これを企画会議で通したApple上層部はイカれてるだろ pic.twitter.com/M8m1RQ6WWK
— riki8492 (@riki8492) August 1, 2025
充電に関してはバッテリとしてリチウムイオン充電池が内蔵されています。充電ポートはiPhoneと同じLightningコネクタですので、本体付属のケーブルでMacやACアダプタを使って充電します。マウス側に充電状況を表示するインジケータを搭載していないので「あとどれくらい使えるかがわかりにくい」と言われることもありますが、「システム環境設定」の[マウス]から充電状況を1%単位で確認できますので問題ありません。
充電時間に関しては急速充電に対応していて、Appleが「2分の充電で9時間使い続けられる」と謳っているように非常に高速です。筆者所有のMagic Mouseは新品ではないため正確な測定ではありませんが、電池残量が10%の状態で45WのACアダプタに接続し、2分の充電で2%回復しました。その9時間経過後も1%の残量低下であったため、日常的な使い方であれば短時間の充電でそのまま使い続けられるでしょう。
一方、残量なしの状態からフル充電する場合は、約2時間以上かかりました。Appleはフル充電で1カ月程度の使用が可能としていますが、実際のところは普段の使用頻度によって大きく変わってきます。また、Lightningケーブルを接続して充電している際はMagic Mouseを裏向きにする必要があります。そのため、電池残量の低下がデスクトップに通知されたら数分程度急速充電し、夜など時間に余裕がある際にフル充電する運用がおすすめです。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/macinfo/1344427.html
これさ、ワイヤレス充電マウスパッド作って、ワイヤレス充電対応にする、じゃだめだったのかな?
— たくんま2 (@takunnma2) August 2, 2025
次はそんなのにしてもらいたい
— riki8492 (@riki8492) August 2, 2025
せめて前に!
— ☕️⌬ (@Meishicafei2026) August 2, 2025
ほんまにそれなぁああああ
— riki8492 (@riki8492) August 2, 2025
なかなか・・・
— なつ!.*・ (@Senyachi_) August 2, 2025
充電してる間使えないのも本気で何を考えてたんだか…
— riki8492 (@riki8492) August 2, 2025
アップルのマウスが全部そうかは判らんが、左右のクリックの構造が普通のマウスと違うから、クリックしたままマウスを持ち上げるってのが難儀した
— アンノーン (@unknown70809178) August 2, 2025
あ、わかる
— riki8492 (@riki8492) August 2, 2025
薄っぺらいから保持しにくいんだよね
これ何のデバイスです?
— ぬこ.指揮官 (@nukocommander) August 2, 2025
マウス?
これマウスなんすよApple純正の
— riki8492 (@riki8492) August 2, 2025
信頼とリラックスの証じゃん
— ぅʓぅʓ (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)カピバラ (@tribute0123) August 2, 2025
AIが言うから間違いない pic.twitter.com/oyeLYfmko8
えなにそれ可愛いじゃん…
— riki8492 (@riki8492) August 2, 2025
なんだこれ?
— デスマス調 (@_SYABUZUKE) August 2, 2025
Apple Magic Mouse 2
— riki8492 (@riki8492) August 2, 2025
ジョブズがこれを見たら失神するんじゃないか?
— 寝そべり族A (@xaaZlpsVCu33796) August 2, 2025
流石にこれはジョブズも地獄から蘇るレベルですわ
— riki8492 (@riki8492) August 2, 2025
勝手にジョブズを地獄行きにするな
— 寝そべり族A (@xaaZlpsVCu33796) August 2, 2025
やっぱりこれ何度見てもふしぎだなあ…
— 春咲しほん Skeb募集中 (@harusaki_shihon) August 2, 2025
裏側みて!かわいいでしょ!って見せたかったんかな
これはジョブズを黄泉から呼び出す儀式だと聞いています
— yamachi (@yamapiya_) August 2, 2025
過充電しながら使用させない為の仕様だとしたらしょうがないのかな?
— 糖分王 (@toubun_ou) August 2, 2025
充電中はバッテリーに悪いから触るなというアップル様のありがたーいおしつk…親切心ですねこれは
— MADさん (@SW_MADman) August 2, 2025
新しいのを買わせるためにあえて悪い点を作ってるとかかな
— スイガラ (@suigarara) August 2, 2025
コネクタ端子が見えるのが許せなかったんでしょうね。
— あじものと (@atoz_atoz_atoz) August 2, 2025
設計時に非接触充電が当たり前の時代なら良かったのに。