「「高市政権が国民から支持されている根拠はない」とリベラル派の知識人が主張、世論調査の手法を調べれば実態がわかる……」のコメントページ
-
1 名前:
2025/11/04(火)
ID:NzcyNzk1O
今までもそうだろそんなもん
-
2 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:ODQ0MDIwN
普通に「ミスリード」といえばいいところをわざわざ「悪意のあるミスリード」とか余計なこと言っちゃうからお里がしれちゃうんよ…
ダブスタ以前にこの余計な一言がもう不快だわ -
3 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:NDA1NDQ0M
よし総選挙やろう
-
4 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:MzA0NDc1N
「マスゴミのデータは信用ならない」って言えば同意してくれる人は多いと思うよw
でも、そっち方向に進むと話ズラすよね -
5 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:MTQ3MjMyM
総選挙やったって投票率でケチつけるの予想できるじゃん。
投票が義務の国民投票でもしないとケチつけまくるよw -
6 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:MTM1ODAwM
なおマスゴミ連中もパヨ野党も
内閣不信任決議提出の話題はありませんw
インチキ統計なら内閣不信任決議提出すれば勝てるんじゃね?w -
7 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:NDQzMjEyO
白坂「80%支持というのは1000人のうち80%が支持したということだ」
ワイ「当たり前やろ。。。」 -
8 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:NDA5OTQyN
国勢調査以外信用できなくなるね
-
9 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:MTM2MTQyM
悪意の無いミスリードってのは今までのやつか?w
-
10 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:NzQxNjcyM
統計調査は大多数が限られた調査範囲の話なんで
その理屈なら信用できる調査なんてなくなるんで
そしたら世論調査って何なんですかね
まずそこを聞かせてくださいよ
まさかそんな風に言う世論調査を根拠にしてもの語ったことないですよね?
って話だなw -
11 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:NzEzMjYyO
え…統計の取り方をご存じない…のか?
-
12 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:MTAzMDg2N
それ言い出すと、貴方今後アンケート一切できなくなる発言なんだけど…
-
13 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:ODY4NDY0O
まあねえ。
パヨ界の自称有識者には、NHKは自民寄りの報道ばかりで政府の犬だ!とか言うてる人もいはるよってねえ…。
いったいどないな幻覚や幻聴を関係妄想から受信されてはるんかは、我々のような素人が考えたかてなかなかわからへんよね。
(´・ω・`) -
14 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:NDExNzAyM
じゃあ岸田や石破のときはどうたったの?
って言われてブーメランになっちゃうだけなのでは
まぁそんな昔のこと覚えてないか
日本のジャーナリズムだもんなw -
15 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:MTAzMDMwN
パヨクは自分の願望と異なることは
事実であってもなぜか受け入れられない
( ´,_ゝ`)プッ -
16 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:ODIxNDE4N
党員急増の根拠もあるのに?
情弱すぎるだろこいつ -
17 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:OTQxODkxN
こいつは「全数調査しない限り支持率は出ない」と言ってるんだが
バカなのかな -
18 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:ODY4NDY0O
この人は、高市政権氏ね!に邁進しとるマスゴミ通名人と、コアなマスゴミ支持層の自称日本人パヨ民と祖国のネイティブ中韓民が高市支持層を増やす統計操作をして喜ぶのか?、と言うごく当たり前の疑問も浮かばんわけでそうとう現実認識が関係妄想に浸食されとる人やて推察するのんよね。
(´・ω・`) -
19 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:NDA0MjQ3N
統計学を知らないのかな…
-
20 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:OTQyMjk3N
都合がいい時は利用して都合が悪いと切り捨てる、これが自称リベラル系です。
マジ頭大丈夫か?大丈夫なわけねーか。 -
21 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:ODE0Mjg4N
そやな、オールドメディアなんか信用ならんよな
90%くらいあるんちゃう? -
22 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:ODk3OTYyM
>石破政権で中枢を担っていた側近、平将明氏と木原誠二氏。この三人の政治家の凋落は、単なる権力闘争の帰結ではない。それは、彼らが掲げた政策の底の浅さ
緊縮財政派が何をやっても庶民から取って庶民に配るだけしか能がないんだよね。
なので朝三暮四って言われるんでしょうね。 -
23 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:ODMyNjI0N
そもそもマスコミのやってるアンケートなんて信じることが出来ない茶番だと自分は思ってるけど、まぁ、同じ所が調べている支持率とかの増減は見る意味はあると思ってるよ
しかも普段低い傾向がある所まで上がってるんだろ、負け犬の遠吠えでしか無いと思うぞ -
24 名前:匿名希望
2025/11/04(火)
ID:NDA5OTc4N
世論調査より選挙の結果を信じる
-
25 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:NzE1NDE5N
取り敢えず、RDD方式(携帯、固定電話)の世論調査は止めなよ。
ジジババ以外にオールドメディアの電話調査なんて答えないだろ。
最低限、人口構成に準じたものだけは世論調査と発表していいことに法律に定めるべきだよ。 -
26 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:OTY0NjIyM
石破れが知性派なんて初めて聞いたよw
新次郎大臣も副作用考えずに果敢に動いたと思うけど、知性というよりよく言えば純粋とか素直だしw(でも、農水大臣時代に石破れ派に染められなくて本当に心から良かった・・・ -
27 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:MTAzMTIyO
解散総選挙すれば答え見られるんじゃないの
結局右も左も極端に振り切ってる奴って超少数派なのよ、ノイジーマイノリティさん達よ -
28 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:MTIxMzIwO
もう本当に都合が悪いんだろうか・・・
ここも連日支持下げばっかりw -
29 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:ODM3NjM2N
現政権の高支持率の特徴は、調査しているマスコミは、現政権に批判的なので、返答している人達は、そのマスコミに好意的のはずなのに、高い支持率になってしまっている事。
本来なら低い支持率を出したかった、マスコミの調査だったのに、まさかの結果なのだ。
回答率が調査したマスコミの支持率だろうから、本当はもっと高いと考えられる。
前政権の不満の裏返しも含まれているだろうしな。 -
30 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:Mzg5MzM0N
石破の時にも同じこと言ってれば説得力あったんだけどね
-
31 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:NzEzMjcwM
俺は支持している
よって「高市政権が国民から支持されている根拠はない」は成立しない
どうしてすぐ論破されるようなことを言ってしまうのか -
32 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:MTAzMjU3M
そのくせASO政権で毎日毎日支持率がこんなに低い!ってマス コミが騒いでた時はニヤニヤしながら喜んでたんやろなあ
-
33 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:ODE0Mjg2O
で、今、解散総選挙したらどうなると思う?アンケート調査は社会傾向を示す一種のモデル指標。この方法をだめだというのなら、社会学という学問が成り立たなくなる。そんなことまで頭が回らないのだろうな。とにかく高市憎しで。
-
34 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:ODE1MDIyN
指示降ろす側も
全否定じゃbkにしか見えないことに気づいた方がいい -
35 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:ODQ3NjA1M
【毎日新聞世論調査】【「次の首相」石破氏トップ 内閣支持率29%】 2025/7/27 15:56
朝日、毎日、読売、共同通信、時事通信とか電通の世論調査はみんな同じようなもんだ
昔から次期総理にふさわしい世論調査とか見ても需要ないのに必ず石破がトップになってたしw
反日同胞マスゴミメディアどもの世論調査やアンケートは捏造が当たり前なんだよな
【毎日新聞世論調査】【「次の首相」石破氏トップ 内閣支持率29%】 7/27 (日)
共同通信世論調査【首相辞任「必要ない」57% 内閣支持35%】8/24(日)
毎日新聞世論調査【「次の首相」石破氏1位、高市氏2位変わらず】9/7(日) -
36 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:NzkyMzg0M
これはアレだな
違うことを言っているつもりで全く言えてない進次郎構文だ
使う人間が違うとこうも変わる -
37 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:ODI1Mjc5O
お前らよりってのを忘れてるのか、、単にアホなのか、、、
-
38 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:NzEzMjQ1N
マスコミの世論調査が信用できないのは事実だが、お前らは
今まで「首相になって欲しい人」とかで石破をトップにしてたよな -
39 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:MTQ4MjEwN
気に入らない結果が出た時だけ猛々しく吠え掛かるバカ犬
-
40 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:NTY5ODQ0M
どのみちいつかはどうやったって現実的な折り合いつけた政策やって期待しすぎた連中の支持率は下がっていくんだからそれまで待てばいいのに…ありとあらゆる方法で否定するつもりなんだろうな連中は
-
41 名前:匿名
2025/11/04(火)
ID:ODk3ODQxN
中国みたいに国民全員のデータが採れる国にしたらいいのかな?
-
42 名前:匿名
2025/11/05(水)
ID:MTUzMjE0N
本物のリベラルでも左翼ですらないゴミパヨの知識とはw
-
43 名前:匿名
2025/11/05(水)
ID:MTI4OTUxN
マスコミがまったく根拠のない数字を捏造して報道してたことになるがいいのか
-
44 名前:名無し
2025/11/05(水)
ID:OTYxMTc0O
>>12
「大丈夫。それをやる頃には、俺がこんな事言った・・・なんて、誰も覚えて無いから。ゲッベルス先生も言ってたじゃん。民衆が愚かである事を前提に考えるべき・・・ってね。これは高市その他の保守派を排斥する我々リベラルの常識だぞヒャッハー」by白坂 -
45 名前:匿名
2025/11/05(水)
ID:OTYxMDk1M
パヨは何でパヨなの!?
パヨだと何が得するの!?
ホント、パヨになる気持ちが心底分らん。 -
46 名前:匿名
2025/11/05(水)
ID:MTE3NTU4N
同じ事を野党の支持率やテレビの視聴率にも言ってくれ
そしてサルでもわかる統計学みたいな本でも読め -
47 名前:匿名
2025/11/05(水)
ID:OTYxNzc3M
低い時は悠々と乗っかって発言してたのに、自分が気にいらないとこれ。まさにパヨクの真骨頂。
-
48 名前:匿名
2025/11/05(水)
ID:MTA2NDEwM
知識人ってなんの知識が豊富なのか明示してほしい。
-
49 名前:匿名
2025/11/05(水)
ID:MTM3MTYzO
統計的に意味を持たせるなら有効回答が1000人超えるまで調査すべきだとは思うけどまあ世論調査ってそこまで真面目なもんじゃないよな
-
50 名前:匿名
2025/11/05(水)
ID:OTgxNDEwN
仮にね、サヨク心情な人からも嫌がらせで回答されているとしたら、それこそ問題なのよな
マスコミの嫌がることには価値があるって認識されてるんだから -
51 名前:匿名
2025/11/05(水)
ID:MTg0ODc3N
>世論調査のサンプルはいくらか偏りがあるだろうから言ってること自体はまあ正しいんじゃない?
偏ったコミュニティにだけ聞いたとかしてる訳でもないならサンプル数1000はほぼ誤差ねえぞ -
52 名前:匿名
2025/11/05(水)
ID:MTI5MTA0N
一応フリージャーナリストってことになってるけど、「俺は信じたい数字しか信じない」ってのはもう宗教だろう
youtubeにチャンネルがあったけどメチャクチャれいわ推しの人なんだな
益々宗教っぽい -
53 名前:匿名
2025/11/05(水)
ID:OTgwMzEwM
まぁそう言うならそれでいいけど10%もない政党は限りなく0に近い支持率なんじゃねーの
-
54 名前:匿名
2025/11/05(水)
ID:MTE3NzE1M
娘もこいつと同じ『何主張したいか判らん』アホ論客気取りのアホだけど……親父がコレなら仕方ねーな
-
55 名前:匿名
2025/11/05(水)
ID:MTAwMTY5M
>>52
答え合わせすぎて草 -
56 名前:匿名
2025/11/05(水)
ID:MTE3ODM0O
最近のマスコミの調査は知らんけど、以前は詳細な手法や質問内容とか公開してないとこ多かった気がするから、そのままの状況なら信頼性は低いのは確か
ただ、だいたいは質問内容で小細工してマスコミの都合のいい結果が出やすいようにしていたり、どう考えてもマスコミの垂れ流す情報に影響されまくってる人の回答が大半だろって調査方法だったりしたけどね
それでマスコミは高市支持が高くなるよう小細工するだろうか?やっても産経くらいじゃなかろうか -
57 名前:匿名
2025/11/05(水)
ID:MTEwMzE2N
それでいいから今後二度と支持率調査・アンケート調査を持ち出すなよ?
-
58 名前:名無し名無し
2025/11/05(水)
ID:MjMxMTMyN
記事の全文を読むべし。石破を支持していたのが国民では無いことが良く分る。石破はオレと同じ昭和30年代の生まれだが団塊の世代の左翼を見て反面教師にした世代でもある。石破は団塊の世代の左翼に飲み込まれたようだ。それと親が戦前生まれなので躾けに厳しいはずなのに食事のマナーが皆無だ戦後の浮浪児だったなら理解するが日本人の子供では無いような気がする。あくまで私見である。
-
59 名前:匿名
2025/11/05(水)
ID:MTA2NDQyN
どちらかというと
マスゴミが全力で高市下げをやってて80%だからな。
実際はどれだけなんだって話だよw -
60 名前:匿名
2025/11/05(水)
ID:NDE0NjMzO
福島生まれで福島の超エリート高校出身だけど、福島を放っといてる女又。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります
