「北海道ニセコ町の水源地が突然所有権を奪われそうになっている模様、今から17年前の4代前の所有者から通達があり……」のコメントページ
-
1 名前:通りすがりの名無し
2025/08/21(木)
ID:NDE1ODY0N
また、中獄人案件かな?
固定資産税の支払いはどうなって居る? -
2 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDQzMTkzM
国が何にもしないからだよ。釧路湿原にもソーラーパネルができるっていうじゃん。あっちこっちやりたい放題じゃん。今が国難だろ石破よ。中国の犬だから無理か。
-
3 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDQzMTkzM
戦争反対、平和が一番ニダぁあああwww
弾薬や戦闘機使わなくても一国を支配できるんだぜ。現実見ろよパヨクは。それともそのために日本国内でせっせと工作してんの? -
4 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:OTY1MDYyM
んで勝手にうっぱらって利益得ただろう共同相続人はどこ行ったんだ?
-
5 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:OTY1MDYyM
>>2
ソーラーパネルの件は「何もしないから」ではなく、
菅直人が余計な事しやがった所為です。 -
6 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDkzNzU1N
署名でどうにかなる話なのかこれ
-
7 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDE3OTI0O
売国媚中の道知事を選んでる時点で北海道民はバカだよね。
-
8 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDcxMzQ5M
最高裁判例があるんじゃ難しいだろうな
これで土地が4代前の所有者に移ったら高値で買う中国企業に売られちまうんだろうな -
9 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NjM1OTg3N
今の所有者を訴えるのではなく、共同相続者を訴えるべきでは
その上でニセコ町から買い戻せるかどうかはニセコ町しだいって話で -
10 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NjM1MDA1N
中国人の侵略手口は絶対に報道されないから・・・
-
11 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDkxMTIxM
相続相続相続で100人近い共同相続者になってどうしようもない土地に朗報だな
勝手に売り払えばどうにかなる -
12 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:MjA5Njk0N
兄弟間の相続問題じゃん。
共同所有の不動産をどうやって売却したかの謎は残るが。 -
13 名前:
2025/08/21(木)
ID:MjEwMDE2N
あれ、これってニセコは善意の第三者で事情を知らないんだから、返さなくていいはずだよ。
裁判するだけ無駄なはずなんだが。
宅建の資格とるときこの事例も勉強してるが、不正に売買されたことを知らなければ返還義務ないよ。 -
14 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:Mzc1NTk0M
※1にあるように
固定資産税の支払いがどうなっていたかは問題だと思う
正しく支払われていたのなら
代々2重徴税してたってことで、役所は気づくべきだと言えるから
でも共同相続者が正規の手続きで売却したのなら
訴えるべきは共同相続者からだと思うけどなぁ -
15 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:Nzc3MTgwO
中国関係ないのにとりあえず書いてみてるの?強迫性障害ってやつじゃないの?
-
16 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NTQxODcwN
だから外国人に安易に土地なんて売っちゃダメなんだよ
政府は全部接収してもいいと思うよ -
17 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NzcyNTE1M
ものすごく前みたいに話してるけど、17年前ってそこそこ最近だと個人的には思う。
一軒家で築17年とか普通にあるでしょ。17年前の役所の人間が無能だっただけって話じゃないの? -
18 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDMwMTYyO
調べてないけどその判例にしてる最高裁判決がお気持ち判決で出されたものでなきゃいいけど。
-
19 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDcxNTk0O
水利権は、君たちが考えるほど簡単に取得はできないし、水源林として指定されているなら、開発なんかできないよ。水利権は人死が普通にでる危険な領域。土地を買った中国人は、原野商法に迂闊にも投資しただけだろ。
-
20 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDUzNTQyN
裏で中国人がこの土地を一億で買うとか言ってそそのかしてるのかもよ
というか今の所有者をいきなり訴えれる法律の運用方法おかしくないか?まずは売ったやつと争ってからじゃないの? -
21 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDcxNTk0O
「林地」と土地種目が設定されていたら。そこは林地しか存在を許されない。それが、ルール。
-
22 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDcxNTk0O
この、「中国人が水源地の土地を買っている」って、話。
そろそろ詐欺事案だって気づけよw -
23 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDcxNTk0O
もっと、単純は話だ。日本の水源地で水を汲んで中国に運ぶのか?
どうやって。w
1リッターいくらになると思う?w
そもそも、水源地なんて小川だ。どれだけ生産できる? 詐欺被害者に冥福を祈る以外のこともないだろ -
24 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDcxNTk0O
中国が嫌い、韓国が嫌い。それは大いに結構だが、それで思考停止するなら、おもしろネタに自分からエントリーするようなもんだろ。
U-1さんよw -
25 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDcxNTk0O
「米軍基地周辺の土地を中国人が買い漁っている」という姉妹シリーズも面白そうなのだが、掘る時間がないw
けんちゅうけんかんなら、なんでも正しい勢におもねるのは辞めたら? -
26 名前:匿名
2025/08/21(木)
ID:NDcxNTk0O
「考える」から、面白いんだよ。扇動なんかに興味はない
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります