「NHKのニュースで30代の夫婦が生活が苦しいと訴え、だが夫婦の手取り収入を聞いた視聴者は思わず……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDk2NzM3M
メディアの感性は半世紀前で止まってるのかというくらい世間とずれている
-
2 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:MjMzMDc2M
日本人は結構資産あったり収入あるやつが、
自分は貧乏だと言い張る傾向があるよな。
変な国。 -
3 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:ODUxMTk4M
東京は家賃の問題があるだろ。
はい、ここでチュウゴクジンがどうのこうのってやつだ。 -
4 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDc5OTk1M
NHK局員
「え?夫婦で850万。悲惨だな。NHK職員一人分にすらならないぞ
我々が正義報道で格差社会の闇を糾弾してやる」 -
5 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDQyMTcyN
細かい出費詳細が分からないので、なんとも言えないが、2人合わせて手取りで八百数十万というなら、収入としては一千万クラスよね。
-
6 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDUxNDQ4O
高貴なパヨさまだけの広報媒体とかムカつくなマジで
こういう本物のブルジョワジーの首を取って革命しなきゃダメなのかね?
・・・本当にそんな革命が起きたら、世界初の真の社会主義革命かつ、革命先行者気取ってるクズどもから批難されまくるんだろうね -
7 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:ODUwMjMzN
NHK って生活の苦しい家族とか絶対に出さないよな。
というかインタビューに手で来る奴って
みんなパヨク関係者だから
楽な生活をしてる奴しか居ないってことだよなw -
8 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDAxNzM5M
東京と言っても八王子かあ…
-
9 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:MTkwNTY1M
いくら東京の家賃が高いったって、2人暮らしで手取りが合計850万なら家賃20万でも余裕でしょ。
NHKの職員からしたらそんな手取りでどうやって暮らせるのかわからない額なのかもしれないが。 -
10 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDExNzI1N
>>5
いや、手取り850なら年収は約1200万ちょいかと -
11 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:MjI2NjQ2N
もちろんメンマ代が毎月30万円掛かってるんだろ
-
12 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:MTA1Njk3M
模範的なNHK職員なら受信料500万ぐらいはらっててもおかしくない。
-
13 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NTkzODY3O
NHKがいつも言う相対的貧困ってやつだな。
-
14 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NzgyNzA0O
苦しい、苦しい、苦しいとその手取りで思いながら死んでいけば良いよ。うちそれより低いけど、めっちゃ楽しいよ。
-
15 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:MTYzOTU2N
「年二回の海外旅行は絶対」とか、「車は三年毎に大型SUVを新車で」とか、「週末は必ず家族で良い外食」とか、そういう訳分らん拘りがあんだろ。知り合いはソレで破綻してたよ
-
16 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:MTQyNzcxM
「バイトでももっと稼げるぞ」って収入のシングルマザーとかもいるけど、苦しいって言いながら東京住んでたりするんだよな
-
17 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDMzMjU0O
ガソリン節約のために自転車通勤に変えた→自動車所有・駐車場もあり
節約のため家庭菜園→庭あり
庭付き、駐車場付き一軒家の都内持ち家となると
ローンは月15万~だろうしボーナス払い設定もしているだろうから当てにできない
居住費引いて30万くらいで毎月生活する必要があって
将来のために10万貯金にまわすとして20万か……充分だけど何も考えずにお金使うと足りなくなりそうなラインかな? -
18 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDYxNzkyO
後から苦しむか先に苦しむかの違いだろ
節約意識持って貯めとくのは良いと思うよ
とは言っても本当に節約するなら車売れば維持費と保険で大幅に削れるのにガソリン代だけじゃ中途半端 -
19 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:ODQ3NDk5M
地方でごく普通の30代公務員地銀のカップルでもそんなもんじゃん、総額なら1200万とか。
地方でも普通レベルだから首都圏じゃそら辛いだろうな。
マンションで1億払って8000万借り入れたら月返済20万超でしょ、手取りの半分飛ぶし。 -
20 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:MTkwNzMxN
きっついローン組んで八王子に家でも買いはったんかねえ。
そいか調子こいて投資につぎこんで大損失を出しはったとか。
小金持ちにはありがちなことよ。(´・ω・`) -
21 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NzgxOTE2N
>17
「将来的には子どもを授かって、マイホームを持ちたいという夢がありますが」
設定としては持ち家ではなさそうな気もする -
22 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDYyODcwN
>>20
親戚が銀行員だが
ボソッと「この頃の若い人は大変だよなあ…」と
漏らしてた
表向きは大丈夫そうでも裏では…ってのが想像以上に多いらしい。 -
23 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:NDU4OTgwO
NHKも馬鹿じゃないし人の子なので、このサンプルが世間ずれしてて反感持たれることなど百も承知でやってて、真意はというと、彼らの言う「余裕がない」っこういうわがままなレベル…とシレッと晒してるんだと思う。
-
24 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:MTk5MTkzM
石破の支持率もそう。NHK、旧報道各社は「支持率があります」言うてるけど。 ネットでみれば明確に石破辞めろ、自民失せろ、財務省4ね という声であふれてるもんなw
もうオールドメディアも、NHKも、自公民、立憲維新も、経団連も、財務省も、日本国民のてきだと認識されてる。だからSNS規制とか今さら言い立てる。
つまり中国共産党に表立って反抗しない、でもいう事は全然信用してない構図と同じ。外国人排斥、人権差別、核廃絶という、 上辺の綺麗ごと述べても誰も騙されないし、そう言う事を主張する奴がてきだと認識してるんだよ、小学生レベルでも。 -
25 名前:匿名
2025/08/23(土)
ID:MzkxODYzM
身の丈にあった生活をするという簡単な事すらできないやつは幾ら収入あってもラクにはならんよ
-
26 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:MjQyMjA3O
バブル経済時代、我々庶民は一生働いても家すら買えないと言い出し
貧困アピールしていた年収?億円のテレ朝、久米宏キャスターw
18年半続いていたから90億?、1989年だから20億か?
左翼とマスコミ連中は高度経済成長時代もこんな感じで
生活が苦しいと言い出して貧困アピールしていたのだろうな
買い物袋から松阪牛が飛び出す受給者を出演させて貧困アピールも酷かった -
27 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:MTk5MDIyN
そりゃ特権階級、日本破壊工作局だもの。捏造偏向協会?たかりまくった金はあるだろうな。
もう本当に害悪しかないからつぶせばいい -
28 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:MTk5MDIyN
で、中共は理想郷、中共なら金はうなるほどあるとでもいいたいんでしょうな。統制国家翼賛放送局は。bbcがライバル?ばかいっちゃいかん。ウイグルチベットかいてから言え。日本破壊工作局よ。で、経済政策のトップは君たちがばかみたいに捏造翼賛している石バカが首相なんだが?
-
29 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:ODgzODAxN
世の中には酔った勢いで終電後に30km走れる人もいるそうなので、850万で暮らせないご家庭もあるんじゃないですかね、知らんけど
-
30 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NDI3OTU3N
人間の欲望は果てしないなあ…
-
31 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:ODc2NTU5N
子無し手取り850万で余裕ないってどんな生活してるんだよ
東京住み子供2人くらいまでならいける収入だろ -
32 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NTE3NTI5M
毎年400万位貯金してるんだろうな
満額使って苦しいはアホ過ぎるもん -
33 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NDI5MjQzN
そりゃマスコミに日本人は貧乏だって洗脳されてるからな。
衣食住足りてるのに貧乏とかありえないんですけどw -
34 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NTI5ODAzM
山手線の内側とかなら「まあそうかな」と思うけど八王子なのか
なら家賃のイメージは埼玉や千葉と変わんなくない? -
35 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NDgyOTU5M
>>24
ネットは声がデカいヤツが頭悪い層騙すのが多いからな
オールドメディアと突き合わせて判断できるくらいにはなりたい -
36 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:MjM5NjUxM
大半の国民を敵に回すだけ
何をターゲットにしているのか -
37 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NDI5MjQzM
途中の850万とか言ってる奴、生活費計算したら月38万、年460万じゃん
手取りは600万でしょ?
子供いて習い事までさせて、年150万ぐらい貯金できて厳しいって
知能の問題があるでしょ、オールドメディアに出てくるナマポかよ
頭オールドメディアなの?オールドメディアの火消しなの? -
38 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:MTEwMjEwN
東京でタワマンに住んでたら、家賃だけでアップアップだろう
だとしてもそれで生活が苦しいとかお笑い草 -
39 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:MTcxNDM1M
俺氏もこの若い夫婦のニュースを見ていたよ。
思わず、俺の年収を考えて、チャンネル変えたよ。
確か800万の収入と言っていた。
何処が苦しいのだい?。
犬HK!!。 -
40 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NTY1MTMxM
同じぐらいの手取りで生活余裕全くないけど、単身赴任+子供2人県外大学だ..。小梨+八王子なら手取り850って相当余裕ある筈だけど貯蓄浪費借金のどれやってんだろ?
ま、子供作ったら慶応幼稚舎受けさせたいとか鉄緑会に入れて医学部へ…とか夢見てるんかもね。教育費って東京だととくに天井知らずだから、家(=1億クラス)+子育て(∞)考えたら不安ってのは分からんでもない。 -
41 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:ODgzMzY4O
ネット民の声闘文化はねえ・・・2chでも序盤のレスに見解が引っ張られる問題共々批判されてた
今じゃオールドメディア手法を取り入れてSNSと怪説動画で思想を植え付ける方面に悪化してる -
42 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NDY4MzgyN
社会保障が40%くらいの負担率だから、世帯収入としては支給総額
1,500万円くらい。
親類が八王子住まいで何度も行ったけど、田舎では決してないけれど
都心とくらべるほどか?
NHK編成局員がこれ以上の年収だから、手取り850万円に全く疑問を
感じなかったんだろうなあ。 -
43 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NDI4OTEwN
※41
このNHKのニュースを実際に見て設定に違和感持たなきゃリテラシーがないのも同じ。
そこそこ収入ある家庭がFPに相談しての時点であれだけど、そのFPの話が出てこない。何か部屋の隅っこで折りたたみテーブルみたいな所で話してるし。
ネットが云々の話はあとの話でしかない。 -
44 名前:名無し
2025/08/24(日)
ID:MTcxMTIzN
NHKの職員様からみれば
「うわっ、私の年収低すぎ…?」
に見えるのだろう
年手取り850万なら上位1割以上のはず
一般国民とかけ離れたNHK職員の経済感覚
早期解体を! -
45 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NTAxNTQ4O
「いまだに わからない 納得してない」
-
46 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:MTcxMDgzN
夫婦で手取り850万なんて、世間さんがどれだけ白けて見るだろうなんて、高給取りのNHK記者には、全く分からないのだろう。
-
47 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NDcxMDc3M
いつぞやの保育園落ちたからジェノサイド宣言した輩(あれって本来、不適切書き込みで逮捕される事案のはずなのに警察スルー)みたいなブルジョワジー差を感じる
ゆるされない -
48 名前:匿名
2025/08/24(日)
ID:NTY1NDQ5M
なにが苦しいのか具体的に聞いて欲しいんだけど
NHKはちゃんと取材もできないの? -
49 名前:匿名
2025/08/25(月)
ID:NjQ1NDQ4O
そうそう、食費がどの程度上がったのか数字で説明して。言葉での説明なんて何の意味もない。
TVでインタビューに答える人にも思うけど。 -
50 名前:匿名
2025/08/25(月)
ID:OTE3OTYyN
今時、新築で家を建てたら建物だけで4千万ぐらい要るんだなぁ。
そこそこの収入だとローンが通らない・・。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります