
【速報】アメリカでは「仮面ライダービルド」がバチくそ人気と判明 https://t.co/mVytVg58Kp pic.twitter.com/3wq8cB9taM
— バキバキスティック【バキ棒】 (@mozuamazon_piyo) September 29, 2025
昭和から令和にかけて半世紀以上にわたり愛され続けてきた特撮ヒーロー「仮面ライダー」。日本国内だけでなく、韓国やタイといったアジア諸国でも吹き替え版が放送され、幅広い人気を集めてきた。
一方で、欧米に目を向けると状況は異なる。アメリカやヨーロッパにはすでに「アベンジャーズ」をはじめとする世界的ヒーロー作品が存在しており、日本の特撮が同じ規模で受け入れられる余地は少ないと考えられてきた。
ところが、海外のポップカルチャーの一角、特にオタク層の間では仮面ライダーが静かなブームを起こしている。アメコミヒーローよりも仮面ライダーを追いかけ、関連グッズを収集するファンも少なくない。
その熱量はSNSでも確認できる。動画共有アプリ「TikTok」で「#KamenRider」と検索すると、変身ベルトを装着してポーズを決める投稿や、コレクションを披露する動画が数多く見つかる。中にはCGを駆使して、本家さながらの変身シーンを自作するユーザーもいるなど、ファンの創作活動は国境を越えて広がりつつある。
https://magmix.jp/post/127265
科学、各々の正義の派閥争い、カラーリング、この3つ的にアメリカの人的に刺さるところあったのかな?🤔
— アゲテツ5❤️🔥🍋🐄🐃(ビ)🪽🔖🍖 (@Rub4Cwt8XHaLXfZ) September 29, 2025
色合いが星条旗🇺🇸に似てるからは面白い考察ですね!スーパーマンやスパイダーマンも赤青ですもんね!
— バキバキスティック【バキ棒】 (@mozuamazon_piyo) September 29, 2025
個人的にはスカイウォールがアメリカの国境問題を連想させるからなのかなと考察してます
赤と青の組み合わせが星条旗に見えてアメリカっぽいからですかね?
— しろまゆ オリジナル小説『超電人スリーセブン』第1話公開中。 (@book101060) September 29, 2025
それありそうですよね!スパイダーマンとかスーパーマンもそうですし
— バキバキスティック【バキ棒】 (@mozuamazon_piyo) September 29, 2025
中国だとセイバー人気らしい
— Asgard (@E4_maxtoki) September 29, 2025
カラーリングとかデザインが中国好みだからだろうか
みたいですね、ウルトラマン人気には及びませんが https://t.co/9KYmSkIepm
— バキバキスティック【バキ棒】 (@mozuamazon_piyo) September 29, 2025
ギーツがギーツ9になった頃「九尾の狐とか海外で見てる人知らんでしょ」とツイートしたら「海外の人はNARUTOで履修してるぞ」って教えてもらったw
— あすままま (@mikaduki0621) September 29, 2025
NARUTOのせいで海外の人達から、日本には忍者がマジでいると思われてる pic.twitter.com/Nndd1IKJ1K
— バキバキスティック【バキ棒】 (@mozuamazon_piyo) September 29, 2025
龍騎だ…
— 星舟のノア@慢性的寝不足 (@Netherarks) September 29, 2025
DragonKnights…
ドラゴンナイトはアメリカでは打ち切りでしたね
— バキバキスティック【バキ棒】 (@mozuamazon_piyo) September 29, 2025
ゴースト、セイバー、リバイスの問題児三銃士がしっかり死んでて草
— ビビンバ (@PNOyNfJohs2Dp2e) September 29, 2025
セイバーリバイスはまだいいとして、ゴーストは投稿者がお情けで1票入れてます https://t.co/iwb3iT5alO
— バキバキスティック【バキ棒】 (@mozuamazon_piyo) September 29, 2025
GHOST FANS RISE UP https://t.co/UjlKY3LO51 pic.twitter.com/d37k8atwyd
— Jyuki⚡ (@JyukiCollects) September 27, 2025
龍騎はなんでだろと思ったがドラゴンナイトがあったな
— ҉ꫛ҉ꫀ҉ꪝ҉鯖҉鯖҉鯖҉ (@goma_saba_king) September 29, 2025
ペンパイナッポーアッポーペンが海外で流行ったのって、「全く別の物を組み合わせるのが好きだから」っていう理由らしいから、それと似通ったビルドも人気なのかも
— あふぅー (@JoBaNaBin) September 29, 2025
ビルドの同時視聴とか多いですよね。
— さつま@低浮上中 (@tokusatu_satuma) September 29, 2025
話が面白いだけに日本以上にのめり込んでる印象がありました✨
ストロンガーはアメフト体型だと分かったら、親近感で一票くらいは入りそうだが…
— 泉(♂) (@tarepandeka) September 29, 2025
っていうか存在を忘れられたライダーマンがかわいそう
令和ライダー面白かったやつにちゃんと票が多いのやっぱ海外も共通認識なんや
— 株式会社りっちゃん (@rikumanbosu) September 29, 2025
アメリカ国旗に色合い似てますもんね
— レナル (@naruvitz) September 29, 2025
そう考えるとなんか色もアメリカっぽいな
— あーる灰 (@lar_imp41) September 29, 2025