人気ページ

スポンサードリンク

検索

23件のコメント

「バブル崩壊で売上激減した中国の紹興酒、起死回生の策として日本市場に全面的に乗り込んでくる模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MjEyMDE1N

    ガチ中華とかいう中国人紛れ込ませようとしてるとこにゴリ押ししてきそうだな

  • 2 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MjEyMTc2N

    なんか入れてそうだし生理的にイヤっすね

  • 3 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:ODk4NjU2M

    紹興酒って……農薬が混ぜられてるイメージがある。怖い。

  • 4 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MjA4NzUyN

    日本は逆に養命酒を中国へ売り込むのはどうかな?
    日本の漢方は信頼されてるらしいからw

  • 5 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MzM4MDEyO

    紹興酒って調理酒で使うモンじゃないのか、というかアレ飲み物だったんだ?

  • 6 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MTYwOTY5M

    日本向けには、基準値の何倍とかいうプレミアム・・・

  • 7 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MTgzMjQ4O

    単独で飲むなら個性があるし料理酒に使える酒だから、多少は芽があるかなー?
    マッコリはドブロクで良いじゃん+料理酒に使えん。それでもニッチ需要の酒として置けるから、中国人って商売人気質と言われてるけど商売下手なのでは…?

  • 8 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:NzQ2MzM5M

    瓶出しの15年ものは正直美味しかった
    ただ、初紹興酒がそれだったんで店売りの若いやつとかはガッカリ感がある
    最初にハードル上げるのはあかんかった

  • 9 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MTg5OTA0N

    辛くない中華料理は紹興酒よりビールかハイボールの方が合う
    辛い中華料理は汗だくになるから酒なんか飲めん

  • 10 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:ODc5OTUyO

    紹興酒は一部のブランドを除いて料理に使うお酒で紹興酒を飲むのは日本人ぐらい
    中国人が飲むお酒は白酒が一般的
    織田裕二が有る番組でヨーロッパの中華料理店はなんで紹興酒が置いてないんだと喚いていたが普通は置いていない
    中国や香港、シンガポールでは日本人観光客のため紹興酒を提供している
    中国に出征していた日本の兵隊が中国の安酒である紹興酒を飲んで日本に帰ってきて当時を懐かしんで紹興酒を飲んだのが始まり

  • 11 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MTcyOTcyO

    売れなきゃほっときゃ老酒になるやろ
    以前買ってた頃は飲みやすかったけどな
    まあ偽物混ぜ物まがい物が増えすぎたのは容易に想像できる

  • 12 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MTYwNDgyN

    紹興酒嫌いじゃないけど、わざわざ買ってまで飲まないな
    日本酒や焼酎みたいに有名なブランドとかあるのかね

  • 13 名前:放火後☆トンスルタイム 2025/11/09(日) ID:MjY0MDY4O

    蒸留酒が人気なら紹興酒も蒸留すればいいじゃん 

  • 14 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MTc5ODMzN

    衛生的に大丈夫なのか?

  • 15 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MTkxNTgzN

    中華料理屋でショットで2杯が限度だな
    それ以外の料理で頼むことは一切ない

  • 16 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MzMwNTE4O

    痛風持ちならやめておけ。

  • 17 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MjAyMDM5O

    中国の酒なら杏露酒か桂花陳酒が好きだ。

  • 18 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:NzQ1NTk4N

    反日国家の企業が作ったものは口に入れたくない

  • 19 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MjExNjA1O

    石破政権だったら税金とかその他もろもろで優遇して貰えたりしたかも・・?

  • 20 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MTYwNDgzO

    貧乏な日本狙っても意味無いやろ。
    味は好きな方やけど、そもそも酒をあんま飲まねーんだわ。

  • 21 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MjEyMDY4N

    共産党員がやってるビジネスを日本に持ち込むなや
    何するか分からん

  • 22 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MTczMDI0M

    帰化した中国人台湾人も結構いるだろうから、ある程度売れるんじゃないのかな、キムチみたいに。

  • 23 名前:匿名 2025/11/09(日) ID:MjAxNDQ5O

    花彫酒のことやろ紹興酒は合飯酒として料理にも使われ¥るけど花彫はそもそも人気ないし日本でも絶対人気ならんと思う高いだけで味もこくも深みもない香りだけだとワインにも勝てないきれいやけどな黄色が
    間違って買うと後悔する

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク