1:名無しさん


PETAの主張では、「ウシ」がつけている鼻輪を外すように求めている。PETAによれば、鼻輪は食肉業や酪農業において動物を搾取するために使用される道具であるとのこと。真鍮製の輪は鼻を左右で分ける壁である鼻中隔に粗雑に突き刺され、牛に対し持続的な痛みと不快感を招くとして、人間による動物支配の象徴とする見方を示した。

一方でPETAは『マリオカート ワールド』の「ウシ」について、その笑顔で多くのユーザーを魅了していると影響を認めた。それゆえ、鼻輪をつけていることは現実世界の動物への暴力などを覆い隠してしまっているとして、「ウシ」への共感を示し、鼻輪を外して欲しいと、アップデートを要望しているかたちだ。

今回、PETAが公開書簡を通じて肉牛/乳牛につけられる鼻輪を「ウシ」がつけていることについて懸念を示し、要望を伝えたかたち。なお書簡では、PETAも「ウシ」に心を掴まれた一人であることを告白し、さりげなく本作に熱中している様子もうかがわせたり、『ソニック』シリーズを引き合いに出し、「リングはソニックに任せよう」とユーモアを交えたりしている。同団体のクレームは“いちゃもん芸”として恒例になりつつあり、今回も同様に取り下げや撤回の要求ではなく、あくまでも動物愛護の理念を広める行動とみられる。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/peta-mario-kart-world-20250816-353705/

 

2:名無しさん


鼻ピアスなんだろ

 

56:名無しさん

>>2
これだわな


5:名無しさん


それ突き詰めたら人間のために品種改良されたホルスタインの存在自体否定しないとな

 

6:名無しさん


じゃあベルキューブの牛からも鼻輪消さないとな!!

…付けてねぇ!
どう考えてもあの笑顔に鼻輪付いてる記憶しか無かったのに

 

4:名無しさん


そんなゲームをカウな!

 

26:名無しさん

>>4
知性をウシなった者に何言っても無駄


33:名無しさん

>>4
ただのゲームだベコれ


48:名無しさん

>>4
そんなやりとりモーたくさん


49:名無しさん

>>4
関係ないのにものモーしたい人っているのよ


8:名無しさん


そういや海外の猫殺しで愛護団体て何か言ったのけ?犯人耳たぶ無かったけどやっぱそういう事なんか?

 

9:名無しさん


カウベルはいいのか

 

12:名無しさん


Wiiの時からついてるけど何で今更?

 

13:名無しさん


牛「は? オシャレなんだが?」

 

14:名無しさん


家畜の牛がモデルなんだから鼻輪ついてて当然だろ

 

70:名無しさん

>>14
ほんこれ、モーモー牧場の牛でしょ


19:名無しさん


鼻輪ってやっぱり痛いよね
自分に置き換えると嫌だな

 

23:名無しさん


>>1
>動物保護団体PETA、『マリオカート ワールド』の「ウシの鼻輪がかわいそう」とクレーム。いつもの団体、“ウシ好き”ゆえに

いつもの団体w

 

27:名無しさん

>>23
PATAは抗議してもいい


34:名無しさん


どこぞの団体みたくクレカ会社に任天堂に圧力かけさせるの?

 

35:名無しさん


ゲームと現実の区別がついていないのはいつだって自称良識派の人間

 

42:名無しさん


現実は知らんけどマリカのウシのはただのピアスだよね

 

43:名無しさん


そういや鼻輪のイメージあるけど言われてみればいつの間にか鼻輪とかしてないみたいだな

 

53:名無しさん


耳にも認識票付けとけ

 

68:名無しさん


人の耳にも耳輪が付いてるだろ

 

72:名無しさん


Cの字のリング持ってる牛のイラスト載せて「ファッションですw」ってSNSに投稿すりゃ丸く収まる
鼻輪だけに