「共働き家庭で家の費用を全て支払っている夫、「なんで貯金できないの?私の貯金は老後の私用だから知らないよ?」と嫁に糾弾され……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:OTk4NTYwO
震えが止まらない
本当に男にとって地獄だ -
2 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MzcxNTE5N
そんなクソと良く生活出来るな
良い所あるし、とかくそワロタw
自分で望んでやってるんだから嘆くな
あ、惚気か -
3 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjEwOTc2N
結婚は人生の墓場
相手によっては正にこれよな -
4 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MTc4ODUxO
何でこんなモンスターが生まれるんだろなぁ…
恐怖だわ -
5 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjMxOTQ2N
日本の少子化の原因がわかったような気がするw
(譲歩し過ぎる男と自己中な女=それを見て結婚に失望する次世代) -
6 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjIzODM1M
こういうのを糾弾できないのがおかしいよ
俺の周りもこんなんなってる家庭は結構ある -
7 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MTg3NDY5N
よくクソに自分の権利を奪われてヘラヘラしてられるな、ドМかよ。舐められてるんだよ、徹底的に戦えよ、カス
-
8 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjA2MTM4N
何が「理不尽」?只の「自業自得」だ。
-
9 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjE3NTY3N
こんなん損切り案件だろ
別れたくないとか言ってるけど、重要な時に何一つ決めてこなかった、ただの日和見ことなかれ野郎
退職したとか会社倒産した時、真っ先に妻から離婚言い渡されてぼくちん養分なんでつ〜不幸なんでつ〜とか言ってそう
ある意味汚似合いだよ -
10 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MTkzMTk4N
4割以上持ってかれるとしたら夫婦そろって年収6000万円以上か
-
11 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MTc4NzEzM
割れ鍋に綴じ蓋って感じでお似合いなんでないかい?
ぜひともそれを世に解き放たないよう離婚なんてせず封印しておいてください -
12 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjI0NDU4M
男女平等とうたいつつ、普段は男が負う不公平な社会
そりゃ女様はもっと欲しがりますよ -
13 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:OTk4NTQ0N
これはすべて折半にしないといけない案件だと思う
-
14 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjU3NzY5M
>何故かこの状態で上手く回ってます
たぶん、老後の資金出せって話を始めたら上手くいかなくなるんじゃないです? -
15 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MzAxOTk0O
金の切れ目が縁の切れ目ってなりそう
-
16 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjU4MjA3M
>私の貯金は老後の私用だから貯金なくても知らないよ?
これ夫の定年来たら全部抱えて離婚する気かな?
バカだねえ
夫婦生活において発生したすべての収入と貯蓄は共有財産とみなされるから
ヘソクリだろうが私用口座だろうが容赦なく財産分与で半分こされるの知らないんだろうな
割と定番のネタなのに -
17 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MTAwMDc2N
結婚とは、この理不尽に耐えることだと気づいた時にはもう遅い
-
18 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MzQwNDI4M
???
奥さん専業じゃなくて仕事してるんだよね?
家計用の貯金出さねーの?
投稿者がすんごい稼いでて自逆風自慢なんだろうか -
19 名前:名無しさん
2025/09/10(水)
ID:MzcxNTU1O
いくらでも動けるだろうにそのままにしてるんだから
それが幸せなんだろw
好きにしろよw -
20 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjY4OTk5M
賢い女「女の1番の利点は女と結婚しなくて済むことなのよねw」
-
21 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MzUzMjgyN
>>1
ツイフェミ仕草の反転w
本人がそれを良しとして自虐風惚気を世間にばら撒いてるんだから
特に言う事はないけれど、それをスタンダードにはして欲しくないな -
22 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MTczMzk5M
>>5
メディアと学校がそういう風に誘導してきたからね
こういうネット記事も対立煽りに一役買ってる -
23 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjY2OTQ0N
まあ離婚したら嫁の貯金も財産分与の対象だしw
-
24 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:ODM3NzYzN
共働きなのに専業主婦バリに奥さん家事してるんじゃない?だから折半を強く主張できない。だったら仕方ないよ。
奥さんの貯金が折半になるのを嫌い熟年離婚のリスクが下るメリットもありそう。 -
25 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MTc4MzExM
結婚してからの収入は「共同で稼いだ資産」になるから
離婚訴訟になれば
それまでの生活費の支出割合とか計算して、嫁の貯金の何割かは手に入るだろ -
26 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjA1NTUwN
養分お疲れ様です
って行って欲しいの? -
27 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjE3NTc4M
慰謝料取って離婚出来る案件よ
-
28 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MTc4MzIxN
怒りに震えて涙が止まらない(テンプレ)
-
29 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MjI0NDk3M
これが有名な「でもでもだって」ちゃんです。
他山の石にしましょう。 -
30 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MzczOTQ2O
このまんまだったら気の毒だが、
嫁の言い分も聞いたら面白くなりそう -
31 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:OTk4NTI4O
男女平等とは?
-
32 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:MTAxMzgwM
結婚してから稼いだ資産は共有財産なんだから
離婚時に半分よこせと請求すればいい
応じないなら裁判で徹底的に戦うべき
それが男女平等社会だから。 -
33 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:NjE5NzQxM
子供が欲しくなかったら結婚する価値はない、と既婚者が言っていたのを思い出してしまう
-
34 名前:匿名
2025/09/10(水)
ID:ODI4NTE1O
間男に貢いでるんじゃね?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります