「「貴重な未研究の古墳一つ丸々失ったってことか」と奈良で起きた惨劇に古墳ファンが騒然、とんでもない業者がやらかしやがった……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTI0ODIyM
外国人「また日本人の文化を一つ破壊してやったぜwww」
-
2 名前:無し
2025/11/07(金)
ID:MTUwOTI5N
韓国好きの知事が怪しい
-
3 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTQzNzQ4M
あの党は文化財保護法の重要性も理解してないよ
KPOOP会場にしてもおかしくない連中 -
4 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTMyODY4M
韓国人が業者にいるんじゃねーの
-
5 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTM4NjY3M
>また維新ガーって鳴く生物が湧いてるけど町の工事って読めないのかな?
パヨクってそういう生き物なんだなって事がよく分かる
この世から絶メツしろマジで -
6 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTQyNDg4O
取り返しつかんだろ
刑事罰には出来ないんかこれ -
7 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTY0NTgyM
あの奈良の業者ねぇ・・・・
-
8 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MjU5MzQ2O
ほんとに日本人業者なら今後は町は当たり前だけど県からも何もこなくなるね
-
9 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTMwODQ2M
途中のレスにもあったけど、現行法上遺跡は見つかっても見なかったことにした方が得が多いんだよな
地権者は発掘調査で作業止まって本来予定してた土地利用が出来なくなるし、業者は仕事なくなるしで無視した方が圧倒的に面倒が少ない
業者もそのノリでやっちまったんだろうけど、流石に国指定の史跡でそれは通用しないわ -
10 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:Njg5NzgyM
もう奈良なんて何処掘っても遺跡 遺跡で工事遅延が連発し過ぎてやってられんのはよーわかるわ。開発し甲斐のある所ほど遺跡が出る。奈良市のGDPを相当押し下げてるわ。
-
11 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTI1MTk1O
前橋市では二百基くらいあった古墳群を潰して団地にして
残ったのは十基程度。
小さく残された四角い古墳も、元は大規模な前方後円墳だったり。
周辺の田畑買うより安上がりだったようで。 -
12 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MjExNDY2N
何千年も守ってきてたのに令和の時代の人間がそれも出来ないなんて、ほんと日本人、奈良人は退化してんな
-
13 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTY0ODg0O
こう言ったモノが出た場合の調査費用は建設現場が全て負担
工期が延びた場合のペナルティも負担になると会社の規模次第では潰れる。
ただでさえ建設業は斜陽なのに未だにこの制度直さないよな。
熊野古道ぶっ壊した業者も居たが、いい加減こんな制度自体を改めろよ -
14 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTQ4NDA4M
まあぶっちゃけ国も本気で保護するつもりは無いよな
観光資源としても限度があるし、保護しても得しない
本気で保護するつもりがあるなら隠して埋めたほうが得するような制度にしていない -
15 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:MTI0ODIzM
NHKを参照に出すなよ
引用元で契約を迫ってくる -
16 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:NTgwNDg0N
関西人だし。
-
17 名前:匿名
2025/11/07(金)
ID:Njg5ODE2O
上牧町なら、仕方ないわ。
赤字再建団体転落寸前だしなぁ。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
