「格安ビジホに泊まりに来た家族連れ、夕食と大浴場を要求してきた挙げ句に……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/16(土)
ID:MzM1MDU0N
「あったらラッキー」ぐらいな気持ちでホテル使ってる。
むしろ、それを求めるなら最初から予約する時に確認するだろ -
2 名前:匿名
2025/08/16(土)
ID:MzM1ODcyO
ア◯ダで、別のホテルの写真がついてたなんて話もあるし
そのせいかも(これは多分そんなことないだろうけど) -
3 名前:匿名
2025/08/16(土)
ID:MzIxMjQ3M
予約したのがその家族とは限らん
自分は大相撲のチケットを譲られたとき「弁当も付いてる」と言われてたがいざ茶屋に聞いてみると「コンビニ販売のチケットだから無い」と言われた。自分が普段利用しない業界だと気付かない事や勘違いもあるもんだよ -
4 名前:匿名
2025/08/16(土)
ID:Mzc2OTkwO
>「近くに大浴場はあるか?」とか「高級中華はあるか?」みたいな事を聞かれて
生まれてこの方、一度も本物の温泉旅館に泊まったこともなければ、
高級中華なんか食べたこともなかったのかもなw
話に聞いていただけの憧れだったから、それが普通はどこにあるのかも知らなかったのだろう。ビジホにそんなものあるわけないだろが(まあ大浴場はたまにあったりするが) -
5 名前:匿名
2025/08/16(土)
ID:Mjg1OTE2M
>家族? 人数書いてないし
大部屋あるビジホかな もはやビジネスホテルじゃないな -
6 名前:匿名
2025/08/16(土)
ID:MzA3ODUxM
「帝国ホテルはやってくれたよ!」と
ビジホのフロントで怒鳴ってるオッサンがいた
なんの話かは分からなかったけどね -
7 名前:匿名
2025/08/16(土)
ID:MzEzNzE2N
恥ずかしいオッサンだな
嫁と子供がかわいそうだよ -
8 名前:匿名
2025/08/16(土)
ID:Mjg1MzEwN
ビジホ泊での夕食なんて、
同じビルに入ってる飯屋の割引券が付いて来る、
くらいが精々なのになぁ。
大抵、朝食を食べるのもソコだから、区別がついてない人もいるかも知れん。
一家の主でソレは問題だけど。 -
9 名前:匿名
2025/08/16(土)
ID:MzE5MjkxM
安いから変な客がくるのかと思えばそうでもなさそうなのがつらいところ
-
10 名前:匿名
2025/08/16(土)
ID:Mjg1OTEwN
昭和バブル期のハイクラスホテルがボトムだと思い込んでいるんやろなぁ…
温泉付きなんてドーミーイン等極一部にしか無い上に外部から搬入して循環浄化使用する所ばかり(大浴場だけならアパやABホテル等にあるが)、夕食付きはABホテル等極一部で簡易的なもんの場合もあり、他はドーミーインを真似て21時頃にラーメンを提供する所がある位か
>帝國ホテルでは云々
だったら何故帝國ホテルに泊まらなかったんですか?(電話猫) -
11 名前:匿名
2025/08/16(土)
ID:MTYxNzE0O
トンチンカン。
-
12 名前:匿名
2025/08/16(土)
ID:MTU5NzYxN
韓国人じゃないのかね?
-
13 名前:匿名
2025/08/16(土)
ID:MzE0MDUxN
いつものアゴダでもないが、クソプラットフォーマーが勝手にAIでとか本当にあるなら困る話だな
ただ、AIなんてものが入る前から、「何々」(施設名)で検索すると、「何々はありません」の注意書きが引っかかるというふざけた話はあるよね -
14 名前:匿名
2025/08/16(土)
ID:Mjg2NDI1N
サウナのあるカプセルホテルなら食堂や銭湯程度の浴場(男性客のみ)やマッサージがある店が多いが、ビジホも含めて家族連れが泊まる宿ではない。
-
15 名前:匿名
2025/08/16(土)
ID:Mjg1MzAzM
一日中スマホ覗いてたって自分が見たい情報しか見なければ何も得られんわ
自分に不利な情報はリアルタイムできれいに欠落させられる機能性文盲というか、基地外? -
16 名前:匿名
2025/08/16(土)
ID:Mjc3NDM4O
※12
中国人じゃないか?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります