「猟友会を怒らせた積丹町の副議長。身内による説得を受けた結果、ようやく態度を渋々改めて……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MzAyMzgzN
逆恨み待ったなし
-
2 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MTAyMjEwN
町議会議員を辞め、現場に行かない事、猟友会への接触禁止を約束させて箱罠の中で土下座謝罪くらいしないと収まらんよね。
-
3 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjExNjU1N
BTSの原爆Tシャツ事件と同じやり口やな。ファンと関係者に迷惑をかけてすみません、
って言っただけで日本人には一切謝罪せずにトンズラした時と同じ構文 -
4 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MTAyMjEwN
猟友会という名前だから舐められる。狩猟ギルドまたは又鬼(マタギ)ギルドと改名し、支部長はギルドマスターと呼ぶようにするべきである。会長はグランドマスターと名乗れ。
-
5 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjcwMDY4M
まるで信用されてなくて草
まあ自分も信用してないしな
誰が信じるというのだ?この詫びとさえ言えないもの
最低でも頭丸めて菓子折り提げて猟友会に土下座謝罪しろよ
話はそれからだ
それまでは変わらず熊狩猟は拒絶で
もちろん復活後はたんまり金を支払え
町民の命の対価だ、決して高くはあるまい -
6 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjM1NTYxN
謝らなくていいよ。どうせ口先だけのことだし。
絶対に、反省もしてないから。野田や石破や岸田を見たらよくわかる。 -
7 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:Mzc1NTY5N
これ議会に詫び入れただけで当のハンターに何もしてねぇ
こっちは引くからてめーも引けってチンピラ理屈だろこれ?
ぜってー被害者面かまして揉める(確信 -
8 名前:ななっしー
2025/11/10(月)
ID:MTc4ODU0N
先に逝けば?
-
9 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MTc4ODU0N
でも、不本意なんでしょ? わかります マスク越でも・・・
-
10 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MTAyOTA4O
立憲みたいな奴
-
11 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MTc4MzE4O
警察がクマ撃てるようになったし、猟友会もういらないでしょ
-
12 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MTAyMjEwN
ボランティアで命懸けで熊を駆除してくれるんだから地元にとっては恩人だよね。その恩人に文句を言う神経が理解できない。病院で頭を診てもらうべきではないのか?
-
13 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjU4Mjg0N
人に謝る時は直接当事者に会って許しを請うのが基本でしょ
関係ない委員会で謝っても謝罪にはならん -
14 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:ODM3NzY0N
根本的原因は「議員である俺偉い」と言う勘違いなのだから、再発防止のためには議員辞職じゃね?」
こいつこのままでは他のところで「俺偉い」でトラブル撒き散らかすぞ。
とっとと議員を辞めて猟友会に謝罪に行かないと犠牲者が出てからじゃ遅いぞ! -
15 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjM1NDcyO
「議会で陳謝」ってことは、猟友会に対して直接謝罪してないわけで
「議会で謝罪したのに許さない猟友会が悪い」って方向に持っていきたい
意図がミエミエ -
16 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjEyNzc5M
約束するなら公正証書にしとけ
-
17 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjU4MjY3O
父ちゃんのせいで、私ら村歩けんわ!
とか言われて、家で相当怒つかれたんだろな。 -
18 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjIzODMyO
リコールできんのかこの〇カもんを
-
19 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjM2NTU4O
馬鹿が近寄ってくるのに誤射したら責められる猟友会かわいそう。
-
20 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MTk5NzcxM
お金もっと与えろよ! 副議長の給料減らして
-
21 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjAwNzc2M
こういう言い訳会見で「ご心配」云々言うやつ多すぎるけど、
御免なさいだけでいいんよな。メディア通して見てる層にお前を心配してる人間はまずいないんだから。
自分は悪くないっていいたいから「ご心配」なんて頓珍漢な言葉を言いたがる。 -
22 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjU4MDY2O
謝罪じゃなくて辞職しなきゃ信じて貰えんでしょ
あんだけの暴言吐いてたんだから政2関わらせちゃ駄目だよ -
23 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjExMDA1M
町議会に対して「お騒がせしました」って言っただけで猟友会に謝罪とか一切してないじゃん
もちろん反省とかもしてないしもうしませんとかも言ってない
こんなんでお茶を濁せると思ってるのがもう老害
これで「良い方向に向かうといいな」とか言ってるお坊っちゃんもたぶん数十年後には老害 -
24 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MzQwMjk2O
火に油注いでるだけですね
-
25 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjQzNjQ2M
テレビで騒がれたからポーズ取ってるだけだな
町議会辞職しないなら反省も謝罪もしてないでしょ -
26 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MzQwMjk2O
町民が逆らえない程の有力者なん?
-
27 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MTkyMjQ3N
議会で謝罪した所で猟友会にも謝罪してないし、当時現場にいた人達にも謝罪してないから全く意味が無い。
老人にもなって自分の一人称に僕を使う様なこんな初歩レベルの国語も理解してない馬鹿には分からないだろうけど。
老人になるまでずっと杜撰な事やって来たのだろうなとインタビューの一つ一つの言動から分かってしまう。
言ってないというのも全く信用出来ない。
彼の言うような狩猟は、ヒグマが人間を恐れなくなった現状不可能だし。
そういうのがデカい顔してるのが田舎の社会。
積丹町だけの話じゃない。 -
28 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MTc4ODUxN
ルーマニア、駆除ルールを緩和 直ちに射殺可能に 毎日
ルーマニア政府は6日、クマの駆除に関して「まずは脅かして追い払う」などと規定していた法律を改正し、速やかに射殺できるようにする案をまとめた。
ルーマニア大使館
住所:〒106-0031
東京都港区西麻布3-16-19
電話:03-3479-0311
ファックス:03-3479-0312 -
29 名前:匿名
2025/11/10(月)
ID:MjU3NTY3M
言ってないって散々嘘ついてきた上に海田さんですかって尋ねても違うってバレバレの嘘までついてるんだから謝罪ごときで済むわけがない
議員辞職して積丹町から一族郎党出ていくくらいはしろ -
30 名前:匿名
2025/11/11(火)
ID:MjIzMzI0M
羆案件は北海道警察が担当することになったと聞いたのですし、羆を見かけたらすぐに110当番通報すれば道警警官が駆けつけてくれるそうですね。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
