人気ページ

スポンサードリンク

検索

19件のコメント

「中華料理屋で働いていた頃、常連だった暴力団事務所に出前に行ってきたら「もう一度なにも持たないで行ってきてくれ」と言われ……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/01(月) ID:MjEyNDkxN

    まー 社会勉強よね

    そうやって信用できる人間と環境を嗅ぎ分けられるようにならんと
    難しいがやっぱその手の人間ってある程度共通で目が死んでるし(目の奥な? 見た目は笑ってるように見えても…)

  • 2 名前:匿名 2025/09/01(月) ID:Mjk0NzYyN

    傍目にはよく見えても、そういう会社とか結構あるよね

  • 3 名前:匿名 2025/09/01(月) ID:Mjc1NjEwM

    あいつらはごま油もだがネギ(玉でも長でも)の匂いも大好きだからなー
    中華はどっちもよく使うので湧きやすくはあるんだ

  • 4 名前:匿名 2025/09/01(月) ID:MzAyMjg0N

    まだ暴対法ができる前の90年になる少し前
    高校生になったばかりの俺は夏休みゴルフ場でキャディーのバイトをしていた
    ハーフを回るだけで5000円と約3時間程の労働にしては時給がよく
    何よりコッチが高校生と知ると気前よくチップをくれる客が多く
    最高額は暴力団組長(他の参加者の証言)の3万円
    「兄ちゃん高校生なのに偉いな、しっかり勉強して俺らみたいに
     落ちこぼれるような事のないようにな」と笑って言われたのを
    今でも覚えている

  • 5 名前:匿名 2025/09/01(月) ID:MTc4Nzk3N

    ゴマ油の好きなG
    このサイト的に感慨

  • 6 名前:匿名 2025/09/01(月) ID:MjYzODY2M

    この中華料理屋にも色々問題あるが
    暴力団がヤクザと言われる所以がこういう所にあるんだよなあ
    何もない時はまあ普通に付き合える(何だったら気前良いまである)けど
    何か弱みを見つけた時、合法的な謝罪ではすまないというリスクが大きい

  • 7 名前:匿名 2025/09/01(月) ID:MzcwMDU4N

    卵焼きの部分を作り置きにして、しかも常温で放置していたのだろう。白飯はさすがにジャーから出すだろう(希望的観測)。
    Gが入らなくても信用できないのは同じ。
    外で飯屋に入ること自体、かなり減ったよ。実例をある程度見て
    知ってしまったから。
    屋台とか移動店舗は更にこれよりひどいからね。理由は言わない。

  • 8 名前:匿名 2025/09/01(月) ID:MjY2OTQ0N

    仙台の大阪王将を告発した人を最終的に悪者にして潰してたけど、料理店はこういうのアルアルなんだよなあ。
    ミートホープも告発者潰ししてたしな。

  • 9 名前:匿名 2025/09/01(月) ID:MjU4MzA5N

    俺の叔父も勤めてた会社が年金掛けてなくて、年金ゼロ
    個人企業なんて信用できんよ
    30年前ならコンバットを置けばGはいなくなるはず
    それくらいの金もケチってたんだろ

  • 10 名前:OTL=3ブッ 2025/09/01(月) ID:MjIzOTQ4O

    投稿主 「手取り3万円アップしろ」

    店側 「うっぜ。鉄砲玉に使ったろ」

    昔、回転寿司に行ったら、寿司の上をGが散歩してた時はビビッた。

  • 11 名前:名無し 2025/09/01(月) ID:MTkwNjA1M

    結局何がいいたいんだ?誰も信用できないって話か?

  • 12 名前:匿名 2025/09/01(月) ID:MjE3MTM2M

    ヤクザがより一般人が怖い話か
    イチが1番の若手だったのかな?下っ端に全部押し付けて、辞めるならそれでもいいやって感じ?

  • 13 名前:匿名 2025/09/01(月) ID:MTAyOTE0M

    話の主題じゃねーのは分かるんだけど、なんかあると一族経営、家族経営の会社はみんなこうて言われるのイヤなんだよな。実家がそうだし、友達や同僚とかにもぼちぼちいて、そんな人たちじゃないから。
    小野ほりでぃが昔描いてたけど、ネットで「(実例を出して)男はダメ!」とか書くと、その実例に当てはまらない男が攻撃されたと思って反撃してくる現象と同じだと思う。グループを攻撃するとグループから反撃されるってやつ
    ネットで世界が広くなってるはずなのに、なんかみんな、田舎とか都会ネタもそうだけど、語ってる対象がその投稿を見てる、見られてるって意識がない人多いよな。自分と同じ属性の人しかネットにいないと思ってるのか?

  • 14 名前:匿名 2025/09/01(月) ID:OTk4NTQzN

    味方の裏切りは敵が攻めてくるよりもダメージがでかい

  • 15 名前:匿名 2025/09/01(月) ID:MzA2NDU5N

    作り話に決まってるだろ真面目に相手すんなよ
    中華料理屋に厚生年金なんかあるわけねーし
    インシデントとか言いたいだけだろ
    作家気取りのニートほんとにウゼえ

  • 16 名前:匿名 2025/09/01(月) ID:MTk3MDAxN

    配達の兄ちゃんを何も知らずに行かせたからその場は店も人も無傷で帰ってこれたのはあるだろうね。
    この件に関して戻ってきたとき店長がなんらかフォロー入れてれば間違ったかも。

  • 17 名前:匿名 2025/09/01(月) ID:MjM1MTE0N

    ヤクザだけどいい人、って大して関係がないというだけだからな
    ちょっとでも揉めたらこうなるんだから意味の無い評価

  • 18 名前:匿名 2025/09/02(火) ID:MzU3NDI1O

    空の岡持で運び屋でもさせられたんか?
    と思って開いたら違った

  • 19 名前:匿名 2025/09/02(火) ID:NjgyNjU5M

    何も知らない兄ちゃんを遣わせたほうがその場はやり過ごせると思ったのかな?
    火に油を注いでるようにしか見えんけど
    兄ちゃん詰めてもしゃーないわ、って一見筋の通ったいい人っぽいけど
    多分店の責任者は知らんとこでゴリゴリに詰められたんかな…と思うと怖い

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク