「「日本の国力は物凄く落ちているので交渉としては不利な立場」と経済評論家が指摘、中国との交渉には慎重になるべきと主張」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDQwNzA0O
中共相手に交渉なんて無いんだから排除あるのみだよ
-
2 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDAzOTIyN
なら台湾と連携していて日本国内に武力を有するアメリカの意向は無視できないな
-
3 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDEzMjc5M
不動産バブルが崩壊して
不良債権がとんでもない額になってる
支那のほうがヤバいですよ
貿易切れるものなら切ってみな?( ´,_ゝ`)プッ -
4 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MzM5ODI1N
評論家とかジャーナリストとかいう肩書の連中には碌なのおらんな。
-
5 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDI1ODk5O
「国力落ちてるから下手に出るしかない」
パヨお得意の奴隷主義
下手に出れば毟られるという原理原則も知らんらしい -
6 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MTg5NzIxM
中華に支配されたら、情報統制のために真っ先に処分されるのは、
学者やマスゴミの関係者なのに自殺願望でもあるのかね。 -
7 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MTE4MTkwN
そもそも何を交渉するんだよ。
単に中共が台湾に対するグレーゾーン含めて攻撃しなければ
いいだけの話なんだが。 -
8 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MTU3NTUzO
加谷珪一www
この人は、自分の能力に余る事へあまりにも口を広げすぎや思うんよね。
ニューズウイークの連載も内容がひどいw
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/
そこらのツイートから拾うた話をつぎはぎしてテキトーな結論くっつえるんが評論家の仕事や思うてるから、??な話しとるコラムばっかんなっとんやで。
(`・ω・´)凸 -
9 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MzM5ODE3N
世界の債権半分持ってる日本のどこらへんが衰退してるんだ?
-
10 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:Mzg3MTM1N
根拠が石破のギリシャ云々だったらウケる
-
11 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDkwNTkzN
国力も無し、防衛力も無し。。。!(笑)
-
12 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDkwNjgzN
>>6
真っ先に中国がするのは天皇家の処刑だろう
以前は「佳子をイ安婦にしてやる」とか言ってたし -
13 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDkwNjgzN
>>6
真っ先に中国がするのは天皇家の処刑だろう
以前は「佳子をイ安婦にしてやる」とか言ってたし -
14 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:Mzk0ODk2O
中国のイオンは焼き討ちだろうが好きに支那
-
15 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:ODcwODExM
そもそも「国力」って何?
だれもが納得する客観的な指標があるの?
結局,それはあなたの感想ですよね! -
16 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MzM5NzE0N
台湾海峡がミサイルと戦闘機が飛び回る状況になったら。
日本は自衛の為に米と台湾側に付きます
これだけ -
17 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NTczNzkwM
台湾有事と成れば存立危機でもあるがそれより中国国内から外資が逃げるだろ
貿易も止まるだろうし、その方が存立危機の様な気がするが... -
18 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MTU3NTUzO
※9
大赤字まくりであちこち撤退のウェブトーンが自称日本人パヨ脳内では、もう日本の漫画を超えたニダ!日本はもう時代遅れ!、とか、紅白K合戦誇らしいニダ!よいZ世代ジャップはみんな祖国に夢中ニダ!!、になるんと基本的には同じや思うん。
共通するマインドコントロール下におる人間にしか見えん幻覚と幻聴やよ。
(´・ω・`) -
19 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MzYzNjM0M
日本だけじゃなく世界の国力が落ちてるんだよ
グローバルとかLGBTとか儲かった国があったか?
エコもEVもマイナス面が大きく逆に環境にダメージを与えた。 -
20 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MTkwNDUwN
評論家って誰でもなれるもんな
間違ったこと言ってもOKだし -
21 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:Mzc4MDkxM
落ちているのは国力では無く、この方の知力でしょう。
-
22 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MTU3NTU0M
加谷珪一の場合は、たぶんパヨクですらないと思うんよねw
ランキングで上位にあがってるツイートや動画を見てぜんぶ真に受けとるから、自称日本人パヨクの組織視聴者数上げで上位にあがっとるデマにもみなひっかかって、とりあげてきはるんやないかと。
基本、アンテナの受信能力が低すぎてまともに使えんタイプやね。
(´・ω・`) -
23 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MTU3NDIzN
※4
テレビで重宝されるような、という条件をつけたらまさに全メツやろな -
24 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MzM5NzE0M
おもしれーのは西側弱体化工作のポリコレイシズムがダメージ与えてる分以上にBEVの退潮や自爆資源外交で中露もダメージ受けてる件
-
25 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:Njk5Njc2N
加谷珪一。著書は「きょうびの個人は、資産運用で財テクしよう」てのばかりで、「貯蓄から投資へ」の財務省まわりの政策広報業界で生きてる人なんだね。ダイヤモンドオンラインに東洋経済、沖縄タイムス、媚中グローバルなお仕事がいっぱい
なるほど。ポジショントークですね。世の中が反中ローカルになると、このひとは収入が大いに減る -
26 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDMwMDM0M
交渉なんてしてないよなぇ。
「立場の表明」しかしていない。
中国はTPPに参加希望とか言ってたから、そっちでは「交渉」することになるかもしれんけどねぇw -
27 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:ODczMTUxN
>>15
>そもそも「国力」って何?
>だれもが納得する客観的な指標があるの?
大まかに言って通貨発行量じゃないか?w
関連して為替やGDPも含めることになるが。
どうも軍事力や政治力の話はしてないみたいだしw -
28 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NTI3MjIwM
高市がうかつに踏み込みすぎたのはあるが
中国が過剰に反応しすぎている感
中共に都合の悪い高市を降ろしたいがための意思表示にしか見えない
それに加えて、格付けをおこないたいんだろう
それに付き合う必要はないから、政経別だと言い続けとけばいいさ -
29 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:Njk1NDEzO
コイツはマスゴミご用達の評論家って事で察して下さいw
-
30 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDkwNzIxM
力が落ちている以前に、核が無いんだからどうしようもない
北朝鮮が核持ちたがってるのを見ればわかるだろう
だからと言って堂々と交渉してればいいんだよ
経済だって日本が無きゃ中国も困るんだから
それぐらいグローバル化してるってことだ -
31 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:Njk5Njc2N
日本は、中国大陸いらない、なくても何とかなる。冷戦前の西側諸国相手だけに戻るだけだ
逆に、中共は日本が敵に回ると大いに困る。日本市場の喪失は当然として。地政学的な海洋出口としてが特に。北米大圏航路と北極海航路が途絶する。作った製品を北米でさばけなくなる
ロシアと中央アジアが、北米と日本なみに市場があればまだしも、せいぜいが韓国並みなのである、対日の1割だ。日本とUSAにけんか売ったら、中共は半身不随どころか7割がえぐれる -
32 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MzIzMzQ3N
経済評論家の加谷珪一さんは財務省の人企業統計調査という基本的な統計すらご存知ないようですので、令和6年度の結果を記載します
売上高:1,692兆4,018億円(過去1番目/ 65年分)
経常利益:114兆7,288億円(過去1番目/ 65年分)
設備投資:55兆5,159億円(過去1番目/ 24年分) -
33 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NTczNzg5M
もうお互いに日本にいる中国人送還して、断中しようよ
あの国は人間性(本性)がわかったろ
中国人は声がデカイ
理性、常識が通じない
モラルのひとかけらもない 中国人は世界の敵だよ
もう本性や性格バレて世界から嫌われてるしね
中国人いなくなれば京都や他、旅行行きやすいし、あの態度がデカく
うるさい中国語聞かなくていいし
お互いにWINWIN!日本に来るな!迷惑!勿論韓国も!
立憲の岡田も最低だね… -
34 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MzQwMDUxN
そういえばたかが自粛なんだよな
わざと日本側から中国は日本旅行禁止だとか
中国人は2度と来ないとか騒いだらどうなんだろ?
案内板の字幕を日本語と英語のみにするとか噂ながしたら
どんな反応するか気になる -
35 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:Njk5MzkyO
国力が落ちてるならなおのこと
リスクのある中国とのお取引は控えましょうね -
36 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:ODcwNzk4M
中華資本と付き合って得られるメリットはいらないから強気の交渉でよろしく
この数年で売り渡してたの売り払われるなら国内から中華の影響が減るので丁度よいが恐らく影響力を減らさないためにそうはしないだろ、迷惑な話だ -
37 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:Mzk0Mjg0M
なるほど日本は対中貿易7兆円の赤字だね
ということは日本の方がお客さんだ
玉皮はTVで平気で嘘言うとるやん -
38 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDkwNTA2N
GDPを押し上げるために作り続けた鬼城
あっという間に凋落したEV市場
アメリカとの敵対、味方の居ない外交
中国の未来は、あまりにも暗い -
39 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDQ3NDEzO
どいつもこいつも中国脅威論で譲歩させようという論調なのがね
脅威だから依存度下げようっていうメディアが殆ど無いのが笑えるところ
やっぱり司令出されてて同じ方向で攻めてるのかしら?
※34
一応航空券のキャンセルが大量にあるらしいからノルマかなんかしらんけど実際に多少は影響あるみたいよ
おもに中華系航空会社のキャンセルがw -
40 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDQ0MzQ2M
日本の国力ガー落ちてルー!って日本下げですか
中国やヨーロッパはもっと落ちてると思いますが -
41 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:Njk5Njc2N
経済的合理性をかなぐりすてて、戦争は始まるものなので
(戦前日本の生命線は対英米貿易だった)
(ひどいとサッカー試合の判定に不服を理由に、国家間戦争が起きるし)
戦争回避を目的に、経済譲歩するのは悪手だよ、つか無意味
……。
まぁやってみれば? てのはある
台湾紛争はできても、東京(≒六本木米軍基地)に核を撃ち込む度胸はないでしょう -
42 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:Mzg2NzM5O
経済は中国の方がヤバそうですが
-
43 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDE0ODMxN
脳内妄想垂れ流してたら仕事した気になれる
経済評論家って楽な商売だよなぁ -
44 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDQ3MzE3N
中国側のメンツを立てることも大事
一つの中国 & 一つの台湾でいいじゃないの -
45 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:Mzc2MzgyN
とにかく日本は不利で立場がよくないという情報工作に終始するTBS
いずれTBSはどうにかしないといけないんだろうなぁ -
46 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:Njk5Njc2N
公明党が高市総裁(まだ首相就任前ね)に見せた、リスカブスっぷりを、思い出してほしい。バブルのはじけた現在の中共が、強気の貿易交渉をしたら、ああなるのよ
土地バブル、はじけました。EVバブル、はじけました。売る先ありません。一路一帯とAIIBを使って、海外で余剰在庫を処分する。…できませんでした
GDP回すには、軍拡して軍艦と無人機を作りまくるしかない。日本は挑発に乗ってくれないから、南シナ海かビルマでナニカやるしかない -
47 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:Mzk3MDkzN
これから中国はあの手この手で日本を貶め苦しめようとしてくるけど、何事でもない、と粛々と対応してほしい
変に反応すると相手の思うつぼである -
48 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MzM4Nzk3N
中国の恐ろしさがまだわからないのか日本鬼子
遂に日本産水産物の輸入を停止するんだぞ
日本にこれ以上の打撃を加える制裁があるか考えてみるがいい
中国はもう日本から離れられないのだ
ちなみにCPTPP加盟申請は審査の前でリジェクトされるが粉骨砕身だうえーははは -
49 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:Mzg5MTMxN
中国は人に例えるならモラハラ男(怒るかどうかは怒って得になるか次第)、かつ、DV男(チベット、ウイグルを殴ってきかせる)なんだから、交渉する必要ないし、下手に出るのがおかしい
-
50 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MzM4Nzk3N
※47
自国の経済が許す範囲でね\(^o^)/
大した実害が生じない制裁しか加えてこない南京刺身、実はチンイルパ -
51 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:Mzc2MjQ4N
国際競争力が落ちてるからって、中国の
いいなりになったら、もっと落ちるやんか?w
日本の評論家ってネガティブ思考ばっかりで、
出生率も企業倒産率も日本だけでなく、
アジア全域ですでに問題になってるがな。 -
52 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDQ3NTc4N
日本が落ちているなら、中国も落ちているだろw
水は高い所から低い所へ流れるんだよw
さっさと日系企業のデパートを営業停止にしてみろよ。
製造業を中止にしてみろよ。日本渡航禁止にしてみろよ。
日本への輸出禁止にしてみろよ。
日本が中国に依存してるんじゃねーんだよ。
中国が日本に依存しているんだよ。
ほれ、ほれ、どれか一つでもやってみろよ!
キンペーよ、さぁやれよ。 -
53 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NTIxMjI3N
今の中国は外資も逃げ出していて、日米の経済的な支援がないと
このまま大恐慌になりかねない状況なのに
少なくとも経済的に日本に強く出ることなんて出来ないでしょ -
54 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MTkyMDI4O
何言ってんだ
日本vs中国
1対1の戦いじゃねーだろ -
55 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MzM4Nzk3N
アフリカ途上国からも債務を踏み倒され、人民元の基軸通貨化も夢に終わった中華の影響力ってなんぞね
ドルでしか決済できない超大国(債務2京円)と
海外資産だけで一般税収を充当するほどの超資産持ち
どっちに揉み手するべきかジョコでも判る(いや、奴は判らなかった)
隣は日中関係の緊迫化に乗じ日本の軍国化非難などさっそく高麗棒子の本性を剥き出しにしているが
中からも米からもしばかれて可哀そう
失言を材料に条件闘争を仕掛けただけなのに全面戦争(対日制裁)に及ぶ前触れと思う南傀の馬鹿さには呆れかえるよ -
56 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MzM4Nzk5O
中国の異常さがよくわかるよねw
-
57 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MzM4Nzk3N
中華がDVモラハラ夫なら水産物停止~はロミオメール
気色悪い、上から目線な復縁のお誘いpgr
さんざんやっておいて今さら効果があるとは自分でも思ってないだろ?
国内向けのやってますポーズに過ぎないが
効果がある べき とは思っているだろうな -
58 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MzM4Nzk3N
共産党の権力基盤たる公務員と軍人に給料払えない時点で終わっている
投資を収入としか考えられない馬鹿なのはいいとして、
その海外からの投資だって急場の穴埋めにも使わず政府幹部の逃亡用資金にするだけ
そんな状態で日本を攻撃しても、前から捻じれていた酷使以外は煽動できない
党内部の非北京派の目がより冷たくなるだけ
日本を抱き込んで膨大な金融資産を横領するべき局面でなにやってんだか、と -
59 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDAwOTM2M
中国のご機嫌伺いしててもリスクが高くなるだけという結論が出たわけだ
-
60 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDQ3NTc4N
※59
中国共産党に一番やってはいけないのは時間を与える事だよ。
彼らは、親、子、孫、とブレない。だから時間を掛けて
侵略してくる。
共産政権に一番に効くのは、即断、即決、即実行。 -
61 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MzY1MjYxN
パヨさん達が、右往左往だなぁ。
-
62 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDQ3NDczO
経済評論家なんて碌なのいない気がする
特に政治のことにまで口出ししてくる奴とか渡辺哲也とか -
63 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDI2NTI5M
中国の便意兵が次から次へと湧いて出てくる出てくる。w
総じて(いつでも切り捨て可能な)雑魚ばかりだが。w -
64 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MzM4Nzk3N
パヨクはハンチング吉田に赤字神や代表戸締り役が大嫌いだな
事実に触れた記事を目にすると死ぬから?
でも汚ま鰓日本語読めないじゃん -
65 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MzYyMDExO
評論家は企業で成功できなかった無能がつく職業だからな
マスゴミから仕事をもらって共産主義者の世論誘導を喜んで受ける売国奴
無能故に他人の成功を妬み逆張りばっかする脳にシワがない人材 -
66 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NTg0Mjk2M
何で中国ポチの話ばかりを記事にするんだろうな
支持率下げてやる -
67 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NDI1MjgyM
その割には中国の手がショボいんですけど〜。
中国って経済が相当やばいんじゃない?
クレヨンしんちゃん公開延期くらいで日本がビビると思ってんのかよwww -
68 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:NTg0Mjk2M
岸田や石破を総理にするからだろ
-
69 名前:匿名
2025/11/19(水)
ID:MzkyMDgxM
日本が、対抗措置を取れば、お互いに制裁合戦となり、問題が大きくなるだけです、中国の嫌がらせを止めさせるには、親日的な外国から中国に圧力掛けてもらうのがベストです。。。そうすれば報復の連鎖は起きません・
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
