人気ページ

スポンサードリンク

検索

58件のコメント

「日中局長級会談で日本側が騙し討ちを食らっていたと判明、日本との調整なしに突然撮影許可が出て……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDQ3NDEzO

    黙しうちにやられたというが中国が国際的に当たり前のルールを破っただけであり、調整なしでということを公式に抗議したことにより、中国が盗撮魔だってのを世界に晒した形だぞ
    ただ中国は国内を押さえるためにこうせざるを得なかったのだと思うが、対外よりも対内がもうヤバそうね中国さん

  • 2 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDQ3NDczO

    ポケットに手を入れて偉そうに喋るだなんて
    百田尚樹先生や有本香大先生、それから木原誠二みたいじゃないですか!
    皆さん示し合わせたように同じポーズをするだなんて、さては裏で手を組んでるのか
    百田先生はちんちんを掻いてるだけと自白したけどあとの連中は怪しいですね

  • 3 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM5ODE3N

    やってること朝鮮とかわらんな
    さすが大朝鮮といわれる国だけあるな

  • 4 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM4Nzk3N

    百禿もテレビ屋出身だからな
    メディア業の連中は骨の芯から尊大なのさ
    で、中華の横暴と姑息な小作はリアルタイムでアメリカにも流されている
    問題はそこだよw

  • 5 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MTU5MTc1N

    やることがみみっちくて情けないとは思わないのかな

  • 6 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM4Nzk3N

    面子という話ならこういう話が出ること自体、中華の面目丸潰れだが
    日本側はしれっと公開し中国の不実さに抗議したと発表している
    日本政府はよりによって韓国相手に、これまでの態度からすれば無慈悲に近い冷淡さを発揮しているのに
    なぜ中国へは最恵国待遇で三跪九叩頭すると思えるのか疑問だわ
    タームは突然変わる、読み切れない者はゲームの場そのものから脱落する

  • 7 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDEzMTIzM

    許可なく撮影とか中国は撮り鉄レベルかよw

  • 8 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzYzNjM0M

    こんなところで撮影は通常無いからだまし討ちだったのか
    中国ちっちぇえ、国内向けの素材だね

  • 9 名前:q 2025/11/19(水) ID:NDkwNzI3N

    こういう写真を狙って撮って
    工作に利用することまで予定済みだったってことか
    ほんとやることがいちいちセコい!

    何が4千年の歴史を持つ大国だよ。
    百年も歴史のない小物山賊国家の分際で

  • 10 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM4Nzk3N

    シナ側もわかってる連中は頭を抱えてるよ
    日本政府の面子を潰すとどう陰湿()な報復を加えてくるか熟知しているから
    ただでさえ日本からの投資が減って減ってどうしようもないのに、
    ここで日系資産接収を匂わせたらここを先途もとい震え上がって投資を引き揚げるわ
    制裁どころか大陸と手を切るチャンスを与えてやったようなもの

  • 11 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MTU3NTU5N

    なんか朝鮮人と大差なくなってきたな
    ( ´,_ゝ`)プッ

  • 12 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzU2NTI4N

    日本側が想定しない映像だというのは、そうなんだろうけど
    それでも日本側の外交官が、表立ってはともかく、裏では卑屈と見える態度を示していたことは事実なわけで
    一貫して背筋を伸ばしていれば、こういう映像もとることがもできなかった
    失態であることに変わりはないよ

  • 13 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:Mzg3MTM1N

    手口バレてるから予測された通りのことやっちゃったねw

  • 14 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDI2NTI5M

    文明国家じゃないって証明しただけだわなあ。
    今後は交渉の卓に付く事すら危険な国っていう認識になるな。
    大臣に一服盛った読売みたいな事やらかすかもしれないし。

  • 15 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDA5Njc1M

    何よりメンツが一番なんやなって
    ヤクザじゃん

  • 16 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzU2MTkyM

    アホに何でそんなにアホなのと聞いても無駄

  • 17 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:Njk1NDEzO

    大朝鮮のメンツなんてこの程度よw
    価値観の違う日本人からしたらひたすら恥ずかしいレベル

  • 18 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MTU3NTIxN

    こんなとこに書き込みしているネトウヨどもは全員 粉骨砕身にしてやるアルよ!

  • 19 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDQ3NTc4N

    隠し撮りと言えば、アジアの何処かの国も
    見栄を張るためにやってたよねw

    東大卒は、ただ賢いだけじゃない人が多い
    物事を多角的に展開して考える能力も試されると
    聞いていますので、これも作戦の内ですよ。
    と、言う事にしておきましょうw

  • 20 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzkyMDgxM

    そんな事はどうでも良いよ。中国はワザと嫌がらせしてるんだよ。クレーム入れようが、中国の悪意をどれだけ騒ごうが、日本の正当性をいくら喚こうが聞こえない振りされるだけ・・・中国政府は軍事でも経済でも日本を超えたと思ってるから、日本に、過去の仕返ししようと考えてる・・・

  • 21 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM4Nzk3N

    東大卒 (・ )` ´( ・)

  • 22 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:Mzc2MTUxM

    「支持率下げてやるアル!」「支持率下げるような写真しか出さねえぞ!」
    とても分かりやすいなw

  • 23 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MTg5NjgyM

    ネットでさんざん言われていたことだけど、
    「中国は、無能な奴が来たら歓待して褒美を持たせ、相手国内での地位を上げさせようとする。逆に有能な奴が来たら冷遇して問題を起こさせ、相手国内での地位を下げさせようとする」
    っていうのを具体例をもって実践してくれているんだな

    ……そういや昔、大々的に歓待されていた政治家集団がいたっけなぁ

  • 24 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:Mzk0ODk2O

    中国ってこんな小物だったんだ
    いや〜ビックリだわ
    日本と高市さんが怖くて仕方ないないんだね^_^
    中国が本当に強いなら日本が何しようと放っておくもんね〜

  • 25 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM5NTMzN

    いままでも、大喜利・風刺画とお題をくれてたので、この状況をお題にしてくれだと思った。

  • 26 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NTczNzkwM

    あの顔は、何勝手な事してくれとんじゃ!って顔やったんか

  • 27 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:Njk3NzI4M

    こんなことで「してやったりフンスフンスアル!」だって?
    バカで粗暴な子どもの悪知恵ってかんじ。
    ほんと中国て知的障害国家。

  • 28 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDkwMjQ0M

    何をされようと「撤回しない」という日本の姿勢を貫けばええだけやな
    逆に中国は滑稽だわ

  • 29 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MTkxNzQ3O

    情報戦とかメッセージとか言い出す頓珍漢な人を見掛けるけど
    共産党による独裁国家なのだから、それ以外は人間扱いしないよ

    困ってる時だけ、利用したい時だけ、友人とか友好とか言い出すのよw

  • 30 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM4Nzk3N

    アメリカも高市をりつけるどころか中国をダイレクトにバカにして遊んでる
    繰り出す無慈悲な制裁が訪日自粛や水産物輸入停止って
    北朝鮮より惨めで泣けるm9(^Д^)

  • 31 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzY1MzYyN

    動画で見ればわかるがただ単に局長が通訳に耳を傾けてただけだからな 頭を下げているように見えるところを切り取って印象操作している

  • 32 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:Mzc3MjI1O

    中国側が局長級会談の場に出席させている人物が礼儀をわきまえないチンピラだって事がよくわかっただけじゃない?

  • 33 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM5NzE2O

    元苛められっ子みたいな風貌の中国の外務省の奴もやり慣れて無いから様になってないのよw
    金井が車に乗り込む前に振り向いて会釈したら右手上げて答えちゃってるしw

  • 34 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDAzOTIzM

    言うて日本側に大きなマイナスはないな
    この話で問題があるとして批判が政権に向くとは思えない

  • 35 名前:名無し 2025/11/19(水) ID:NDI2NDc5N

    なんでもする国だと知ってただろうに
    ほんと日本は間抜け

  • 36 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM5NzE4M

    ちっさ…

  • 37 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM4Nzk3N

    切りだすなら動画ではなく静止画であるべきなんだが
    (前後の事情が悟られないよう情報は極限するべきだから)
    動画で流す間抜けさも中国流
    ネタを放流した瞬間だけ効果があればいいと思ってないか?

  • 38 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM5NzE2O

    ※18
    粉骨砕身した人肉を饅頭にして売ってやるアル(コレ実話)

  • 39 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NzAyNTMyO

    ホント、くだらない所でマウント取ろうとするね中国って
    こんな国、恐るるに足らずだよ

  • 40 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM4Nzk3N

    これも権力闘争の一環として利用してるんだろうなぁ
    小癪な日本を屈服させてる俺は有能って
    馬鹿じゃねえの

  • 41 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDg5NjYxM

    撮られてるかもしれない運転してないほうが悪い、違反切符切られても仕方ないね
    それはそれとして文句言う事は大事なんでガンガンいけ

  • 42 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:Mzk3MDczM

    あの絵面が撮りたいだけのシーンよね
    せっこ

  • 43 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MTY1MDA4N

    だまし討ち云々でなくて、中国が他にヤルことないだけ。 どこぞの某石破とか岸田も、官僚答弁読むだけ記念撮影で満足と変わりない。自分意見なんて無い能無しだけど。  
    中国総領事も脊髄反射で「首切り」投稿したけど。 行き掛り上、自分で謝罪も文句、抗議もできないから進退窮まってる。 要するに自公民野党、ますごみが甘やかした結果。事実は、騒いでいるのはピエロ橋下と、おなじみ不愉快なMASゴミたちだけ。
    高市さんが仮定の討論で謝罪、訂正などあるわけない。あほの立憲、野党は首相の舌禍事件で幕切れしたいけど。そんな異常理論と悪意、作為で済ませる問題ではない。 

  • 44 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MTU3NTU4M

    中国で「愛国疲れ」が進行?政治と生活のギャップが浮き彫りに
    2025年11月18日
    https://www.visiontimesjp.com/?p=50848
     
    中華世論はいままでのよについてきてへんみたいやね。
    そもそも建国されてもなかったのに中国共産党がどうやって勝利を??と言う中国人以外からは失笑の抗日戦争勝利80周年企画の抗日映画ラッシュも、中国と日本のマスゴミの書きっぷりとは裏腹に中国ネットではみんなツッコミネタ探しに見に行ってて馬鹿にされてたしねえ。
    「731」をはじめ出来がまたいつにも増して酷かったらしい。
    (´・ω・`)

  • 45 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDg5Nzc0M

    いやあ、絶対コラとかのネタにされるだろあの写真。

    と思ってたら、懐かしのノムたんと写真並べられて早速笑い者にされてたww

  • 46 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDkwNTA2N

    やることがみみっちいのよね
    大国の貫禄がどんどん消え失せていく

  • 47 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MTU3NTU4M

    まあね。
    昔から中国共産党が、言う事は特亜大陸国家のなかでもひときわ誇大妄想はいってて壮大やけど、やることはザ小者感全開にセコい言うんは有名な話やよって、口だけ番長の中国、チキンハート中国共産党、と我々には言われとるわけでね。
    (´・ω・`)

  • 48 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM4Nzk3N

    ※45
    比べるべきはアリクイおばはんでは
    まぁ何を比較しても同じだけど
    「日本は震え上がっている」と喧伝しても実際には何も動かないのだから
    土下座しない日本より土下座させられない自国政府の弱腰ぶりや無能さに批判が及ぶだけなんだが
    どうにもならなくなれば粛清するからいいのか

  • 49 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzU0OTU2N

     日本が呑気なんだよ。。撮られるに決まってるだろ・・

  • 50 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:Njk5Njc2N

    こんなんだから、中華秩序から、西洋式国際法(ウェストファリア条約)に乗り換えられちゃうんだよ。乾隆帝が墓の下で泣いてるよ
    ほんと、中原を支配する者は例外なく腐敗してめつぼうするんだな

  • 51 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM4ODExM

    逆にこれ、そんなに振り上げた拳の行き場に困ってるんだろうなって感じ

  • 52 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NTczNzg5M

    もうお互いに日本にいる中国人送還して、断中しようよ
    あの国は人間性(本性)がわかったろ
    中国人は声がデカイ
    理性、常識が通じない
    モラルのひとかけらもない 中国人は世界の敵だよ
    もう本性や性格バレて世界から嫌われてるしね
    中国人いなくなれば京都や他、旅行行きやすいし、あの態度がデカく
    うるさい中国語聞かなくていいし
    お互いにWINWIN!日本に来るな!迷惑!勿論韓国も!
    立憲の岡田も最低だね…

  • 53 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzM5ODE3N

    中国領事館で自作自演のテロくらいやりそう。
    天安門に習近平の御首晒して無名戦死の魂を慰めよう。

  • 54 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:Mzg2NzM5O

    イキった写真撮って満足とはいかにも小せえ。

  • 55 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NDQ3NzAwM

    捏造大好きだもんね

  • 56 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:MzYwNjU0M

    自称大国がコソコソ隠し撮りして精神的勝利とか目眩がするほど幼稚だな
    さすが某半島の親分なだけはある

  • 57 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NjcyNzU3N

    日本がやるべき事は、一切の説明無しに中国から日本政府系資金を全て引き揚げてインドに回す。インドが大国になれば中国は小国になる。客観的に見てインドの大国化は中国の大国化より相対的に日本の国益になる。三流国が一番頼りにするのは金だから、大国日本、金ならコントロールは容易い。
    ただ、今回の写真は中国に取ってはダメージが大きいと思う。何故なら世界が中国に対し不信感を増大させている最中だからである。この写真を見て、それが確信に変わるような気がする。特にEU圏は個人主義でプライドも高く、ロシヤの手口を知り尽くしている為、同じ雰囲気を持つ中国を毛嫌いし始める可能性がある。また、「黄禍論」の歴史的背景がある。

  • 58 名前:匿名 2025/11/19(水) ID:NjcyNjU0N

    外務省もグルだと思うけどね。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク