に出さずに、顔面がよくて寧ろ芸能界に行くべき進次郎を政界に送り出したんだろうか
— 信太郎🏯米国株投資 (@nobutaro_mane) October 4, 2025
孝太郎が総裁候補だったら孝太郎に決まってただろうに
長男と次男で進路間違えすぎかろ
>長男と次男で進路間違えすぎかろ
— ちゃきん@コーストFIRE|マネーと暮らし研究室 (@chachakin_blog) October 4, 2025
なんとなく、最後の誤字にほっこりした。
いや間違えてるつもりはないんじゃがw
— 信太郎🏯米国株投資 (@nobutaro_mane) October 4, 2025
お兄さんはよく分かってらっしゃるからhttps://t.co/0KroEaWJp7
— HWD💎 (@ccc37072968) October 4, 2025
まともな人は、親の七光りの限界を知ってるかと。
— 森林猫 (@StoatTail) October 4, 2025