人気ページ

スポンサードリンク

検索

40件のコメント

「メディアが「アクロバティックすぎる理屈」で石破首相を庇っていると話題に、「そんな言葉初めて聞いたわ!」とツッコミ殺到」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:Mzk5NzA3M

    今思うと、選挙結果を「サイレントマジョリティ」の意見が反映されていないなんて言ってた頃は、まだ可愛かったんだなオールドメディア様

  • 2 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:Mzc5Njk3M

    その数字、「六韜指標」とかのほうが適当なんじゃないの?

  • 3 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MjU4MzUzN

    ありもしない枠組みを作りたがる民族・・・あっ・・・

  • 4 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MTQwODM0M

    マスゴミ「選挙結果? なにそれ美味しいの?」

  • 5 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:NjI2MDI2M

    左系4党(立憲、れいわ、共産、社民)の支持率合計と、自民破壊期待の石破延命期待が同じだけある。ということだ
    最新27.3%のうち、正味の支持率は12%くらいってことだな。森内閣の実例的に、あと4%ほど=首の皮いちまいでつながってる。逆に言うと自公内の倒閣勢力はもうひとふんばりしないと、有無を言わせず降ろせない

  • 6 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:NDE0MTk4M

    >与党よりも内閣を支持する
    単に石破が自民党をぶっ壊すのを期待している人達の数字でしょ
    その結果が投票したい政党がないから中身マルチの参政党が躍進したわけで
    マスコミは現状に喜んでる場合じゃないだろうに

  • 7 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MzUwODA5M

    世論調査は、左翼の、便利ツール・・・・捏造された調査でも世間に発表すれば、現実の世論を操作できる。魔法の杖である。しかも誰も検証できないのでやりたい放題。

  • 8 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MzUwODA5M

    世論調査という名前の世論誘導。大衆の世論を誘導したいときに使われるのが、世論調査です。新聞社などが、2~3千件を対象にして質問をぶつけると、平均1千件ぐらいの人が回答をします。電話アンケートの場合、1件15円くらいの費用ですから、1回の調査で電話代に使う3千通話の費用は、たった5万円しかかかりません。費用が安いため為、調査する側に取って、望まない結果が出た時は、自社の主張に沿った回答が得られるまで何回も調査をやり直します。主催者が選んだ回のアンケート調査を見た大衆は、このような意見が多いなら、これが主流の考えだろうと勘違いし、その意見に自分を合わせ、同調する人が出るのです。特に、協調性を重んじ、他者との対立を嫌う日本人は、その傾向が強いと思います。昔の商売の手法で,サクラ商法がありましたが、同じ原理です、迷っているときは、他人の意見に引っ張られるのです。自信たっぷりの他者の発言や、多数の言動に自分を合わせる事で、人は安心するのです・・・・アンケートは、実施する側が、野党支持組織だけを調査対象にしたり、特定の芸能人ファンクラブだけを対象にしても、誰に意見を聞いたかをワザと隠して、アンケートの結果だけを発表する事もあります・・・アンケートは信じてはいけません。意外と公平ではないのです。。。何事もアンケートではなく、自分でしっかり判断してください。

  • 9 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MzY5MDU1M

    >内閣支持率から与党第1党の支持率を引いた「首相プレミアム」と呼ばれる指標がある。石破茂首相にあてはめると、政権発足後、常にプラス圏を維持する。7月の参院選に自民党が大敗した後も、内閣支持率は自民党を上回っている。<
     
    これたぶん文章の構造的に、この夏のビールの銘柄別の販売実績動向とか読んで思いついたんやないか思うん。
    いまの通名人記者の知能てそういうもんやよ。中高生レベルの発想を推測したほうが当たるんよね。
    (´・ω・`)

  • 10 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MzUwODA5M

    特に、コリアンに親和的な議員と左翼マスコミが石破を擁護してる。理由は石破の歴史認識が韓国などと近いのがその理由だ。。。過去の日本のコリア統治について石破は、謝罪しなければならない。納得してもらうまで謝罪し続けるしかないだろう」。。。と発言してる。石破は戦後80年談話か、それに類する所感発表で、韓国に謝罪すると言われている。。。帰化議員やコリアンを親戚にもつ議員は、石破をやめさせないで、日本代表として戦後80年の節目に、韓国に謝罪させたいのだと思う。だから、石破は残せと大合唱してる。

  • 11 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MzY5MDU1M

    ※10
    みんな、なぜだか支那!チャイナ!て書きよるけど、ゲルが自ら堂々とキーセンハニートラップを要求して呆れられたんは北朝鮮やもんw
    そら、マスゴミや連投界のチュチェ系北の通名人が、ウリたちの傀儡ニダ!ゲルは名誉イ憂秀民族ニダ!って押しにしてジェミョンとゲルで反米を盛り立てようとするんは当たり前なんよね。
    (´・ω・`)

  • 12 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MTcyMjc0M

    そもそも、社民党だのれいわだの立憲の支持者が、高市を総理にしたくないがために
    石破を擁護しているからこの結果が出ているんであって、石破が自民党にいると言う
    存在意義すらないと思うのだが(笑)
    マスメディアともあろうものが、よくこんな詭弁を弄していると思うね。
    頭沸いてるんじゃないのか?なんだかな……

  • 13 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MTcyMjc0M

    「首相プレミアム」って何ぞ?
    あの小汚い石破がプレミアムという言葉と
    1ミリもリンクしないんだが。
    こんな造語考えるマスゴミは真底気持ち悪い。

  • 14 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MzAzMTM0N

    六道指標?
    語感がおもいっきり隣アル

  • 15 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MzY5MDU1M

    https://cdn.advertimes.com/wp-content/uploads/2024/03/premoru03.jpg
     

    だーら、こういうの見てて思いついただけだってw
    日経通名人記者の考える事なんかそんなもんよ。
    ノーベル賞とれんけど野党に入れるイ憂秀民族の考えることなんから、まさかそんな単純なわけないて我々ノーベル賞とれる民族が疑うよな回答が正解。経験的に自信あるんね。
    (´・ω・`)

  • 16 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MTQwOTE0O

    人気者なのに連戦連敗

  • 17 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MzAzMTM2N

    プレミアムフライデーってあったなぁ
    で、何、首相プレミアム?w
    要は石破は日本をダメにする野党支持者に支持されているってだけでしょ
    さすがは日経、経済だけでなく政治にも疎いのな

  • 18 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MzM3NzI4N

    選挙で得票に繋がらない支持率
    次の選挙も敗戦だよね

  • 19 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MzA0MDQ4M

    数字は嘘をつかないが嘘をつくやつは数字を使いたがるって言葉思い出した

  • 20 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:NDAwNTg5M

    反日マスゴミは裏金と女を恵んでくれる品性下劣の売国奴キチガイゲルーピーを持ち上げないとな

  • 21 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MzU2MDA2M

    売国野党に都合が良い総理大臣ってことやろ?
    誉められた事ではない。

  • 22 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MzMzNjc5N

    僅かに残った自民への支持は地元の議員への支持の残骸なのに、
    それを否定するために、地元は裏金で否定されている、オレのおかげで生きていると、でっち上げた理論だな
    そもそもその裏金の原資は地元の人間だから、蒸し返して裏金呼ばわりを連呼したこと自体が執行部が嫌われてるというのに

    ※11
    あやつは非進歩的怨敵島根県を虐める、進歩的鳥取県の代表者だからな
    出雲大社が日本の神話の代表面していることだって、戦前の「検証」「反省」が必要なんじゃ無いの?

  • 23 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MzIyNzUwN

    石破にとって唯一の心の支えである支持率も今後はガンガン下がっていくぞ

    立憲共産党が応援していたのは安部談話を台無しにしたいから
    8/15に談話を出せなかった時点で反対派に回る連中が出てくる

  • 24 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MTc0OTczN

    安倍さんの足は引っ張って改憲も何もできず、
    石破を応援して停滞を続ける

    自民党の存在価値ってもうないな

  • 25 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MzY3MTkxM

    負けたと言っても衆参両方終わって与党を維持できてるんだから石破政治が否定されたっていうのもメディアの世論操作の結果だぞ

  • 26 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MzM5MjQ2N

    選挙後の世論調査で日経は支持率最低を更新だったが朝日は支持率回復の辞める必要ない47%でずいぶん違うなと思ったわ

  • 27 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MTcyNjEyM

    日経プレミアってやつですなwww

  • 28 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MzgxNTY3M

    中国父さんの接待ってそんなに凄いのか。何もかも見失って操り人形になる程度の接待ってどんなのなんだろう

  • 29 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:NTE1NjEzO

    岸田あたりでもまぁまぁ叩いてたマスコミさんらがここまで庇うとはマジで都合が良いのが丸わかり
    明日にでもやめてくれ
    自民に投票できねぇよ

  • 30 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:NDM4NjgzN

    精神的に勝ってるって?

  • 31 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MTczNzk1M

    支那「岩屋が外務大臣を続けられるように石破を擁護しろ」
    経団連「中国様とズブズブでいたいから石破を悪く書くなよ」
    日経「かしこまりました」

  • 32 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:NDM4MjE4N

    そりゃー、反日勢力にとっては石破が頭の方が都合が良いからな

  • 33 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:NTgwNDk0N

    あーあ、また購読者が減るぞ。操作しようとして見捨てられる体質、いい加減、改めようよ。新聞社が潰れるのも、本当に時間の問題だね。

  • 34 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MTY3NTI3N

    ことしの流行語大賞はコレかな

  • 35 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:Mzc1Mjc3M

    そりゃ日経は中国進出あおってたっつー消せない罪があるけど
    石破擁護して日本人や日本企業に何の得があるんだよ
    中国って日本よりも経済格差大きい国なんだぞ
    共産党独裁の国なのにだぞ
    労働者のためにならない国ってはっきりしてんじゃねーか

    メディアの使命は権力の監視!とか身勝手なウソほざいてた朝日新聞が
    安倍晋三より失策丸出しの石破を擁護してる時点で不信感しかねーんだよ

  • 36 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:Mjg5MzExM

    日経の飼い主は中国
    石破の飼い主も中国

  • 37 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MTQ3MjI5N

    身内や自信の失敗、汚点に甘く隠蔽する。 他人の些細な失敗にケチをつけて針小棒大に話を盛る。石破や岸田、経団連、官僚、野党、増すゴミ、NHK、教授の得意ワザだろ? 

    死人に口なし、安倍さんや旧日本軍を貶め歪め、辱められるなら、なお好都合。 
    自分大好き!自分ファーストの自称リベラル開明主義たちw

  • 38 名前:気付いた人 2025/08/17(日) ID:NDAwMTkyN

    >内閣支持率から与党第1党の支持率を引いた「首相プレミアム」

    つまり、自民党支持者以外の「よそ様」が石破を支持してるという事ね?
    思いっきり答え合わせしてんじゃん。「石破やめるな」の連中だろ。

    あと連立与党なのに第1党だけってのが数字を大きく見せるご都合主義っぽ?

  • 39 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MTc1MjYyM

    じゃあ、支持率が高かった安倍政権はエグゼクティブプレミアム政権ってことでいいね。
    マスコミと左翼の大敗北ーwww

  • 40 名前:匿名 2025/08/17(日) ID:MzU0NjA1M

    >>39
    だから物理的排除が必要だったんですね

    日本の敵ばっかり日本に有益な政治家を物理的排除する権利があって羨ましいわあw

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク