「身内死亡時に銀行に連絡しない件に「銀行員からしたら素人は黙っとれ案件でしかない」と銀行関係者が激怒、ただし連絡しなければならない理由については……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:NjA0NzY3M
良い感じにスレてやさぐれて歪んで居られる
-
2 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:MzQwNzQwO
まぁ銀行員なんてのは、ほとんどが病んで退職するわけだし
あんま気にすることもないよ。コイツも早晩だろうしなw -
3 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:NDcxMTQ4O
問題提起だけしてその後は完全丸投げっていう事をするから、こういう人達は嫌われるんだよなぁ。
-
4 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:Mzk2MDQ0O
連絡しないで黙ってるのが正解なんだろ?
-
5 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:NzM2NTAxM
そりゃそのまま休眠口座になって没収できりゃあ、銀行がまるもうけだからな。国は、相続税の取り分が減るし。現場の銀行員も凍結一発で仕事終わるし。ましてや、きょうだい間で勝手に降ろしたの横取りしたの争いだして、まきこまれたら、かなわん
-
6 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:MTk5MTEzM
素人じゃない方が黙っちゃって草
-
7 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:MTY1ODUwO
相続放棄も葬式費用とか必要経費に使う分には引き出しても問題ないみたいだしすぐ凍結させなきゃいけない理由ないな。
-
8 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:MjAwMTUzM
トゥイッターらしく今日も平和で何より
-
9 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:MjA1ODE3N
下っ端は黙っとけ、ですか
-
10 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:NDE3OTEwM
先に使ったもの勝ちでしょ
200歳でも銀行関係ない -
11 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:Mzk3MDc5O
素人なのは親を亡くして苦労をした事が無い銀行員の方でしょ?
-
12 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:NDEyMTM4O
自称・玄人が信用されていないからこそ、その手のサイトが横行する。
それをどうにかしたいなら、もっと玄人らしい発言をしろ、と。
更に不信感を煽ってどうする。 -
13 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:NDIzNzM1N
「素人はだまっとれ!」
とかいうセリフを使う奴にプロが居ない件w -
14 名前:OTL=3ブッ
2025/08/20(水)
ID:NDQ3ODk3O
自らを、お局ババアを名乗る銀行員? Xを見たが、上から下まで
銀行や利用する客への愚痴ばかり。
>>「銀行員マジ全員性格悪すぎて、銀行員、女はすべからく気が強く、男は陰湿か脳筋のどちらか」
↑
こういうのが延々と続く。周りの人達 地獄だろ。客の資産を何とも思わないクセに、
結局は客の資産を奪おうとし、デマ紛いの事を拡散する。
「 おっと 会話が成り立たないアホがひとり登場〜〜〜 」ってセリフはこういうババアに相応しい。 -
15 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:MTk1Njc0M
「実は銀行員ではない疑惑」が、ここへ来て・・・
というオチは -
16 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:MzU2NjMxN
銀行にとって不都合なことがあるから、素人は黙れ、といっているようにしか思えないな
-
17 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:MjA0NDIxM
そう言えば貸金庫から銀行員が
勝手に抜く案件とかあったよな…
素人が…何だって? -
18 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:NTUxMjIwM
銀行員なんかも、大学卒業してから外を一切知らないで育つタイプの職種だよな
職種を横断する経験を持てるよう、教育制度をがっつり変えていくべきじゃね?
そこしか知らないバブちゃん社会人があまりにも多すぎるわ -
19 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:MjAyNDc1M
(銀行に)黙っとれ
何もおかしくはないな -
20 名前:匿名
2025/08/20(水)
ID:MzkyNTY0M
理由を説明しないで高圧的なことを言う、脳筋系昭和教師&マスゴミみたいなカスはさっさとこの世から全て消えてして欲しい
後世から調べると、「水飲むな」旧軍だって理由あって物事してる奴のが圧倒的に多かったというぞ
その劣化コピーが戦後の教員
・・・マスゴミは無数のオンリーワンの集合体なんで・・・
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります