人気ページ

スポンサードリンク

検索

17件のコメント

「バイト先の店長に弟の話をした大学生、「え?弟もハーフ?」と聞かれて「当然そうですが…」と答えると……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/28(日) ID:MTA1MTU3O

    >自分が知らないものに対して「そんなものは存在しない」と考える人は、一定数いるように感じる。

     
    今日だけでそういう人の記事が2つも出てきてるので信憑性がヤバイ

  • 2 名前:匿名 2025/09/28(日) ID:NDI1NTIzN

    脳みそスカスカで生きてて草

  • 3 名前:匿名 2025/09/28(日) ID:NTQ5NTkwM

    ハーフ=外見的有優位って理解が強そう
    面と向かって相手を嘘つきの混じり物呼ばわりの累計になる差別発言しかねないヤバイ奴だな・・・

  • 4 名前:匿名 2025/09/28(日) ID:NTg2MzYzN

    ハーフの意味(半分)を知らない的な?
    まあでも、こう言う人がいるから比較してちょっとだけ物事を知ってるワイとかに優位性が発生するんだけどね…。

  • 5 名前:匿名 2025/09/28(日) ID:NDk5MjkzN

    偉い人が「...な印象がある」と語ると、実際の真実と思い込んでしまう信者が一定数いるらしいぞ。
    というか、マスゴミ界隈では、それくらいの信者がついてこそ「偉い人」と胸を張れるのだとか。

  • 6 名前:匿名 2025/09/28(日) ID:NTAwNzg0M

    引用元のオーストリア知らんって相当ヤベエ奴だぞ…
    (オーストリアはサラエボ事件(WW1の発端)の当事国)

  • 7 名前:匿名 2025/09/28(日) ID:MTAyMjY1O

    こういう常識を根本から勘違いしてる人ってここから修正するの難しいんだよな
    致命的なのに大したことだと思ってないようで

  • 8 名前:匿名 2025/09/28(日) ID:NDk5MzAxM

    どこの誰ともわからん一般人貶す記事書いてて虚しくならんかね?

  • 9 名前:匿名 2025/09/28(日) ID:OTEzNDQwM

    新しい嘘松テンプレの誕生だなw

  • 10 名前:匿名 2025/09/28(日) ID:NTAwNzg0O

    >ニューハーフと間違えていた可能性が微レ存
    いや完全にこれだろ。
    余計なバイアス掛けて変な方向に持ってくやつ大杉だよ

  • 11 名前:匿名 2025/09/28(日) ID:NjI4NDc1M

    いや単にニューハーフと間違えてんだろこれ、ハーフ(混血)じゃなくてハーフ(タマとった男)だと思ってる
    どのみちこの店長が無知なのには変わらんが

  • 12 名前:匿名 2025/09/28(日) ID:NTg2MzYzN

    ※10
    ※11

    > 「え?弟もハーフ?」

    てことは投稿主はニューハーフだと思われてた?

  • 13 名前:匿名 2025/09/28(日) ID:MTAyMjY2N

    >>昔、銀座のデパートの松屋の話したら、「松屋じゃなくて松坂屋だろ。松屋は牛丼屋だよ」って笑われたの思い出す。

    百貨店の松屋はずっと東京に2店舗しかないのでそれ以外の
    地域では松屋は牛丼屋であってる。百貨店の方がマイノリティ。
    銀座のそれこそが思い込みによる視野狭窄でない?

  • 14 名前:匿名 2025/09/28(日) ID:NzU2MTkwN

    ハーフ、あいのこ、混ぜ合わせ、半分なら両方から混ぜてキメラかな。
    ミックスかなにかにしろとのたまわく人がいるらしい。

    何分の一とか呼び方かえるのかな?

  • 15 名前:匿名 2025/09/28(日) ID:MTAyODA2M

    だとしたらハーフ産まれてしまったら人口比バグるやろwwwって思った。
    言いたい事は、分かるが完全0の女だけておかしい思わんのかな(笑)
    なんでも確定ってのは、そうそうないやろがい(笑)

  • 16 名前:匿名 2025/09/28(日) ID:NjU4MzE4O

    別におかしな人じゃないのに、常識が一部欠けているとか、変に尖った知識の人っているもんな

  • 17 名前:匿名 2025/09/28(日) ID:NTAwNjI3N

    ハーフじゃわかんねえよ紛らわしい
    ちゃんと合の子って言え

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク