人気ページ

スポンサードリンク

検索

10件のコメント

「訪日観光客の団体が何故かお揃いでヘルプマークを装着、「そのタグの意味知ってるのかしら」て話しかけたら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/08/19(火) ID:NDAxOTQ5M

    日本生まれ、日本育ちの日本人です。
    すみません、あれ、ヘルプマークだったんですね。
    知りませんでした。
    てっきり、『スイス』のお土産だとばかり思ってました。

  • 2 名前:匿名 2025/08/19(火) ID:Njk5MzUzM

    俺(手帳持ち)も持ってるけど、もらうときって別に手帳出さなくてももらえるのよね荒れ。
    配るほうも考えたほうがいい

  • 3 名前:匿名 2025/08/19(火) ID:Njk5Njc2M

    中東系の人だと、赤い十字は認識されない
    あっちは赤い三日月だから
    ……めんどくせえ。ほんと宗教はお排泄物

  • 4 名前:匿名 2025/08/19(火) ID:NDA4Mzc0N

    悪いのは配布した窓口の対応だろう。
    ちなみに自分は昭和生まれの日本人だが知らなかった。やはりカマトトぶるなと非難される側なのだろうか。「運転する以上、道路交通法の変更を知らなかったでは済まされない」というのは分かるが、それ同じレベルで絡まれるのは腑に落ちない。当事者だけが知っている秘密のサインでは社会的に何の意味も無いので、やるべきはマークの存在の周知であって、まだ知らない層に毒づくことではないと思う。

  • 5 名前:匿名 2025/08/19(火) ID:Njk5NTE1O

    難病治療中の者(女性)です。
    内部疾患なので病人とは認識されないです。
    通院電車・バス内で座れた時に身につけなかったら
    高齢者から席を譲れと恫喝されたので
    ヘルプマークをお守りとして持っています。
    海外旅行する元気がある外国人に配るのは本当にやめてほしいです。

  • 6 名前:匿名 2025/08/19(火) ID:NDI2NjgyM

    レインボー掲げながら言われてもな

  • 7 名前:匿名 2025/08/19(火) ID:NDI0MzU5M

    駅で配っても良いけど最低限手帳は確認しろよ

  • 8 名前:匿名 2025/08/19(火) ID:MzM5ODE3N

    駅の窓口に文句言ってる奴はアホなの?
    彼らは善意からすぐに発行できるように準備してるだけ。
    それとも手続きを複雑化して証明書でも出させたいのかね?
    だいたい不正をやるのは外国人ガイドなんだから、
    そいつを検挙して国外追放すべきなんだよ。

  • 9 名前:匿名 2025/08/19(火) ID:NDE5NDI3N

    そのガイドは入国禁止にしようぜ
    帰化した日本国籍なら帰化取り消し、強制送還
    法に反して秩序と平穏を乱す連中に対して「お互いが不愉快な思いをしないため」の措置は必要

  • 10 名前:匿名 2025/08/19(火) ID:MTU3NTYwM

    あれって駅でくれ言ったらもらえるのか、診断書添えて役所に書類提出とかいろいろ手続きがあるんだと思ってたわ
    慢性的な腰痛と肩痛があるからもらってもええか?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク