人気ページ

スポンサードリンク

検索

15件のコメント

「日本事業が絶好調のはずの某外資系チェーン店、韓国系資本に買収されていたが今度は……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:Mzk0MzE0O

    ダスキンあたりが買えばマックを駆逐できるかもね?

  • 2 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MzU4NzA4N

    高級バーガーはチェーンじゃなくて個人店・専門店でしか食わないからどうでもいい

    バーキンは何もかもが中途半端なんだよ
    値段はどっちかというと高級寄りで、味はどっちかというと高級というよりはチープ
    要するに値段に見合ってない

  • 3 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:Mjg5NjI5N

    6年くらい前にワッパー食ったけどそんなにウマいって印象持てなかったから以降行ってない
    大手のバーガー屋だとモスが一番あってる印象

  • 4 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NjI2MDI2M

    ハンバーガーを食うような年齢層が、少子化で物理で4割に減った。つまり業界の6割が廃業してなきゃおかしいんだ。
    マクドとモスだけが生き残り、あとはゼつめツかなあ

  • 5 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MTY5NzU2O

    また店がない・・・
    って言われるようになりそう

  • 6 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MzU4Njk1N

    これでマックモスみたいなコレジャナイ感のバーガー屋になったら嫌だなあ

  • 7 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MzYwODUyM

    いつか行くかなぐらいに思ってたが、韓国資本って聞いて念頭にも上がらなくなってた
    今度はどうなるん

  • 8 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MzA0Mjg4M

    ワッパーJr半額の時にお世話になってた

  • 9 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NDAwNjE0M

    ロッテリア時代の店舗全部潰れたけど今度のは如何に

  • 10 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NTEzNjA0M

    20年前くらいに勧められて買ってみた事があったけど味が濃い印象しかない
    マックの方が味はマシだと思った、今はモス派

  • 11 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:MjU4MzU1N

    日本人が貸したお金で日本企業が外国に買われるのおかしいから禁止して欲しい

  • 12 名前:匿名 2025/11/17(月) ID:NDU5MTE1M

    値上げすれば最悪店舗数が拡大前に戻るけど元々行ける範囲になかったので消えてもしょうがない

  • 13 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NjM4NzAxM

    十数年前にベッドタウンに1店舗出店してからまったく店舗が増えないから、撤退するかと思ったらワンクッションあってよかった。

  • 14 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:MzIxOTMyN

    いや何この釣りタイトル?
    バーガーキングが韓国資本って何年前の話だよ

  • 15 名前:匿名 2025/11/18(火) ID:NDY0OTEzN

    コンビニ販売とか言ってるのがいるが
    ヤマザキのハンバーガー1択だから入る余地は無いぞ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク