「「NHKでもやっているのが衝撃でした」と字典編集者がNHK報道に唖然、縦書きをしなくなったためか最近はたまに見かけますが……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTE5MTIzO
この人が普段TVを見てないだけじゃない?
-
2 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTE3NzY5M
TVとかいうクソ
後で見て一意に解釈できないものは数字を振るべきなのに、そこで音声説明してますからで誤魔化そうとする -
3 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTIxODE2N
横書き:左→右, 仮名漢字:左→右
全部左から右でいいだろ
右から左の慣習の元になった竹簡や巻物なんて現代で使わないんだから -
4 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTgxNDMwN
年表と類似とか言っている人いるけど年表はスケールが入っているから比較にならないだろ
スケールがない縦書きなら右から左一択だ -
5 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTQxMDczM
こんなんでよく歴史ドラマとか作れるよな
ああ、時代考証の先生とかいるのか、大変だ -
6 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTU0NzE4N
現場の労働は外国人がやってるんだから
ちゃんと教えないと自分の経験で中途半端になるのは当然。 -
7 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTI2ODk2M
漢数字を付けるぐらいは
今後はすべきかな。 -
8 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTM5MTY4M
国語の教科書は今でも「右開き」なんじゃないの?
だとすれば、日本の教育を受けた事ない人達でNHKは運営されてるってことだろ。
真面目に受信料払ってる良心的日本人がいい面の皮だねw -
9 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTQxMzcxN
>文書ではなく、プレゼンテーションなどは時系列を表すときはこの流れが多い
過去にプレゼンなんか100回くらい見てるし、自分でもしてるけど
左から縦書きなんてただの一度も見たことがないぞ?
横書きは左から、縦書きは右から、たとえそれらが混合してようが日本語ルールに従えば良いだけ。単に日本語が不自由だから間違えただけだろうに、噓ついてまでして誤魔化そうとするから正体がばれるんだよ。 -
10 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTA3MzEyN
年表は数字が大事なので左から右の流れになるようですね。
あくまで表として捉えるしかないでしょう。
見やすさで言えば上から下だと思うのですが。 -
11 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MjEyMDEzN
だってNHK職員って日本人じゃねえし
-
12 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTIzMzI1M
年表はメインが横軸でカウントアップするから左右の向きなのよね
-
13 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTA3MzEyN
>9
歴史の授業で年表とか見たことないんですか? -
14 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:NjE4ODk5M
信じられない。 日本の義務教育を受けていれば、国語の授業で縦書きの教科書を読んだり、縦書き原稿用紙で作文を書かされたりしているはず・・・ ハンズオン、手を動かして学んでんだから間違えるはずがない・・・
これはNHKの番組制作スタッフの中には、日本語を、横書きの日本語テキストで学んだ社員が多数存在すると言うことじゃね❓ -
15 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTM5MTY4M
NHKの中身は共産党員と朝鮮人
日本の伝統や価値観をぶち壊すのか社是 -
16 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:NjE4ODk5M
入学式、卒業式、運動会、体育大会、文化祭、等々・・
日本人として育ったなら、『式次第』など見飽きるほど見て来たはず。 -
17 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTI1NjQ5M
ありえん。
-
18 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTE1NDczM
日本人がもっとも読んでる書物であるマンガが縦書きなんすが・・・・
ハングルも漢語も言うまでもなく本来縦書き文化だけど書道以外ほぼ無くなってる
それでも縦組ならどっちから読むか位分かる筈
横組同様に読んだら文章として成り立たないのは一見して理解するから
NHKがおかしなポリシーを作ったかマジで漢字文明の人じゃないかどっちか -
19 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTA2OTg5N
これは文章じゃなくて表組みだからこの流れなんだろ
すでに指摘されているように
この表に時系列を示す矢印や時刻を入れた方がわかりやすいかもね -
20 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTI3NzU1M
そもそも文章じゃないんだから別にって思ってたらすぐ上に出ていた
-
21 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MjE5NjE1M
字典?
-
22 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:NjA1NTE5N
昔からNHKは日本を憎悪する左翼組織ですしw
-
23 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTA3MzA3M
NHK職員に日本人は2割以下だ
中・朝で6割を占める
海外特派員は現地の事情を知る者が良いから
赴任地で現地人が採用される
日常よく見るアナウンサー達も半数は「朝」だよ -
24 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MjEyNDQ5N
表現は思い付き柔軟なのにGHQプレスコードは律儀に守るNHK。自分のアイデンティティーが見えていない。
-
25 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTI1NjUxN
偽物の日本人しか居ない自称公共放送。こんな連中に強制的に受信料を取られる筋合いは無いなw
-
26 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MjIwODQ2N
それはほら、NHKは人材が”国際的”だから。
-
27 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTQ0NjkzO
いやいや。右から書き出してる年表なんかざらにある。それ縦書きじゃなく横書きの本の付録だろ。嘘ばっか吐いてんじゃねえよ。
-
28 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTgxMTk4M
凡例と違う仕様にするならそれこそ矢印を描き込んで置くべきでは?
-
29 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTgxMjM4N
団塊パヨク世代は、自国否定が革新主義で格好いいって洗脳を受けたから、カタカナ英語大スキーできもい中二病をやっているよな
-
30 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTgxMjM4N
それどころか、日本語ぼくめつ運動をやっている。ヤカンをケトルだの倉庫をバックヤードだの、英文字に書き換える私欲を、企業活動として同調圧力をやっている。異常
-
31 名前:匿名
2025/09/06(土)
ID:MTgxMjM4N
しまいには、公園の名前を英文字にするんだぞ?あいつらw。異常過ぎる。表札も、英文字推ししてるし。
影から忍び込むようにコソコソと同調圧力をやって気持ち悪いカルト布教だ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります