1:名無しさん




札幌市内でも導入が始まった電動キックボードの「LUUP」ですが、交通ルールを無視した運転が問題となっています。

街中で取材を進めると、危険な運転が相次いで見られました。

街中を颯爽と駆け抜けていく電動キックボード。

7月から札幌市内で導入が始まった、電動キックボードのシェアリングサービス「LUUP」です。

利用者が増え続けていますがー

(山本記者)「あ、信号赤でしたね。車道の信号を見て従わないといけないですが、いま赤信号でそのまま左折していきました」

周囲を確認することもなく、赤信号で左折していきます。

さらに他の利用者はー

(山本記者)「これは危険ですね。試し乗りでしょうか」

危険な運転が相次いで見られました。

道路交通法の改正により、電動キックボードは「特定小型原動機付自転車」という新たな枠組みに位置付けられています。

そのため、16歳以上は運転免許がなくても乗れるようになり、LUUPはアプリ上で交通ルールのテストを全問正解すると、利用が可能になっています。

交通ルールを破ると道路交通法違反で取締りの対象となりますがー

全文はこちら 
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cccb7e799d5b96345d25fb6b5ee65087fd542e9