石破政権、実は「首相プレミアム」維持 総裁選前倒し論議にも影響
内閣支持率から与党第1党の支持率を引いた「首相プレミアム」と呼ばれる指標がある。石破茂首相にあてはめると、政権発足後、常にプラス圏を維持する。7月の参院選に自民党が大敗した後も、内閣支持率は自民党を上回っている。
首相は自民支持層から続投への一定の理解を得ている。党内で続く総裁選前倒しの論議にも影響する可能性がある。
「与党より内閣を支持」
首相プレミアムは「与党よりも内閣を支持する」人たちの厚…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1102Y0R10C25A8000000/
もう何を持ち上げればいいのかわからん状態やんww
— 海空🐻🐈⬛🐾🐈 (@tosajirou8) August 15, 2025
初めて聞いたわそんな言葉
— 🐱にゃぎしー🐱 (@nyagi_inoue1) August 15, 2025
造語だろ
これ⤵️
— uknight (@uknight98162803) August 15, 2025
2025年7月27日
日本経済新聞社とテレビ東京は25〜27日に世論調査を実施した。石破茂内閣の支持率は32%と2024年10月の政権発足後、最低を更新した。6月の前回調査から5ポイント下がった。これまでの最低だった4月の33%を下回った。内閣を「支持しない」は61%にのぼったhttps://t.co/tjry3C7cXl
日経、頭大丈夫?
— matthew (@masematthew) August 15, 2025
じゃあなんで選挙に負けたんですかw
呆れた石破援護報道。日経新聞は選挙による民意を軽視する模様。
— Politico77 (@Politico771) August 15, 2025
野党支持者が支持に回っているから,選挙では結局大敗
— 個人投資家(長期投資)@🇯🇵🌾 投票先は自民党(左の石破政権のため只今離脱中)石破外交は❌️ (@090_anonymous) August 15, 2025
すなわち石破政権は続かない
石破を擁護する為に新しい概念を造り出したのか。
— 図書室の狩人 (@plusminus2000) August 15, 2025
は? せめて日本語で書いてくれよ。
— 紫苑💹システムトレーダー (@sion_trader) August 15, 2025
本当に支持率が有れば選挙に負けないだろう
— つれづれなるままに (@8cJ2ejCPA020632) August 15, 2025
マスゴミは情報操作やめましょう
ないない。自民党議員の選挙にはマイナスになるだけだもの。
— じったん (@usuzumiyozakura) August 15, 2025
選挙には負けてるんだから意味のない数値だとしか
— あっくん (@ToGXofWVmHGwQBP) August 15, 2025
自民党にメリットが全くない。投票行動に結びつかないからだ。プレミアムでもなんでもなく、ただのバグ。
— 島津恭介 (@kyo_shimazu) August 15, 2025
そんなもん指標にしても選挙で勝てねぇんだから意味ないだろ
— こういちReLU🍥 (@Kouichi75785996) August 15, 2025
見たことも聞いたこともない「おかしな指標」を持ち出すな。5700万人が参加した民主的投票により、石破自公政権は明確に否定されている。この民主的選挙結果を無視するのなら、日本経済新聞は非民主的メディアということになる。それでよろしいか?
— The_Truth_Seeker_55 (@55_seeker) August 15, 2025
はいはい。
— ミルコ・シロコップ (@tommysan999) August 15, 2025
必死ですな。負けたんだよ。
だから終わりなんだよ。
「首相プレミアム」
— aaa (@biyou0327) August 15, 2025
→自分で書いててイタイとか自覚なさそう☺️
だんだん擁護報道がアクロバティックな感じになってきていませんか?
— 村上ゆかり (@yukarimurakami5) August 15, 2025
「内閣支持率から与党第1党の支持率を引いた「首相プレミアム」と呼ばれる指標がある。石破茂首相にあてはめると、政権発足後、常にプラス圏を維持する。」 https://t.co/UtQMdz1X0N
>擁護報道がアクロバティックな感じに
— せふぇむ (@sefemu_EMPRESS) August 16, 2025
どんどん露骨になって、ムチャにもほどがあります🙄🙄
直近大きな選挙3連敗したのはなんでなん?
— 杢之介 (@suibikan) August 15, 2025
に反論してほしいのぉ。
そりゃ本人がお構い無しに好き放題してますからね。だんだん擁護するのも難しくなっちゃってるから……
— key-O (@keyO25898630) August 15, 2025
誰も望んでないので、アクロバットな統計にしないと石破さん擁護ができない、、見ていて恥ずかしくなる、、
— 山さん (@do4I95aTABUkeYW) August 15, 2025