人気ページ

スポンサードリンク

検索

32件のコメント

「NY市の支配者だった富裕層が狂乱状態に陥っている模様、重税が課されることが確定した結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:Njk4OTgxO

    コレは我が国のK小室はどうなるのかな?
    リストラ喰らったら、日本国民の税金投入するのか?

  • 2 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MjExNTAzO

    市長は裕福層だから率先して身銭を切るんだよな

  • 3 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTQwNTQ1N

    発達した民主主義は共産主義と見分けが付かない

  • 4 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTI0ODIwO

    最底辺の移民や貧困層の巣窟になるね

  • 5 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTgwNDAxN

    すぐには逃げられない程度の中流下位が一番のカモってそれ

  • 6 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTU2Njg0N

    終わりの始まり

  • 7 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTMyODg4N

    ヤンキースは、今年レイズに貸してたフロリダの球場でやればええな

  • 8 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MjU3Njc0O

    万引きは、罪にならないようですよ

  • 9 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTUwOTUzN

    どんどん不動産売りに出され値下がりしそうだから逃げるなら早めの方がお得かもな

  • 10 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MjA2MzMzN

    そうでないやつも見栄を張って逃げ出しそう

  • 11 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTgwMjk5M

    ジンバブエコースかな?

  • 12 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:NzA5MzU1N

    これはウォール街が移転する日も近いか? ・・・流石に無いか

  • 13 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTQ3NzAzN

    売るなら1日でも早いほうが高く売れるからな…
    と思ったがこの状況で不動産に買い手がつくのか?

    めちゃめちゃ価格下がってからなら4年塩漬け覚悟で買うやつもいるかもしれんが…でも4年後に事態好転する保証もねえしなあ…

  • 14 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTU3MDAyN

    フェンタニル蔓延してゾンビタウン化するんだろうな

  • 15 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTc1MDg4O

    富裕層コミュニティーからの情報やお零れで成り上がった似非成金(下流富裕層?)はコミュニティーがここにある限り逃げられないみたいね
    すこしはつつましくなるかな

  • 16 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:NzAwNTM1N

    みんな大挙してフロリダに移動中らしい
    おかげで、フロリダの住宅価格が爆上がり中とか

  • 17 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:Njk4OTgxO

    ≫13
    不動産暴落したらトランプが買い占めそう。
    そして「ニューヨーク」から「トランプシティ」に
    名称変更までが予定調和。

  • 18 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MjU3NjQ5M

    アメリカはフェンタニル、日本はソシャゲで弱体化するアル

    しかしアンチトランプの発言をリベラルが実行すんのがマジで嗤える、西側リベラルは共産主義者と同じで本当投影が好きだな

  • 19 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTQzODg1N

    富裕層が逃げだすことでワンチャン不動産価格が下る可能性はある
    誰も借り手がいなけりゃ下げるしか無いからな
    まあ次に狙われる中間層もすぐ逃げ出すだろう
    これで雪崩式に不動産価格が下がったら誰も予測しなかった奇跡の政策だろうなwww

  • 20 名前:匿名 2025/11/07(金) ID:MTQ1ODMzM

    金融街も移転の可能性があるよ。
    金融業の稼いだ利益にも増税が課されるのは目に見えてるんだから、あいつらの利益に対するフットワークは軽い。
    市の収入が半分以下になったらインフラも終わる。
    人が住める街じゃなくなるけど、まあ有権者の選択の結果だし。

  • 21 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:Nzk4ODU2N

    NY中が80年代のハーレム地区みたいになってしまう

  • 22 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTYyODMzM

    ニューヨークの極めて治安の悪くて有名な地域にハーレム地区がある。
    治安が悪く住居価格が激安の地域がなぜハーレムと呼ばれるかと言うと、
    かっては高級住宅街だったからだ。
    1930年代の株価高騰時に株長者向けの高級住宅街として建設されたが、
    ブラックマンデーで多くの持ち主が破綻し投げ売り競争になった。
    その結果ニューヨークの貧困層居住区に落ちぶれて今に至る。
    歴史は繰り返すのじゃないか。

  • 23 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:ODEyNjIwO

    共和党は正気党に、民主党は狂気党にそれぞれ改名した方が分かりやすくなっていいと思う(提案)

  • 24 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:ODEyNjIwO

    そこに住む意味を無くすことが地価・家賃の高騰に一番効果的なんですネ☆

  • 25 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTYyODU3M

    マンダニ市長「富裕層から搾り取るぞ」→富裕層「グッバイ ニューヨーク」→マンダニ市長「ちっ!逃げやがった。じゃあ中間層から搾り取るぞ」→中間層「グッバイ ニューヨーク」→マンダニ市長「ちっ!逃げやがった。じゃああ低所得層から搾り取るぞ」→低所所得層「グッバイ ニューヨーク」→マンダニ市長「ちっ!逃げやがった。じゃああ残った者からから搾り取るぞ。え?どうしたんだ。街にだれもいなぞ」→そしてニューヨークから誰もいなくなった。自由の女神像が冬の空にただ立っているだけだった。

  • 26 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:Mjk0NDQxM

    生活しやすくなるな
    全米の中でも特に狂ったようにインフレしてるから
    少しはまともな街になるだろう

  • 27 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:Mjc4MTc0M

    >>19
    一番の問題は、富裕層が逃げ出した後の空室は貧困層では借りられない事
    (そんな金があったら貧困層やっていない)
    空室の増大は、治安の悪化を引き起こすからなぁ

  • 28 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:Mjk0NDQxM

    最近は逆に民主系の勢いが増してるな
    右翼的な陰謀やデマまき散らしももう利かなくなってきたらしい
    プアホワイトが支持した陰謀からのトランプMAGAの生活も一向に良くならないらしいからな

  • 29 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:Mjk0NDQxM

    よく考えたら当たり前なんだ、トランプなんて素人で3回も破綻したやつだし
    実際に支持者は金持ち友達が多いんだから
    本当はプアホワイト含めたアメリカ底辺民の為になんてやってない、DSとかいうのがいるならトランプ支持者の周りに集まってる金持ち連中だったんだし、そいつら金持ちにとっては折角揺さぶりからのインフレで儲け相場なのに良くない流れだろう

  • 30 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:Mjk0NDgzN

    不動産価格は下がるかもしれないけど人が逃げれば仕事もへるし税収激減しそうだね

  • 31 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTQyNjUxN

    トランプ関係ねえよ愚 民w
    職を提供できない馬鹿なリベラルが「トランプのせいだ」と喚いてるだけ
    職があるところ=一次二次産業が盛んな場所ではトランプ支持が優勢だ
    悔しかったら職を用意せえよ

  • 32 名前:匿名 2025/11/08(土) ID:MTU5MTk2M

    >Mjk0NDQxM
    頭プアなのですね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク