「「中国の方がかなり追い詰められてる感じがある」とモーニングショー出演の専門家が指摘、中国の報道を見てると投稿の件が一切出てこない」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:NDQ2MzgzN
あの総領事はイスラエルをナチス扱いした放言までしてるからな
およそこの上ない問題発言だろ -
2 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:NDcwOTYxO
まぁどう見ても自爆だからな
日本側は当たり前のことしか言っていないという国際的評価
中国が勝手に発狂して勝手に対立してきただけ
そりゃ米国大使も結束強めてくれてありがとうって皮肉もでるわw
アシストするつもりのマスゴミも役に立つどころか火に油だし
乗っかった連中も白い目で見られるようになって大ダメージじゃね?
そもそも発端が朝日新聞の誤報というのがまた -
3 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:NDAyNDQ1N
領海侵犯、軍事的緊張、恫喝、反日活動…etc を
してくる相手に助け舟とかwww -
4 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:MzU2NjQyM
あの領事はデリを大使館に呼ぼうとしてたんだから、それを理由に処断すりゃいいのにw
-
5 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:NDcwMjMxN
おお、「双方」の見解を放送するとか悪いものでも食ったかテレビ朝日
高市が悪いって連呼しとけばいいのに -
6 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:NDg3MjkyM
あれれ
玉川が怒濤の文句攻撃しそうなのに
モーニングショーでこんな事言って良いの -
7 名前:~平
2025/11/20(木)
ID:NTI3NjU4N
前回みたいな反日運動が出来てない時点で
支那の方が苦しいんだろ? -
8 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:NTE1NDI4N
指桑罵槐ってやつ
日本を攻撃している様で実は別の国内勢力を攻撃している
それが中国内の親日派なのか、逆に反日派なのかは分からんが -
9 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:NDcxMDI1M
興梠先生は信頼できる数少ない中国研究者
沖縄の前の知事の時に福岡の総領事を取っ替えて知事を味方に取り入れるための工作会議が開かれたことを指摘した数少ない学者
宮崎哲弥や青山繁晴と遠藤先生と興梠先生、安倍総理ぐらいしか言えなかった事実 -
10 名前:~平
2025/11/20(木)
ID:NTI3NjU4N
※6
旗色が悪い事(スポンサーは離れそう?)に
気付いて方向転換したんでしょう。 -
11 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:NDE5NjAwM
中共の犬の毎日新聞・イオン岡田克也の異様にしつこい詰問に、高市は歴代首相と同じ答弁で返しただけなのに、創価学会のボスのバカな鉄砲玉がかみついて威勢のよいことを言ってしまった。それを日本に諫められたらプライドが高い中共は引くにひけず、無駄にエスカレートしてしまった。もうほとんどマッチポンプ要員しかいない。争いは誰が起こしてるのかがよくわかるね。
-
12 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:MTY1NzA5N
>対立を煽って得をする人
オールドメディアや特定野党のことか?! -
13 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:MTY1ODUzM
先頭たって対立煽ってる玉川がなんで我が意を得たりみたいな反応しとるんや
-
14 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:MTY1ODU2O
支持率下げてやるでメディアがくそほど騒いだのが戦犯だろうが
まずはそこを認めろよ
台湾有事は日本有事は安倍も言ってたけど遺憾砲で済んでただろうが -
15 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:NjAzOTkwN
>当時のソ連なんかより絶大な力を持ってるのがいまの中国
ソ連に勝ってるのは人口だけだな。あとはすべてソ連より劣っている。経済だって人口ボーナスの影響で大きいだけで、一人あたりだとソ連より低いし。 -
16 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:MjAyODU4O
そりゃそうだ
でも中国の異常性をアピールしなきゃいけない時にわけわからん署名運動してる奴らが
やっぱネトウヨは害悪 -
17 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:MTUyMjM3O
>これを受けて玉川さんはこう力説した。
>「対立がエスカレートすると、それで利益を得る人が、日本にも中国にもいるということなんですよね。そういう人たちがエスカレートさせることはあると思います」
自己紹介ですか?w
日本で問題をエスカレートさせるのは、と言うか無理やり『問題』にするのはいつもマスゴミ -
18 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:MjAyMTc1M
親中反日バカは何故か世界に日本と中国しかないかのような話ぶりをする
-
19 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:MzU3MzgzN
>中国はそれが問題なら切り捨てるだけだしそれすらカードに出来る
分かってないなー
書き込みが間違ってたと認めて、その上処罰するとか中国人のメンツ至高主義で出来るわけないだろ
それでももし総領事を切ったら国内でどんな反発が起こるか想像しろよ -
20 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:MTY1ODUwM
さすがパヨクが崇拝する師匠なだけあって
芸の切れ味が一味も二味も違いますね^^
パヨクも師匠を見習って粉骨砕身精進してね^^
( ´,_ゝ`)プッ -
21 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:MzU3NTk2O
反日反高市の極左モーニングショーが興梠教授を出して語らせるということは、オールドメディアの「高市答弁が原因」ストーリーが上手くいってないと自白したようなもんだな。
中国韓国と日本のオールドメディアが連携したこのパターンはもう効力無いんだよ。
日本人は「またやってるなー」くらいなもんで。
今は寧ろ「何でオールドメディアは中国韓国の肩を持ってるの?」になってる。 -
22 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:NTE2NTU2M
表向き日本vs中共シナって処ですが
裏では中共シナvs世界の民主主義国家群ですからね
静かに中国の出方を静かにひっそりと眺めている
マッタク中国って奴はって外交意識で交渉の仕方を練っている処でしょう
中共シナは現状、日本のそれも高市早苗新首相しか眼中に無いんでしょう
ウクライナ戦争で事実上のロシアの戦争同盟国の中共シナ、国際的孤立化へ、支持するのはアフリカの独裁発展途上国 -
23 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:NDQ2MzgzN
>>19
前門の虎後門の狼状態か -
24 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:MzgyNzcyO
以前中国が孤立したとき手を差し伸べた結果がコレ
外交官の失言は世界に拡散されている、勝手にハードル上げておいて日本にどうしろと。 -
25 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:NDY0Mzc2M
ネットでネタにされて遊ばれてんのも拍車かけてたりして
-
26 名前:匿名
2025/11/20(木)
ID:NTE2NDE4M
あの外交官とは思えないようなギャングめいた斬首投稿はすぐに削除はされたけど、「中国総領事がうっかり日本首相の殺害を示唆して脅迫した」という外交上の大失点になる美味しいネタは米国を始めとする西側諸国に知れ渡っちゃったしな
投稿が削除されたということは流石の共産党も「これはヤバい」と判断したんだろうけど、普通の国なら謝罪・撤回や総領事の処分をすれば済む話なのに、面子()があるからそれが不可能という自縄自縛
橋下みたいな連中が必死に「日本の負けだ!中国の勝ちだ!」と連呼するしかない
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
