人気ページ

スポンサードリンク

検索

18件のコメント

「ある大学の総合型選抜が「酷すぎる」と批判を浴びまくり、すると大学側は『斜め上すぎる解決策』を取ってきて……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/20(水) ID:NzM2MTYxM

    「あそこ、男は受からないよ」って話をちゃんと広めないとね

  • 2 名前:匿名 2025/08/20(水) ID:MzgxMjEwN

    一次試験から結構な差があるのはどういうことなんだ

  • 3 名前:匿名 2025/08/20(水) ID:NDEyNjM5O

    ポリコレって本当に害悪

  • 4 名前:匿名 2025/08/20(水) ID:NzM2MTYyM

    学生も教員もみんなワクジョ(枠女)

  • 5 名前:匿名 2025/08/20(水) ID:NDgzMzAwN

    自分のレベルより高い所に優遇策で入れても授業について行けるの?

  • 6 名前:匿名 2025/08/20(水) ID:NzM2MTYxM

    ※5
    ついて行けるようにレベルを落とすんでしょ

  • 7 名前:匿名 2025/08/20(水) ID:NTI4MjgxN

    18とかの年齢だと女子の方が成績いいのは統計的に出てなかったっけ
    まあ大学側の恣意もあるのかもしれないけど

  • 8 名前:匿名 2025/08/20(水) ID:MTIxNDc5O

    男女で区別するなら最初から定員:男5名、女10名って書いておけや
    それが違法とかだから書かないだけで、本当は区別してる、ってのがうぜえ

  • 9 名前:匿名 2025/08/20(水) ID:NDQ4OTg3N

    元スレにも書かれてるけど、
    司法の最後の砦でもある裁判所の職員ですら、女性優遇採用が公に行われてるぐらいだからな。
    終わってる。

  • 10 名前:匿名 2025/08/20(水) ID:NDcwMjQzN

    女子専用車両みたいに、女子専用学部を作れ

  • 11 名前:匿名 2025/08/20(水) ID:MzU2NjMxN

    長い目で見れば学力が低下し、優秀な学生が来なくなって大学の存亡にも影響するのに、なぜ近視眼的な愚策に固執するのか

  • 12 名前:匿名 2025/08/20(水) ID:NDIzNTUwO

    既存の特別入試も批判されなければおかしい
    ここだけ切り抜けば極めて正しい物言いだな

  • 13 名前:匿名 2025/08/20(水) ID:MzU3NzAyN

    Fランやバカ田大学が勝手にやるにはどうでもいいけど
    国公立大学が率先してやってるのが頭痛い…

  • 14 名前:匿名 2025/08/20(水) ID:MzU3NjAwN

    女性を甘やかすと貧するし弱くなるってまだわかんないの?

  • 15 名前:匿名 2025/08/20(水) ID:NTE1MzY3N

    男女関係なく選抜した結果で女子が多かったことは有りうる。
    予め公正な選抜方法を公表していれば問題ないような。

  • 16 名前:匿名 2025/08/20(水) ID:MjIxNjA2N

    あれ、女子大になればいいのでは?

  • 17 名前:匿名 2025/08/20(水) ID:MzU3OTg1O

    2chの男女論板か・・・

  • 18 名前:匿名 2025/08/21(木) ID:NDQ1MTYxO

    いつの間にやら共産圏の仲間入りしてたとはな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク