「進次郎選対が自民党研修会で思いっきりやらかしていたと発覚、以前からの“ステマ常習犯”だったとバレた模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:OTA3MTUwO
「我が党は支持率が高い!」(ステマ)
こんな風に見られたら終わりだろ、組織ごとw -
2 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NjAzNDg3N
増したのは渋みじゃなくてえぐ味なんだよなぁ
-
3 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NzA3MjQxN
もう少し後だったら流行語大賞の目もなかったかな?
個人的には「ビジネスエセ保守」が響いたんだが。 -
4 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:MzA4Nzc2N
そう、最大の問題は、
この程度の情報リテラシーしか持ってない連中がSNS規制とか言い出してるところにあるんだよ -
5 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:ODIzMTUzM
シンジローと連呼してるのは カルト宗教団体の財務真利教かな?
-
6 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NTM2MTM4N
ウソつきは自民党の始まり
-
7 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:MTExMDI1O
自民党なんて前からやってるんだろう。こいつらも当たり前にやっただけだ。
-
8 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:ODIzMTUzM
子供家庭庁だったっけ?
なんだか忘れたことに合同結婚式を主催してそうな名前。 -
9 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:MzAyNjY3N
これで何の処分もないなら救いようがないな
※3
ビジネスで似非保守やってんの自分たちなんだよなこれ
あまりにもブーメランすぎる
※4
モラルの問題よ
完全に情報リテラシー以前の問題だから -
10 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:MzAzNzEyO
伝統を守ってただけなのに…
-
11 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NjE2MDYzO
ステマとチャート操作
特亜の不正手段とそっくりだな -
12 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NjI4MjQ2N
やっぱり2ch(ニコニコ)を敵に回したらあかんのやなぁ。
-
13 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NjM4NjEyM
「日本スゴイ」に噛み付く界隈は「進次郎スゴイ」に無言だねぇ
-
14 名前:ぬぬぬ
2025/10/03(金)
ID:MTAyNTI5M
撒きステマかれん
-
15 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NzA2NDE4N
普通に考えりゃ「今回だけの訳がねぇ」んだよ
いつもやってるから、そのノリで「今回も」なんだよ -
16 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NTkxMDA0M
王莽みたいな感じ?
最近それっぽい小物が多い -
17 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:MzExMTQ2M
頑張れ!ステマ進次郎!
ステマで宰相だ!
ステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマステマ -
18 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NTM2MDkyO
進次郎や林が「保守政党として」って言い出したのを見て、おまえらの方がビジネスエセ保守やんけwって思ったわ。
-
19 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NTY5NTYwM
石破を説得した(?)ことを実績としてアピールする時点で論外すぎる
売国奴に後継者として任命されたことを自慢されても困るんだが
そもそも進次郎や林が保守をアピールするのは逆効果やろ
参政や日本保守に流れた層は、進次郎や林じゃ戻ってこない
保守をアピールするほど、石破応援団の立憲共産党から見放されるぞ -
20 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NjI5NDAwM
「ステマ総理」って語感がいいね。これほど恥辱にまみれた存在はない。早く誕生してほしいぞ。自民党は間違いなく下野するだろう。それが小泉の狙いだ。親父の純一郎は自民党を支配してた竹下派をぶっ壊すの意味で自民党をぶっ壊す!って言ってたけど、息子はマジで自民党をぶっ壊してくれそう。
-
21 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:OTY5NjUwM
脅迫の真偽はわからないので、信用はできないけど今の段階で嘘だと断ずるのはよくない
今の時点で確定してるのは、進次郎陣営はテロや暴力に屈するということ
コイツが政権取ったら、日本人の拉致被害増えるし、会談でもちょっと脅されたら相手の言いなり、中国の武力侵攻に対して尖閣も沖縄も明け渡すかも
だって、実例があるんだから
ステマが小さいこととは言わんけど、実はその後の対処の方が圧倒的にヤバい
おねしょ隠すために、家に火をつける子供みたいな感じ -
22 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NjQ3OTcxN
>進次郎選対・牧島かれんは“ステマ常習犯”だった!
そりゃあ、まあね。
かれんは、あの河野談話でその名をアジア人に轟かせてはる河野洋平はんから、直々に自分の選挙区の後任をまかされはった生え抜きエリートのおなごやからね。移民使いステマ工作の本家国からもいろいろ指導されてはった思うし、通名票には強かったんやないのん。
かれんを選対にしてた言う事は、そっち系が進次郎んとこへ集結してたんかねえ・・特亜メディアもネットも進次郎!進次郎!の大合唱やったんから当たり前言えば当たり前やけど。
(´・ω・`) -
23 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NTkxMDA0M
自民党が総裁選でずっとどうだったかは知らないけど
だからシンジローは悪くないんだ的な摩り替えに用いるのは筋違い。
少なくともバレたらアウトなルール違反をやって実際にバレている。
ダーティーでかつ低脳だ。片方だけでも任せられない要件が2つとも揃ってる。 -
24 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NjQ3OTE1N
言うても、大量連投ステマ工作もねえ・・・。
いままでは、我々で一方的にタコ殴りするアルカニダカハラショーッ!ヒャッホー!!で、特亜三国+1民が我が世の春を謳歌してたんけど、中共ファイアーウォールのデータが流出してもうたよってねえ。
あまりにデータ量が膨大すぎてハイスペックのコンピューター使える人でないと解析が追いつかんやろけど、今後はそっくり同じことをやり返される可能性が濃厚になって情報工作国際情勢も転換期やよね。
アジア人の人らはいろいろ激動でたいへんやよねえ・・。うちら日本人の知ったことではないけど。
(´・ω・`) -
25 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NjczMzk4M
ここの米欄にもエセ保守がどうとか言いだす奴が定期的に沸くがあれもコメント部隊なんやろなあ
-
26 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NzkyMzEzN
馬鹿な売国奴岸田の次が馬鹿で下品な売国奴石破で、やっと高市さんかと思ったら日本語もろくにわからない究極の馬鹿ボン小泉が有力とかもう無理だわ
だからといって立憲共産れいわ社民は眼中に無いけどね -
27 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NjI4MjI3N
SNSは嘘だらけだから取り締まらなきゃね?
⇒
で元デジタル大臣が第一号と。 -
28 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:NjQ3OTE1N
知らんかった進次郎は悪くない、言われてもねえ。
かれんに丸投げっきりで最低限把握せないかんことも把握できてないパーやからいかん、て話やないのん?
これはクリステルの教育力も問われてると思うんよね。
(´・ω・`) -
29 名前:匿名
2025/10/03(金)
ID:MTExOTczN
イシバカがルール無視放題で感覚がバカになってるけどさ、
総裁選ならまだしも、
参議院選挙や衆議院選挙で同じようなステマをやってたら、
罰則のある犯罪なんだよな。
小泉が総理就任後に、
文春あたりがまたそれらでもステマをやっていたって証拠を見つけてきたら、
牧島と一緒に小泉総理大臣任期中の投獄がありうるってのに
どいつもこいつも気楽なもんだよな。 -
30 名前:匿名
2025/10/04(土)
ID:ODYyNzU2N
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である
しかも無能な働き者
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります